
東京にはおいしい日本料理の店がたくさんある。だけど、たまには違ったもの……そう、ジューシーなハンバーガーがとてつもなく食べたくなることもあるかもしれない。とはいえ、美食の街・東京でも、本物のハンバーガーを探すにはちょっと掘り下げる必要がある。今回は、そんなバーガーラバーたちに贈る特集。紹介するのはもちろんポテトフライ付きのパーフェクトなハンバーガーを提供する店ばかりだ。最近流行のカリフォルニアスタイルから、和風バーガー、あるいはマティーニともよく合うニューヨーク風のバーガーショップまで、下記のリストを読めば必ずやお望み通りの店が見つかるはず。味、人気度、雰囲気を元に厳選したベストバーガーショップを紹介しよう。
NYスタイルのオリジナルな味を追求「バーガーマニア」

一度でも「バーガーマニア」に行って、夢中にならなかった者はいない。この店の売りは、和牛100%のパテ。店内は白いレンガの壁にウッドパネル、ほのかな琥珀色の電球、そして中央にオープンキッチンと、昔のアメリカ西部を思わせる雰囲気。肉の焼ける香ばしい匂いや、挽きたての新鮮なエスプレッソの香りを楽しみながら、パテが焼けるジュージューという音を聞くのも一興だ。
メニューはニューヨークスタイルをお手本に、ハンバーガーはもちろん、サンドイッチやパンケーキなども提供。ユニークなバーガーも多く、フルーツに目がない人はクリームチーズにチェリーを添えたチェリーバーガーをぜひ試してほしい。また風味と味わいにこだわるなら、オリジナルのローズマリーレモンバーガーがおすすめだ。程よく調理された味わい深いビーフパテに、新鮮な野菜がたっぷりのバーガーを堪能して、もしお腹にまだ余裕があったら、手作りのスイーツとラテアートのコーヒーで締めくくろう。
-
Burger Mania Hiroo
- 住所 〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-25 2F
クールなカリフォルニアスタイルの「ファッツ」

高円寺の「ファッツ」は高円寺駅北口から徒歩3分ほどの、ビンテージショップが立ち並ぶファッショナブルなエリアにある。店のオーナーはカリフォルニアのベイエリア出身。本物のアメリカの味を探しているなら、ここに行けば間違いない。
ファッツではパンから野菜、肉、ソース、トッピング、付け合せまですべてお好みでチョイスできる。そう、自分のオリジナルバーガーを作ることができるのだ。ジューシーなビーフパテは風味もバツグン。また他店と決定的に違うのは、味付けの濃さもお好みで変えられること。よだれが止まらなくなるバーガーのほか、モッツァレラフライスティックやなど、サイドディッシュも素晴らしいの一言だ
-
Fatz's
- 住所 〒166-0002高円寺北3-21-19ライオンズプラザ高円寺E号
愛すべき和風バーガーが売りの「グリルバーガークラブ・ササ」

代官山のシックなエリアにある「グリルバーガークラブ・ササ」は、ショッピングの合間にぴったりな店。手作りのパテは和牛100%。パンは全粒粉と天然酵母にこだわり、さらに適度な甘さまで煮詰められたカラメル色の玉ねぎソースがバーガーの甘さを引き立てている。またここではバーガーを3サイズから選べるため、少食でも大食いでも大満足できること請け合い。リピーターには月1で変わるスペシャルバーガーをぜひおすすめしたい。
もし訪れた日が誕生日であれば、Big Birthday Burgerというスペシャルサイズのバーガーを注文してみよう。(5日前までに要予約)総重量2kgのビッグサイズに驚くこと間違いなし。テイクアウトも可能なのでホームパーティーにも最適!
-
Grill Burger Club Sasa
- 住所 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目2−21−15
学生の心と胃袋を捉えて離さない「ホーミーズ」

高田馬場にある小さな店「ホーミーズ」は、早稲田大学の学生に大人気の隠れた名店。おすすめはジューシーなパテとカリカリに揚げたベーコンのチーズバーガーと、甘さとスパイスが程よくブレンドされたチリバーガーだ。
ドリンクメニューには、Blue MoonやAnchor's Liberty Ale、Brooklyn Lageといったアメリカのビールもラインナップしている。店内はスタイリッシュでクールな雰囲気。一度訪れたら、この店がなぜ学生たちの胃袋とハートをつかんでいるのかがきっとわかるはずだ。
-
Homeys
- 住所 東京都新宿区高田馬場2-9-1
生粋のニューヨーカーが経営「マティーニバーガー」

マティーニとハンバーガーが絶妙なコンビネーションを生むとは、想像したこともないかもしれない。この独特な味わいを売りとするこの店の経営者、エリオット・バーグマン氏は生粋のニューヨーカーだ。
ハンバーガーメニューの「N.Y. Burger Collection」には8種のバーガーをラインナップ。すべて200gのビーフ100%が使用されている。それほど空腹でなければ、この店の一押しであるミニサイズを選ぼう。こちらはバンズの代わりにマフィンが使われている。またソースもお好みでチョイスできる。
たっぷり食べたいハンバーガーラバーには、スカイスクレイパーがおすすめ。200gのパテに玉ねぎ、ベーコン、チリ、マッシュルーム、アボカド、チェダーとゴーダチーズを使った大満足の一品だ。
ニューヨーカーが経営する店だけに、食後のお楽しみもお忘れなく。東京随一との誉れ高いフレッシュなニューヨークスタイルのチーズケーキをどうぞ!
-
Martini Burger
- 住所 〒162-0804東京都新宿区中里町31
本物のホームメイドが味わえる「エーエス クラシックス ダイナー」

1960年代のアメリカンレトロなグッズが店内いっぱいに飾られた「エーエス クラシックス ダイナー」は、落ち着いた雰囲気のアメリカンスタイルのダイナー。提供するバーガーはメキシコ、オーストラリア、日本産の上質な肉と、天然酵母のバンズにこだわった逸品だ。また調味料もすべて手作りで、本物のホームメイドの味を堪能できる。
おすすめはアボカドチーズバーガー、ベーコンチーズバーガー、そして舌がとろけそうなオニオンマッシュルームバーガーなど。ぜひ、お腹を減らして訪れてほしい。
-
AS CLASSICS DINER
- 住所 〒106-0032 東京都港区六本木6−4−1 六本木ヒルズ メトロハット ハリウッドビューティープラザ B1F
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ