 
            日本のみならず世界でも注目を浴びている日本酒。何かとハードルの高いイメージがあるが、東京では手軽に日本酒を楽しめる店舗が増えている。日本酒の魅力を存分に味わえるおすすめの店舗を紹介する。
日本酒カクテル専門店

「SAKE HALL HIBIYA BAR」は、日本酒カクテルの専門店。きめ細やかな泡とオレンジ&ストロベリーのカクテル「オリエンタル・サンライズ」(745円)など、世界最先端のカクテル技法を取り入れた、まったく新しい「SAKE style」を楽しめる。食事で人気のメニュー「クリームチーズの赤味噌漬け」(777円)は、日本酒カクテルとも相性抜群。店内の個室は7つの酒蔵をテーマに、センス良くディスプレイされた完全個室となっている。
- 
                    
                          サキホール 日比谷バー- 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-12 B1
 
全国の日本酒を立ち飲みで味わう

全国各地の地酒など、銘酒を気軽に楽しめる立ち飲みバー。店員は日本酒の知識も豊富で、お酒の特徴を親切に教えてくれる。
おすすめは、一杯75ml飲みきりサイズ(380円〜 税別)の日本酒と、毎月恒例の都道府県イベント。たとえば「佐賀ウィーク」だと天吹、万齢、東鶴、七田など日本各地の地酒が揃う。おつまみは「燻製お好み2点盛り」(680円 税別)など、日本酒のつまみにぴったりのメニューばかりだ。
- 
                    
                          日本酒スタンド 酛- 住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-11 白鳳ビルディングB1F
 
高級感溢れる雰囲気の中で日本酒を堪能

常時80種類以上の日本酒が揃っている「螢月」。
定番の日本酒はもちろん、季節・期間限定のお酒、30年物の熟成酒など、貴重な銘柄も約30種常備。専任のスタッフが、料理や好みに合わせて日本酒を選んでくれるので知識がなくても楽しめる。料理には旬の天然魚や有機野菜を使用しており、「酒肴 盛合わせ」(1,890円〜 税別)など料理とお酒が互いを引き立てるように吟味されたメニューの数々が並ぶ。
- 
                    
                          螢月- 住所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-31-6 三昌ビル1F
 
飲みやすい日本酒スパークリングが豊

日本酒ダイニング「sakeba」は、カウンターと座敷のシックで落ち着いた店内。店のコンセプトは、「日本酒との出会い」を提供すること。スタッフは全員、日本酒について豊富な知識を備えており、味や香り・軽さなど好みを伝えれば、要望にぴったりの日本酒を選んでくれる。やさしい味の日本酒スパークリングやカクテルも用意されているので、日本酒が苦手な方も安心だ。
料理はもちろん日本酒との相性を考え抜いたものが揃う。濃厚なクリームとウニのコクがマッチする1番人気の「生うにクリームリゾット」(1280円)は、おすすめの一品。
- 
                    
                          渋谷の日本酒ダイニング sakeba[サケバ]- 住所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-15-2 コンパルビル 7F
 
ライター:村中貴士
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
- 
            
                              PR
                              銀座で体験!オーダーメイドスーツ専門店「GINZA Global Style PREMIUM銀座本店」 業界最多約5,000種類の生地から選べる一着が24,000円(税込26,400円)から! by: LIVE JAPAN編集部 
- 
            
                              PR
                              五島市を巡る3泊4日。信仰の足跡と絶景をたどる旅 by: 加藤 洋平 
- 
            
                              【2025年最新】ドン・キホーテで買うべきコスメ10選!日本のお土産決定版 by: LIVE JAPAN編集部 
- 
            
                              PR
                              「太田胃散・太田胃散<分包>」が「太田胃散S・太田胃散<分包>S」にリニューアル! パッケージやパワーアップした効能・効果を徹底紹介 by: LIVE JAPAN編集部 
- 
            
                              PR
                              沖縄旅行で体調不良や台風直撃…困ったときにどうする? 多言語で電話相談できる「沖縄MCC」使い方ガイド by: LIVE JAPAN編集部 
- 
            
                              【2025年最新】日本旅行におすすめのウイスキー&購入先、免税、関税まとめ by: LIVE JAPAN編集部 













 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
               
               
               
               
              