コンビニとは

コンビニエンスストアの略称。お弁当やお菓子、飲み物を主に取り扱う小型の店舗で、24時間営業のことが多い。食べ物だけでなく、雑誌や文房具、洗剤などの日用品も扱っている。また、電気代の支払いなども可能。
コンビニコーヒー

ドリップ式の本格的なコーヒーを飲むことができるコンビニが増えている。低価格だが高品質、コンビニごとにフレーバーや味わいが異なる。価格はSサイズ100円~。ホットコーヒーの場合はレジで「コンビニコーヒーSサイズ」と言うと、Sサイズのカップが店員から渡される。会計をすませたら、カップを持ってレジ付近か入り口近くにあるコーヒーサーバーにセットしよう。
コンビニおにぎり

おにぎりとはご飯を丸や三角形の形にし、海苔でくるんだもので、コンビニでは色々な種類のおにぎりが売っている。三角の形をしたおにぎりの場合は、ラッピングに書かれた番号「1,2,3」という順通りに外側に向けてひっぱろう。
コンビニのトイレ

コンビニエンスストアにはお客様用トイレがあることが多い。「買い物をしなくてもトイレだけでも利用可能」な店舗も増えている。
無料Wi-Fiサービスが使えることも

「セブンイレブン」では「セブンスポット」、「ファミリーマート」では「ファミマWi-Fi」などWi-Fiが設置されているコンビニもある。会員登録をしないと使えない店舗もあり、接続先によって使える回数や時間が限られていることもある。
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
「東京旅行」完全ガイド!渋谷、浅草、お台場などの観光地からショッピング、グルメ、お土産まで
by: LIVE JAPAN編集部
-
「神奈川旅行」完全ガイド!横浜・鎌倉・箱根など見どころ満載の観光スポットやグルメを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
河口湖ガイド | 富士山と富士急ハイランド、周辺の魅力・アクセス・ベストタイミング
by: 木村かおり
-
「長野旅行」完全ガイド!温泉・スキー・登山など魅力的な観光スポットやおすすめシーズンを紹介
by: いとうみずえ
-
人気観光地を訪れる際の注意事項は?現役ツアーコンダクターが詳しく解説!
by: 島田みゆ