
お好み焼きには「関西風」と「広島風」がある。「関西風」のお好み焼きは全部を混ぜきってから焼くが、「広島風」は鉄板に水で溶いた小麦粉を丸く流した上に色々な具材を乗せて焼く。今回は「広島風」お好み焼きにこだわる都内のお店を紹介。
1. Big Pig神田カープ本店

鮮度の保てる素材はすべて広島から直送、という本場の味に対するこだわりが本物の追求への気持ちの熱さを感じる。広島の野球チームの間で有名なこのお店は、店内にかつて活躍した名選手たちの貴重なグッズや写真が飾られ、さながら博物館という雰囲気。試合がある日はファンが集結する。神田で20年愛される店内は大型宴会も対応可能な最大120席。広島風お好み焼きはもちろんのこと、広島菜を使った鉄板焼きなども要チェック。
-
Big Pig神田カープ本店
- 住所 Chiyoda-ku, Tokyo Uchikanda 3-4-6 Fuji Elevator Building B1,101-0047
2. 檸檬屋

一番の人気メニューは、店主が一枚一枚丁寧に焼き上げる広島風お好み焼き。鉄板焼きの一品料理も素材にこだわっている。広島と言えば牡蠣。牡蠣の鉄板焼きはプリプリでリピーター続出。東京では手に入りにくい広島産の地酒も多数揃っているから、そちらも併せて堪能したい。
-
檸檬屋
- 住所 Tokyo , Minato-ku, Shimbashi 3-2-2,105-0004
3. 鉄板・広島府中焼き 福一 -ぷくいち-

薫り高い魚粉を隠し味に使った後味引く牛ミンチをソバの下に敷き、カリカリのソバと合体させた府中焼きはぜひトライしたい一品。追加トッピングでシャキシャキの青ネギをのせるのもオススメ。辛みのあるソースとの相性も是非チエックしたいところ。広島出身のスタッフが焼き上げているから、広島出身の人も納得の味を提供している。
-
鉄板・広島府中焼き 福一 -ぷくいち-
- 住所 Setagaya-ku, Tokyo Sangenjaya 2-11-14 Tsuchiya Building 1F,154-0024
4.もんじゃ お好み焼き 八じゅう

中目黒に店を構えて13年、広島流、関西流、月島流の3つの流派を一度に楽しめるお店。何人かで行って食べ比べ大会を開催するのも楽しそう。自慢の尾道焼きはお好み焼きの名店「のぐち」の味を引き継いだ本格派。サイドメニューも充実しているので目移りしてしまいそう。女子に人気の「カマンベールWチーズもんじゃ」も、チェックしたいメニューのうちのひとつ。
-
もんじゃ お好み焼き 八じゅう
- 住所 Meguro-ku, Tokyo Kamimeguro 2-16-14 Chateau Ne Okumura 1F,153-0051
5. ちんちくりん 新橋本店

食材から調理法、空間から接客まで広島にこだわったお店。試行錯誤を繰り返しながら、他にはない味を追求。広島名物の牡蠣も豊富に用意されているが、中でもオススメは広島を満喫できるその名も「ヒロシマ満喫 5000円コース」(飲み放題2時間付き)。広島の魅力を思う存分堪能できるコースになっている。
-
ちんちくりん 新橋本店
- 住所 Minato-ku, Tokyo Shinbashi 3-21-11 Shinhana building 3F,105-0004
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
グランドプリンスホテル高輪 | 四季を感じる広大な日本庭園と伝統日本文化体験
-
PR
気軽に日本食を食べるならこのロゴを探せば間違いない! 日本の人気チェーン「かつや」「らあめん花月嵐」の絶品肉メニュー、おいしさの秘密とは?
by: LIVE JAPAN編集部
-
ザ・プリンス さくらタワー東京 | 桜咲く庭園と、客室からの絶景を楽しむ
-
PR
環境に優しいコンパクトシティ・福岡市。 サステナブルツーリズムを実現するモデルコースを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
池袋で食事するなら東武百貨店へ! レストラン街「スパイス」の魅力と注目9店舗を紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
時短&便利を一度に叶える!日本人ママがおすすめするダイソーのキッチン便利グッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部