
歌手ではなくとも、一般市民がマイクを持ち、好きな歌を歌うことができるカラオケ。日本で開発されたカラオケは、顧客ニーズや時代によって少しずつ変化している。今回は、好奇心をくすぐられるユニークなカラオケ店をご紹介。
自分が主役のステージを体感できる

ワンカラは、ひとりでカラオケを歌う専門店。この店のすごい点は、高音質で聴けるヘッドホン、フリーハンドで歌えるコンデンサーマイク、BGMや声の雰囲気を調整できるミキサーが備わったプロ仕様のコックピットのような空間で歌えること。誰にも邪魔されない、自分だけのライブステージを楽しもう。ドリンクバーも付けられる。日本のカラオケ文化の新境地を体験しに行ってみては。
-
ワンカラ 神田駅前店
- 住所 5F, 2-2-9, Kajicho, Chiyoda-ku, Tokyo, 101-0044, Japan
日本のノスタルジックなカラオケ文化を

男性4000円、女性3000円で、時間無制限でカラオケが歌い放題で、お酒も飲み放題(おつまみ付き)のカラオケバー。着物姿の気さくなママが出迎えてくれて、年代を超えたさまざまな人たちが集うアットホームな雰囲気だ。ステージで歌うもよし、席に座ったまま歌うもよし。カラオケが盛り上がってくると、店にいるお客様が一体となって大合唱する光景も見ることができる。日本の昭和なムード漂う夜が味わえるはず。週末のみ外国人スタッフもいる。営業時間は19:00から。
-
神楽坂スナックコア
- 住所 5-1 Koa Bld.3F, Kagurazaka, Shinjuku-ku, Tokyo, 162-0825, Japan
観光案内所で楽しめる無料カラオケ

日本人ミュージシャン、きゃりーぱみゅぱみゅなどが所属するASOBISYSTEMが手がける、日本のポップカルチャーを世界に発信するプロジェクト「もしもしにっぽん」。その一環として、原宿の中心地に観光案内所を有した施設 「MOSHI MOSHI BOX原宿観光案内所」を2014年12月にオープン。併設のスペース「HARAJUKU KAWAii!! ROOM」では、アートディレクターである増田セバスチャンさん監修のカラフルな空間の中、最新機器を導入したカラオケが無料で1人1曲ずつ、体験できる。カラオケ映像の歌詞を英語表記にすることも可能だ。
-
MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所
- 住所 1F, 3-23-5, Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo, 150-0001, Japan
西荻窪の一風変わったカラオケ居酒屋

最後に紹介するのは、日本的な装飾の少し変わったカラオケ居酒屋。昼は予約のみで10食限定のうどん店「豚肉汁うどん べ」、夜はうどんも提供する「カラオケ居酒屋 べ」として営業する。カラオケ居酒屋は、19:30から開店し、店仕舞いは朝日が昇るまでになることも珍しくない。主に30~40代の男女が集い、賑やかに歌って飲む。洋酒から、長崎県の7つの酒蔵より集めた焼酎や長野県にある酒蔵の日本酒まで揃える。外国人客もたびたび訪れ、自国の歌を熱唱したり、他の客とのコミュニケーションも楽しんでいるという。
-
カラオケ居酒屋 べ
- 住所 GShaimuB1, 3-15-9, Nishiogiminami, Suginami-ku, Tokyo, 167-0053, Japan
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで