世界遺産・姫路城に一番近いゲストハウスです。 姫路出身の旅好きの女将が「姫路城のそばに安くて泊まれるところがあったらいいなー」と2011年に古民家を改修して始めました。ホテルのような設備はないけれど、アットホームで快適なお布団、清潔なシャワー、共有スペースで姫路を楽しんでいただくお手伝いを出せていただきます。ライトアップされた幻想的な姫路城は地元民にとっては夜のお散歩コース。一緒に楽しむのもよし、美味しいご飯を食べに繰り出すのもよし。本を読みながらリラックスもよし。旅行、出張、ワーケーション、レンタルスペース...いろんな使い方ができますよー。姫路を一緒に楽しみましょう!ガハハゲストハウスにWELCOME〜♬
森林の村・西粟倉に佇むゲストハウス。 あわくら温泉元湯は、岡山・兵庫・鳥取の県境、四方を持ちに囲まれた人口1400人の村、西粟倉村にある焚き火が楽しめる温泉宿です。 目の前の清流、周りを囲む森。豊かな源泉。 今も昔も自然に生かされここにあり続けています。 村の猟師が仕留めたジビエ料理、村で採れたお野菜、村の檜から生まれたヒノキパンにビールなど、森の恵満載で新鮮なお食事。 その昔たぬきも浸かって癒やされたという伝説も残る、薪で沸かす天然ラジウム温泉。 そして、満天の星々の下での焚き火をお楽しみください。
岩井海岸の目の前という好ロケーションに建つ宿。貸切露天風呂と元漁師のご主人が出す地魚をふんだんに使った浜料理や、約3kmほど続く海岸散策が楽しみ。