夏は涼しく冬は温暖な南房総国定公園内の勝浦にある宿。地元で取れた新鮮な魚介類をふんだんに使った料理が自慢。
主人がうでをふるう海の幸、眺めの素晴らしい展望風呂を堪能
花の天ぷらなどの山野草料理や、イノシシ鍋を味わえる宿。食事のみの利用もでき、散歩ついでに立ち寄ってもよい。「酸素(米ぬか)風呂」は予約制で宿泊者は割引料金で利用できる。
■お食事 ・お食事の提供はございません。 ・ご宿泊のゲスト様に自由に使っていただける共用キッチンをご用意しております。 キッチンには、冷蔵庫、ガスコンロ、炊飯器、オーブンレンジ、 食器、調理器具などもご用意ございます。 (食材はご持参ください。) ・近辺にコンビニ等はございません。 一番近いお店は 『Yショップ高橋』か『後藤酒店』 どちらも車で7~8分ほど 22時までの営業となります。 ■お風呂 館内に1カ所 内湯(桧風呂)が御座います。(1人100円) 17時~22時、空いている時はいつでも利用可。 ご入浴は黒川温泉で温泉巡りをお勧めしております。 黒川温泉まで車で約3分! ■全館Free Wi-Fi完備! ■トイレ共同(男女別)洗浄機付きトイレ ■暖房完備(11月~4月は暖房費として別途1人100円いただております) ■フェイスタオルは備え付けております。パジャマ等はご持参下さい。 ■アメニティはフロントにて販売しております。 ■その他 黒川温泉バス停・温泉街までの送迎あり (前日まで要予約090-1922-1592)
2017年4月に佐賀初ドミトリー型ゲストハウスとしてオープン! 佐賀で生まれた武士道の源泉「葉隠」を世界に発信する拠点であり 世界からの旅人と佐賀の人々が交流する拠点として 佐賀の「良さ」を伝えていく手作りで温かみのある宿 1階に「SAKE Bar」併設☆不定期でイベント開催☆ (営業時間:19時~23時 L.O.22時半) 地酒や地ビールなど佐賀のお酒あり 一期一会の出会いも楽しみましょう♪ Instagram(@sagahagakure)で最新情報をチェック!
小富士は2017年4月、DIYを楽しみながら一般住宅をリノベーションした宿です。ドミトリーの部屋と個室が3部屋あります。宿のそばには40メートル道路があり、車で何処へどこへ行くにも便利です。隣はガソリンスタンドで、歩いて5分圏内にコンビニ、コインランドリー、カフェ、弁当店、レストランがあります。10分圏内に郵便局、ドラッグストアがあります。無料の駐車場、駐輪スペースがあります。
「日本建築と文化の保存、世界と繋がる八尾」をテーマに都会から外れたとても小さな宿泊施設ギャラリーNICOは大きな夢を抱いて営業しています ご利用は1日1組限定一棟貸切です。ゲストにご自分の実家に帰って来たような「癒し時間」を過ごして頂きたい。 また海外からのゲストには日本の家屋や日本の庭、伝統工芸を体感して頂きたい。
ゲストハウス土幣は、古都鎌倉にほど近い大船にあるホテルです。 お部屋は全室スイートタイプで、寝室と独立したリビング・ダイニングルームに加え、 広々としたバスルーム、キッチンを完備。 ご家族やご友人と、個室でゆっくりとご歓談しながらお寛ぎいただけます。 ご家族でのご旅行だけでなく、ご出張や仮のお住まいとしての長期滞在にも好評です。
まるで別世界★格調高い英国の気品漂う空間で、静謐なひとときを 一歩足を踏み入れると、そこは別世界。英国の古城を思わせる独特の造形美と雰囲気に圧倒されます。五感を呼び覚ます北海道の恵みを使った美食と大自然のキャンパスからなる景観も存分に楽しめます
小樽の美しい街並みに佇む歴史的建造物「Tabist 小樽 海宝樓」 かつて港町として栄えた小樽の時を感じさせるこの建物は、ノスタルジックな雰囲気と現代の快適さが見事に調和した特別な空間です。歴史を感じさせる外観とモダンな客室が、過去と未来を繋ぐ独特な体験を提供します。 朝、目覚めると、北海道産の新鮮な食材をふんだんに使った贅沢な朝食が待っています。日本の味覚に合わせた繊細な料理の数々は、旅の始まりを華やかに彩ります。運河沿いの風景を眺めながら、ノスタルジックな小樽の魅力を五感で堪能する特別なひとときをお楽しみください。 小樽の歴史と現代が融合するこの場所で、心に残る旅の物語が始まります。
\\「杜の樹」はバックパッカーズホステル(ゲストハウス)// 普通のホテルや民宿とは違い、とても気軽な宿です。 基本的に男女別の相部屋。旅人同士の交流をしていただければ幸いです。 ホテルのように完全な個室をお望みの方や、見知らぬ人と接することが苦手な方は 杜の樹でのご宿泊を再検討なさることをおすすめいたします。 ~ベッドルームについて~ ・電話・談笑・飲食は、くつろげる和風ラウンジをご利用ください。 ・キッチンやシャワー・お風呂、トイレは共同です。 ・鍵はかかりません。貴重品はロッカーなどを利用しご自身で管理してください。 ・全室内禁煙のため、喫煙は外でお願いいたします。 ~施設について~ ・当ホステルには,ホスト犬と猫が室内にいます。 ・門限は24時です。 ・冬期は予備ブランケットや湯たんぽなどをご用意しておりますので、ご利用ください。 ・チェックイン前に荷物を預ける場合は要相談。事前の予約なくチェックイン前(午後4時)に荷物を預ける場合は、追加料金がかかります。 ・このご予約には駐車場はありません。(最寄りの有料駐車場をお勧めいたします)
メグルヤは江戸時代、中山道60番目の宿として賑わった宿場町、米原市の〈中山道柏原宿〉沿いにある宿です。 ●グループでの一棟貸しできます。7名以上でご利用希望の場合はお電話で直接お問い合わせ下さい。 ●一般的な家庭にある家電やキッチン用品が揃っており自炊ができます。無料のコーヒー、お茶、スープ、お菓子などをご用意しています。 ●自転車の貸し出し可。スーパーまで約100m。 ●コンビニ、最寄りの夕飯処まで車で4分。 ●食材をお持ち込みいただきますとガレージや中庭で天候問わずBBQができ(有料、要予約)大変人気です。 ●チェックインチェックアウト時間の変更、お荷物お預かり、時間外駐車場貸し出しにもできる限り対応させていただきますのでご相談ください。 <<無料サービス>>WiFi、タオル、キッチン、シャワー、ヘヤドライヤー、タオル、コンセント、冷蔵庫、扇風機(夏季)、駐車場 <<有料サービス>> 洗濯機、乾燥機
LYURO 東京清澄は、アートやクラフト文化が新たに根付く清澄白河エリアの水辺に建つリノベーションホテルです。隅田川に面した開放的なデッキテラスには、グリルレストランとブリュワリーを併設しています。個室はビューバスを完備しており、隅田川を眺めながらゆっくりとお過ごしいただけます。
最大6名までご利用いただける、町屋をリノベーションした高級宿です。
当ホテルは羽田空港近隣のカプセルホテルです。近く駅は京急線大鳥居駅から歩く4分ほどつきます。設備やサービスについて、24時間スタッフ対応、セルフチェックイン、セキュリティドア、セフティーボックス、無料WIFI、レストラン、コインランドリー、共有トイレとシャワールーム、喫煙室、食事可能の休憩スペース、アイロン貸出、無料アメニティグッズがございます。支払方法は現金やキャッシュレスも対応できます。 客室は4種類の部屋があり、ひとりからファミリーまでご利用できます。ドミトリーのクレイドル(2段ベッド)と天井高いのコンフォートクレイドル、カップル向きのツインルーム(2段ベッド)、団体用のアパートメンズのファミリールームです。ドミトリー部屋は男女を分けています。
7.8.9月限定!ペットと泊まれる宿リニューアルOPEN!! ひろびろとしたお宿でのんびりステイ♪ 宿は4部屋(和洋室)+リビング、キッチン、シャワールーム2部屋、トイレ3室完備。 ①電車好きにはたまらない♪アンパンマン列車が間近で見られるリビングダイニング ②2段ベッドを3つ完備! ③ペットも安心して滞在できるようにベットを低めに設置した寝室(トイレ洗面あり) ④個性的なヘリを使った和室 ⑤2世帯以上でも安心のリビング直結 無料アメニティはハブラシ、ヘアコーム、カミソリ、ボディスポンジ、シャンプートリートメントボディーソープ、お水、ウェルカムスナックです。 またペットをお連れの方は玄関より中はマナーウェアーをご用意の上、滞在ください。
『泊まり寛ぐMORIHICO』 MORIHICO.STAY&COFFEE:7:30から20:00まで営業しており、各種コーヒーの他、ランチ、軽食、スイーツも充実しています。 朝食: 緒食付きのご宿泊者様には、自家製フレンチトーストまたはポキ丼を選べます。 『中心街の喧騒から離れ身も心もととのえる』 POTSAUNA:本館2階には<事前予約制>プライベートサウナを4室も完備しております。 1番早くは7:30から、最終受付は20:30でございます。 『珈琲とともに集中して作業をしたいベストな空間』 POTWORK: 有料の個室(1,000円、1,500円/時間)と無料のブースがあり、WIFIも完備しています。無料ブースはカフェの2階席としても利用可能です。 その他: コインランドリー、喫煙所があります。 当ホテルはスマートチェックインシステムを導入しており、 予約後に送られる「利用者情報入力のお願い」メールから事前に情報入力を行うとスムーズにチェックインできます。 ホテル敷地内には12台分の駐車場があり、先着順で1泊1,000円です。
「ただいま!」と言いたくなる富良野らしさが溢れるアットホームな宿。食事処は近隣に有り・観光やビジネス利用にお勧め
花明かりは、加賀の伝統色をテーマにした、和モダンなデザイナーズホテルです。 加賀友禅、加賀五彩、加賀てまり、加賀縫い、加賀水引など、加賀の伝統工芸を館内・客室の各所にあしらい、金沢らしい旅の空間を提供しています。 全5室のお部屋は、加賀の伝統色である『加賀五彩』をモチーフに「黄土」「古代紫」「草」「臙脂」「藍」の5色に分けられ、伝統工芸をしつらえたお部屋からは、金沢らしさを感じていただけます。
宿泊はマイクロホテルとよばれるものになります。 各お部屋ではプライベート空間を提供し、ダイニング・リビング・キッチンは共有スペースとしてご利用いただけます。キッチンには一般のご家庭にあるカトラリー類、調理用具、食器、調味料が概ねそろっています。 お風呂にはシャンプー、トリートメント、ボディーソープなどのアメニティをご準備。 但し、タオル・歯磨き・歯ブラシはございませんのでご準備ください。 BBQセット(食材はご自身で)、SUP,シットオンカヤック、スノーシューなどは有料で貸し出しできます。 また、フィンランド式の低温サウナも年間通してご利用いただけます。