主人がうでをふるう海の幸、眺めの素晴らしい展望風呂を堪能
夏は涼しく冬は温暖な南房総国定公園内の勝浦にある宿。地元で取れた新鮮な魚介類をふんだんに使った料理が自慢。
花の天ぷらなどの山野草料理や、イノシシ鍋を味わえる宿。食事のみの利用もでき、散歩ついでに立ち寄ってもよい。「酸素(米ぬか)風呂」は予約制で宿泊者は割引料金で利用できる。
大阪・心斎橋から徒歩すぐ。 ここは、最大6名まで貸し切りで泊まれる、猫と過ごせる“命の宿”。 朝も、夜も、猫たちの気配に包まれながら過ごす1日。 宿泊費の収益は、保護猫たちの医療費やごはん代として使われます。 旅行を楽しみながら、「命を支える体験」ができる、唯一無二の“猫宿”。 ◯ 心斎橋・道頓堀・なんばからアクセス抜群 ◯ 他のお客様がいない、完全プライベート空間 ◯ 猫とのふれあいは、営業時間内に自由に ◯ お風呂は近隣の入船温泉(徒歩3分)をご利用ください ◯ チェックイン後の外出もOK!観光もごはんも自由に楽しめます 【ご注意】 ・夜間は猫たちは猫部屋で就寝します(添い寝はできません) ・アレルギーのある方はご注意ください
ゲストハウス五郎平は、滋賀県長浜市小谷上山田にあり、二階建ての古民家宿泊施設です。建物全体が客室として使える広々とした空間で、最大11名まで宿泊可能。ご家族連れやグループでの滞在に最適です。 ・お部屋について 2階に約12㎡の明るく落ち着いた洋室、約13㎡の和室の2部屋があり、1階に20㎡の和室の1部屋があります。 1階に、リビングルーム、キッチン、シャワールーム1つ、トイレ1つ(洋式) ・食事について -キッチンには調理道具や食器が揃っており、自炊も可能です。旅先でも自宅のようにお料理を楽しんでいただけます。 - 事前予約BBQ道具のレンタル(1グループ2,000円(税込))あり。食材・炭や網はご持参ください。 ※バーベキューをされる時間は近隣への配慮のため20時半までとなります。早い時間からのバーベキューは可能です。(要相談) コンビニやスーパー、日帰り温泉施設などは、車で約10分以内の距離にございますので、長期滞在にも便利です。 自然の中で、暮らすように泊まる。そんなひとときを、ぜひ五郎平でお楽しみください。
元小学校跡をリノベーションした大自然の中にあるアウトドアサウナが併設された宿泊施設です。 春は山桜が咲き、初夏は新緑に包まれます。秋は紅葉を楽しむことができ、冬はキリッとした空気の中で、サウナや外気浴を楽しむことができます。 祖母山の麓にあり、尾平登山口まで徒歩5分以内という登山には好立地な場所にあり、古祖母山や傾山の登山にも最適です。 祖母傾山の縦走ルートの拠点にされる方も多いです。 2020年6月よりアウトドアサウナ「REBUILD SAUNA」をオープン。2024年には、トレーラーサウナ「Valo(ヴァロ)」もオープン。エリアで2種類のサウナを楽しむことができます。空気が綺麗な中でのアウトドアサウナは、九州の中でも数少ない大自然の中のサウナです。また豊後大野市は「サウナのまち」を宣言し、豊後大野市内のサウナを巡る拠点としても最適です。
鋸(ノコギリ)の目立て屋さんをリノベーションしたゲストハウス お部屋のタイプは3種類◆ 1Fがマルチスペース(和室/共用キッチン/コワーキングスペース)2Fが宿泊スペースとなります。
★歴史を感じるリノベーションした農村古民家の宿を一棟貸切しませんか?★完全プライベートでご家族やお友達グループでのお泊りに最適です! 14:00~ 早めのチェックインができるので観光や遊び、ワーケーションの拠点としてご利用が人気! ・長期滞在をするにも良い施設です。「暮らすように旅をする」をコンセプトとしている施設であり、コインランドリーや乾燥機、お風呂3つ、プライベートトイレ含む5つ、キッチン、会議室、施設Wifi、個室8部屋完備で、長期滞在するには居心地がよい設備が整っています。 ・自炊に使うものお買い物場所も九州No.1(じゃらんランキング)の市場(道の駅うきは/直売所/車で7分です。)があります。また、近所においしいご飯屋さんがランチもディナーも沢山あります。「すべて写真」で紹介している通りです。 ・立地も良い。 福岡空港(福岡市内)から車で60分です。JRうきは駅から徒歩7分。 ・遊びも沢山。 宿周辺では、一年中フルーツ狩りや野菜収穫などの農業体験が 可能です。「すべての写真」で紹介している通り。また施設に特集の本も準備していますので旅先での楽しみが増えます!
最大6名までご利用いただける、町屋をリノベーションした高級宿です。
宿泊はマイクロホテルとよばれるものになります。 各お部屋ではプライベート空間を提供し、ダイニング・リビング・キッチンは共有スペースとしてご利用いただけます。キッチンには一般のご家庭にあるカトラリー類、調理用具、食器、調味料が概ねそろっています。 お風呂にはシャンプー、トリートメント、ボディーソープなどのアメニティをご準備。 但し、タオル・歯磨き・歯ブラシはございませんのでご準備ください。 BBQセット(食材はご自身で)、SUP,シットオンカヤック、スノーシューなどは有料で貸し出しできます。 また、フィンランド式の低温サウナも年間通してご利用いただけます。
奈良ゲストハウス3Fは近鉄奈良駅から徒歩すぐの商店街の真ん中にあり、食事や買い物に便利なだけでなく、100m歩くと興福寺という観光にも絶好のロケーションです。 ゲストハウスには開放的なリビングが広がり、おしゃべりしたり、旅の計画を立てたり、自由におくつろぎ頂けます。 中央のトチの一枚板の大テーブルには大人数が座れ、キッチンには調理具や食器、家電が揃い、食材を持ち込んで調理できます。その周りには和室や洋室とドミトリー、シャワールームとトイレが配置され、2世代・3世代の家族連れ、仲の良いお友達のグループで、ホームパーティーや同窓会、女子会をするのに最高のレイアウトになっています。 近鉄奈良駅からは京都、大阪、西九条(USJ口)、神戸へ始発電車で行け、関西圏観光にも抜群のアクセスです。もちろん奈良にも魅力いっぱい、猿沢の池前スターバックスコーヒーでは格別の時間を過ごせ、早朝の奈良公園は清々しい気分で散歩できます。平城京跡や山の辺の道、斑鳩、飛鳥、何度来ても飽きません。無料の全自動洗濯機と乾燥機もあるので、汚れた衣類を滞在中にさっと洗濯することもできます。是非、観光の拠点としてご利用ください。
長崎市いちばんの繁華街銅座の中心にあるひときわ白い建物が Casa Blanca Guesthouse(カサブランカゲストハウス)です モロッコの地中海沿岸にある Casa Blanca(スペイン語で白い家)という都市をコンセプトに アラビア調の柄や地中海らしいブルーをインテリアに取り入れました ホテルよりはカジュアルで アパートメントよりはドラマティックで人間味のある 気楽なゲストハウスです
2024年12月グランドオープン。「少しオトナな個室ゲストハウス」をコンセプトに築37年のペンションをリノベーションした阿蘇の新たな宿泊拠点です。ビジネスホテルのような機能性と快適性と、ゲストハウスのような手軽さと繋がりを提供します。
「日本建築と文化の保存、世界と繋がる八尾」をテーマに都会から外れたとても小さな宿泊施設ギャラリーNICOは大きな夢を抱いて営業しています ご利用は1日1組限定一棟貸切です。ゲストにご自分の実家に帰って来たような「癒し時間」を過ごして頂きたい。 また海外からのゲストには日本の家屋や日本の庭、伝統工芸を体感して頂きたい。
西鉄久留米駅からほど近い日本最高品質のホステル「イルファーロ久留米」。 出張や商談などのビジネスとしての日常と観光やライブなどの“非日常”が融合し、新しい文化を生み出す癒しの空間。 灯台の光のような温かい光の場所から、新しい宿泊スタイルを提案します。 通常のホステルとは一味違い、当ホステルのお部屋は完全個室タイプ。お1人旅でも安心の女性専用フロアもございます。
2022年に古民家をリノベーションし、2025年にリニューアルオープン。 信州中野のまちなかにある古民家が、レトロモダンなゲストハウスとして蘇りました。 「ZENYA 」は、古き良き時代の趣を大切にしながらも、快適な設備を整えたホテルライクな宿泊空間です。 無人システムを導入しているので、セルフチェックイン/チェックアウト形式でのご対応となります。 お客様ののペースで気兼ねなく中野での滞在をお楽しみください。 客室や設備面で「古民家&ゲストハウスの特性」がございます。 ◆歴史ある建物を活かしているため、階段はやや急です。 ◆エレベーターの設置はございません。 ◆古民家の特性上、防音性能は一般的なホテルと比べて限定的です。 音に敏感な方はご注意ください。 ◆各客室にはテレビのご用意がございません。 ◆トイレおよびシャワールームは1階の共用スペースにございます。 【共用設備】 トイレ/シャワールーム/ウォ ・ターサーバ/電子レンジ/洗濯機
花明かりは、加賀の伝統色をテーマにした、和モダンなデザイナーズホテルです。 加賀友禅、加賀五彩、加賀てまり、加賀縫い、加賀水引など、加賀の伝統工芸を館内・客室の各所にあしらい、金沢らしい旅の空間を提供しています。 全5室のお部屋は、加賀の伝統色である『加賀五彩』をモチーフに「黄土」「古代紫」「草」「臙脂」「藍」の5色に分けられ、伝統工芸をしつらえたお部屋からは、金沢らしさを感じていただけます。
ゲストハウス土幣は、古都鎌倉にほど近い大船にあるホテルです。 お部屋は全室スイートタイプで、寝室と独立したリビング・ダイニングルームに加え、 広々としたバスルーム、キッチンを完備。 ご家族やご友人と、個室でゆっくりとご歓談しながらお寛ぎいただけます。 ご家族でのご旅行だけでなく、ご出張や仮のお住まいとしての長期滞在にも好評です。
日本を代表するサーファーのホストが長年住んでいたニューカレドニアの海と空をイメージしたコンセプトに作り上げた宿。 「西鎌倉駅」から徒歩8分、「腰越駅」から徒歩15分で鎌倉・江ノ島など観光地までのアクセスも抜群! 腰越海岸までも徒歩圏内。スーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストア、レストランなどにも歩いて行ける便利なロケーションです。 全棟55平米のゆったりした広さの一軒家、キッチンも完備していますので新鮮な鎌倉野菜や魚を仕入れ、料理を楽しむのもよし。地元の人も通うデリや、パン屋さんで見付けた美味しい物をワインと一緒に楽しむのもよし。 日帰りでは感じることのできない鎌倉で暮らすような非日常の時間をお過ごしください。湘南の早朝の清々しい空気や、静かな夜に見上げる星空は、心に残る時間となるはずです。
小さな宿ですが、みなさんが「いい縁があった」と思って頂ける、おばあちゃんの家のようなのんびりで自由に過ごせる宿をコンセプトとしています。 男女混合ドミトリー6人部屋 女性専用ドミトリー4人部屋 個室3人部屋 【共有】 1Fトイレ×1 2Fトイレ×2 独立洗面台 シャワー×2 キッチン(調味料等も無料) 洗濯機(有料) 住み込みスタッフ常駐