身近にアートを感じる都市型美術館
三越前駅より直結、三井家350年の歴史の中で蒐集された日本・東洋の優品を所蔵する美術館。常設展無し。
美しいガラス工芸を鑑賞しよう
日本美術大学の最高峰、東京藝術大学内の美術館。日本近代美術を中心に約29,000件を収蔵。
上野恩賜公園に建つ美術館。重要文化財をはじめとした多彩な美術品の数々が、楽しめる。
空間全体が作品!日本画家・堂本印象自らがデザインした美術館
六本木駅直結・六本木ヒルズ森タワー53階にある美術館。52階の展望台からは東京の景色を一望できる。
フランス美術を中心とする松方コレクションを基に、西洋美術作品を広く観覧できる唯一の国立美術館。
摩訶不思議な絵画の世界
ヴェネツィアンガラスを一堂に
道内最大級の美術品コレクション
美術品展示やコンサートが行われる
散策しながらアートと親しめる
後藤純男の日本画を堪能する
カシワ林の中のアート空間
五稜郭の南側にあるモダンな美術館
著名な盆栽作家、小林國雄氏が開園。日本庭園に芸術的な盆栽が並ぶ。一部の盆栽は、購入も可能。
横浜駅直結の百貨店にあるそごう美術館。ショッピングと芸術が同時に楽しめる。
1983年に開館したこの美術館は、昭和初期に建設されたアール・デコ調の旧朝香宮邸を利用した美術展示と、緑豊かな庭園が調和した都内でも希少な美術館。2014年11月に旧館の改修、カフェやギャラリーのある新館が新設されてリニューアルオープン。美術館の前には広々とした芝生の庭が広がっている。この芝庭では敷物を広げて食事をしてもOK。
渋谷区松濤の住宅街に佇む美術館。白井晟一氏設計の個性的な外観も美しい。