原生林「糺の森」に囲まれた、紀元前からの記録が残る神社。縁結びのパワースポットとしても名高い。
44本の太い円柱が荘厳な拝殿
1895年、平安遷都1100年を記念して平安京大内裏を再現して創建。祭神は桓武天皇と孝明天皇。
京の夏を盛り上げる祇園祭で有名
出羽三山信仰の中心的存在
京都の台所を見守る神様
「秩父夜祭」で有名な神社。秩父地方の総社として2100年以上の歴史がある。
縁結びパワースポットとしても名高い
埼玉県秩父市、周囲に美しい山々を望む三峯神社。豊かな自然の中で、数々の神を祀る。
王城の南に鎮座する方除けの神
江戸時代から続く商売繁盛の神様として有名。日本一の酉の市の開催地でもある。
本殿は日本最古の神社建築
北品川宿の鎮守、毎年6月の「品川神社例大祭」の神輿が有名。
全国にある稲荷神社の総本宮。フォトジェニックな千本鳥居で参詣者からの人気を集めている。
朱塗りの美しい江戸期の社殿を持つ神社。三社権現とも呼ばれ、5月の三社祭は江戸三大祭りのひひとつ。
江戸の面影が残る貴重な文化財。金箔を贅沢にあしらい、「金色殿」とも呼ばれる煌びやかな社殿は圧巻。
平和への願いを込めて建てられた神社。遺品や遺書を展示する遊就館も必見。
600年以上の歴史がある日枝神社。6月には、日本三大祭のひとつ「山王祭」が開催される。
南朝の歴史を秘めた古社
荘厳な雰囲気が漂う権現造りの歴史ある神社。国の重要文化財に指定されている。4月後半はつつじが見ごろ。