箱根の自然に囲まれて美と癒しの時を過ごせる美術館。足湯から、風神・雷神の巨大壁画も鑑賞できる。
秋田の芸術に触れる
空間全体が作品!日本画家・堂本印象自らがデザインした美術館
日本刀専門の博物館。刀剣・刀装・刀装具・甲冑・金工資料など約190点を所蔵している。
選ぶ楽しさも体験できるおもちゃの博物館
緑豊かな自然に囲まれゆったりと過ごす美術館。芸術を”心の健康を維持するもの”と位置づけている
明治時代に開業した日本初の鉄道ターミナル「新橋停車場」の外観を当時のまま再現。
日本酒、本格焼酎・泡盛等の魅力を「見て・触れて・体験できる」情報館。
舞子公園に建つ八角三層の洋館
大和路を愛した写真家の作品世界に浸る
化粧品を展開するポーラグループがアート・文化の情報発信基地として銀座に開館した入場無料のギャラリー。
「狭山丘陵とくらし」をテーマにした東大和市立郷土博物館。メガスターが星を映すプラネタリウムも完備。
明石海峡大橋のすべてがわかる
国内屈指の近現代版画コレクション
布文化と浮世絵の美術館、和のセレクトショップやイベントホールが一体化した複合型アートビル。
雑木林や湿地など狭山丘陵の里山の自然そのものを展示物ととらえた野外博物館。
広大な敷地に文化的価値の高い歴史的建造物が復元、展示されている野外博物館。
三越前駅より直結、三井家350年の歴史の中で蒐集された日本・東洋の優品を所蔵する美術館。常設展無し。
平安から江戸時代にかけての京都ゆかりの美術品や文化財を数多く収蔵する国立博物館。
レトロな大正建築の傑作