和太鼓をはじめ世界各国の太鼓を約900点収蔵。実際に触れて、叩いて楽しむこともできる。
世界中の郵便切手の魅力と面白さを発見できる、国内でも珍しい郵便切手の博物館。
上野恩賜公園に建つ美術館。重要文化財をはじめとした多彩な美術品の数々が、楽しめる。
六本木駅より直結、ショッピングも楽しめるおしゃれな複合施設・東京ミッドタウン内にある美術館。
東北の歴史と文化にふれよう
灘の酒造りの歴史を伝える
建物自体が美術品。多様性に富んだ展覧会を楽しめるアートセンター。
相撲発祥の地にある相撲の資料館。本物と同じ土俵と約12,000点の相撲に関する資料があり歴史を学べる
画家・詩人として活躍した竹久夢二の作品を鑑賞できる美術館。
緑豊かな70,000平方メートルの広大な敷地を散策しながら、大迫力の野外彫刻を満喫できる屋外美術館。
フランス美術を中心とする松方コレクションを基に、西洋美術作品を広く観覧できる唯一の国立美術館。
上野公園内にある東京都美術館。国内外の名画による特別展や多彩な企画展、公募展などを行っている。
明石海峡大橋のすべてがわかる
江戸東京の400年の歴史と文化を楽しみながら学べる博物館。
播磨地域ゆかりの作品などを展示。眺める姫路城の姿が美しい
緑豊かな自然に囲まれゆったりと過ごす美術館。芸術を”心の健康を維持するもの”と位置づけている
五感を使って『源氏物語』の魅力を味わう
佐倉城址の一角に建つ壮大な規模の歴史の殿堂。日本の歴史をわかりやすく展示してあるのが特徴。
サナダムシの液体標本など国内外から収集された300点を展示。寄生虫を専門とした研究博物館。
幅広い年齢の方が科学を見て・触って・体験できる科学館。毎日開催している多彩なワークショップも魅力。