長谷川等伯の襖絵が有名
壮麗な佇まいの建物は中之島のシンボル
本殿は日本最古の神社建築
奈良のシンボル・大仏様が鎮座し、大仏殿を中心に広大な境内が広がる。世界遺産にも登録されている。
庭園を鑑賞する2つの窓
歴史ある、なんばの象徴的スポット。観光客が必ず参拝に訪れる
西国三十三所第一番札所には参拝客が絶えない
国宝の本殿がずらりと並ぶ初詣の定番“すみよっさん”
縁結びの神として名高い全国熊野神社の総本宮
平成生まれの双龍図が京都最古の禅寺を守る
神戸で最初に公開された代表的な異人館
鎌倉の海や長谷の町並みが見渡せ、四季折々の花木が彩る古刹。本尊は日本最大級の木造の仏像。
狩野元信の庭園がある
うさぎさんは子だくさん、子授御守が人気
600年以上の歴史がある日枝神社。6月には、日本三大祭のひとつ「山王祭」が開催される。
天武天皇の発願により建立された白鳳期の寺院。近年になって復興されたため、色鮮やかな伽藍が美しい。
芦ノ湖畔に建つ当時の関所を見事に再現した箱根関所。江戸時代にタイムスリップしたかのような気分に。
大沢池は桜と観月の名所
「宝の山に登る」と記す、縁起の良い宝登山神社。火災盗難、諸難を防ぐ守護神を祀る。
平安時代から「もみじの永観堂」として知られる古刹。