360度の角度から観察できるアザラシのトンネル水槽は日本初!子どもから大人まで楽しめる水族館。
日本考古学発祥の地、大森貝塚の発見を記念して造られた庭園。
国の名勝として名高い庭園。東京湾の水を引く海水池、堂々たる三百年の松など見どころ満載。
江戸の一流文化人の協力により造られた江戸の花園。30メートルに及ぶハギの花のトンネルは百花園の名物。
蓮華八葉の山影を映す美しい湖面が神秘的
青木ヶ原樹海の豊かな緑に囲まれた天然記念物の洞窟。
登山の初心者や日帰りでの利用も安心。ゆっくり山登りを楽しみながら、四季折々の豊かな自然を楽しめる。
ダイナミックに堪能
興福寺の門跡寺院だった大乗院の庭園跡。平成22年(2010)の整備完了後に一般公開された。庭園南側に立つ大乗院庭園文化館からも望める。
箱根町仙石原にある、水湿地の植物中心の珍しい植物園。春・夏・秋の可憐な山野草を観察することができる。
1896年に建設された西洋木造建築。当時の栄華を垣間見る贅沢なビリヤード室は必見。
世界文化遺産に登録された、富士山を美しく彩る湖。豊富なレジャーアクティビティで自然を満喫する。
1200年に及ぶ歴史をもつ、弘法大師(空海)が開山した真言密教の聖地。標高約900mの山上に金剛峯寺を含め117カ寺が集い、一大宗教都市を発展させてきた。壇上伽藍と奥の院を中核にした霊場には、今日もなお大師信仰を求める多くの人々が参拝に訪れる。町の周辺は森林地帯になっているので、寺巡りをしながらハイキングも楽しめる。
国の特別名勝に指定された、日本ならではの落ち着いた雰囲気の歴史ある庭園。春のしだれ桜は必見。
東京都23区内にある貴重な自然の渓谷。緑あふれる渓流を散策できる癒しスポットとして人気。
アメリカ海軍提督ペリーの上陸を記念して、上陸の地・久里浜に整備された公園。
横浜市の中心部・みなとみらいを見下ろす公園内にあり、動物と身近に触れ合うことができる動物園
煉瓦造の洋館・西洋庭園・日本庭園と、和洋の美が融合。大正時代の原型を留める数少ない貴重な庭園。
横浜ベイブリッジや港を行き交う船を望む眺むロマンチックな公園。
上野恩賜公園内にある周囲約2キロの天然池。夏は蓮の花が美しい。ボート遊びを楽しむこともできる。