東京中心部の、スタイリッシュな土地にふさわしいホテル。最上階の露天風呂や、機能美を凝縮したお部屋で、ただ泊まるだけではない宿泊体験を。
当館には本館と白樺庵ヴィラがあります。本館に入ってすぐのロビーには、暖かい薪ストーブも設置。台湾出身のスタッフが淹れたお茶を味わいながら、ほっこりと癒されてください。 2020年に完成した白樺庵ヴィラは、建築家・伊東豊雄氏の弟子である佐野健太氏が手掛けたもの。ヴィラ周辺の美しい風景に魅了された佐野氏は、景観に溶け込み、森の一部となるような建築を目指しました。
九州で初めて「重要伝統的建造物群保存地区」に選ばれた歴史ある街、飫肥(おび)。 その美しい街並みは「九州の小京都」とも称され、多くの訪問者を魅了しています。 城下町に佇む2棟は、地元の設計事務所が運営しており、地域の魅力を存分に体感できるよう設計されています。 私たちPAAK DESIGN株式会社は、建築デザインを中心に、宿泊施設の運営、古道具の販売など、多岐にわたる事業を展開しています。 築100年の古民家を4つの「さい」(差異・彩・再・細)でリノベーションした【犀(さい)】。 上級藩士「伊東伝左衛門」の武家屋敷の歴史を繋ぐホテル【茜さす】。 「PAAK HOTEL(パークホテル)」での滞在を通じて、飫肥の歴史的な街並みと自然の美しさを満喫し、地元の豊かな食文化を存分にお楽しみください。