大阪京橋にある、グルメを中心に25店舗からなるサンクンガーデン式の開放的な街。
JR・地下鉄京都駅直結のショッピングセンター。京みやげの他、レストランやカフェも充実。
麻布十番の本店から暖簾分けした「浅草浪花屋」。昔ながらの製法で丁寧に焼き上げたサクサクのたい焼き。
日本最北端のおみやげ市場温泉も懐かしい町並みも
東京・日本橋駅からアクセス至便なポケモンオフィシャルショップ。カフェではオリジナルメニューを楽しめる
多くのシーンで活躍する質の良いベーシックカジュアルウェア
焼きたての甘~い人形焼
歌舞伎役者も御用達、扇子とうちわの専門店
懐かしい味わいの堅焼きせんべい
明治時代から続く豆菓子の老舗
心温まる荒物雑貨店
銀座並木通り沿いにある、フランスのジュエリーブランド
万年筆を始めとした筆記用具、手紙、便箋などを揃えるセレクトショップ「TUZURU」。カジュアルに万年筆を買える店をコンセプトに、2008年オープンした。店主の確かな目でセレクトされた万年筆の数々は、手軽なものから本格的なものまでバラエティに富んだラインナップ。
900坪のフロアに和洋書100万冊が並ぶ大型書店。文具のほか、1万点のDVDも販売。情報検索システムキノナビを12台揃えているので、探している本は簡単に見つけることができる。阪急梅田駅下にあり、アクセス便利。
限定品も扱うスワロフスキーの旗艦店
東京スカイツリー関連のグッズが数多く並ぶ
大阪梅田にある総合ビル、ヒルトンプラザの東側8階建てのビルで、ホテルのヒルトン大阪に接している。大阪の玄関口、梅田地区の各路線とのアクセスの良さで大人が楽しめる街。ファッション関連をメインに、レストラン、結婚式場、スポーツクラブなどがある。訪れる人々にゆっくりくつろいで買い物・食事を楽しんでもらえる環境があり、ラグジュアリープラザとして関西のセレブリティなお客に支持されている。クレジットカードの利用は店舗により異なる。
夢の世界へ誘う万華鏡専門店
京風情漂うゆったりとした店内には、一般的なちりめん雑貨とアクセサリーや野菜をかたどったユニークな雑貨が1000種以上並ぶ。ピアス540円~やヘアピン300円~、ふろしき1300円~など手ごろな価格なので、おみやげに最適。