北アルプス白馬エリア最大級の広大な緩斜面の「鐘の鳴る丘ゲレンデ」・ロングコースの「ハンの木コース」を元とするフィールドはビギナーからエキスパートまで誰もが楽しめます。
魅せます。楽しめます。 スノーボードも滑走可能となりました! TAKAHATAのパウダースノーをお楽しみください。
ここからしか見ることができない北アルプスの絶景と極上の天然雪が魅力。
滑る、泊る、遊ぶがひとつになったスノーリゾート「タングラム斑尾」
境内からの展望も魅力のある安政年間創建の神社
スノーボード【ごきげん★パーク】今年は更に力を入れていきますよ!!年明け毎週水曜日はメンズデーだよ♪
聖徳太子が母へ贈った日本最古の尼寺
変化に富んだ景色が、歩くペースにはずみをつけるコースです。 ヤマメ・マス釣場がある新崎川の清流に沿って歩き、幕山の大岩壁へ。 海抜626mの山頂からは、相模湾の見事な展望が楽しめます。 山頂に広がる草原は、野生の花の宝庫です。 開放感いっぱいの景色と、四季の草原風景を楽しみながら歩きましょう。 アクセス: 湯河原駅より幕山公園行きバス乗車(20分程度) 幕山公園バス停下車すぐ
七条堀川の地で「お西さん」と呼ばれて親しまれる、浄土真宗本願寺派の本山。
創立は古く、二見加賀之助重行らが湯河原を開拓したころにまでさかのぼる由緒ある神社。 源頼朝の伊豆挙兵の際、土地の豪族、土肥次郎實平が主君の戦勝を祈願し、腰につけていた刀を納めたという逸話が残ります。 県道わきで枝を広げるのは「明神の楠」。この楠は古木の為(推定樹齢800年以上根回り15,6m)、幹の中が一部朽ちてコンクリートで補強されていますが、その中に地蔵尊が安置されています。 アクセス: 湯河原駅より奥湯河原、不動滝行きバス乗車(5分程度) 五所神社バス停下車すぐ
大人気サッカー漫画『キャプテン翼』に登場する天才GK、若林源三の銅像。
神武天皇と皇后を祀る壮大な神宮
キャプテン翼の主人公・大空翼のライバル。天才ストライカー・日向小次郎の銅像。
旧居留地の冬の名物イベント
[天照山コース 歩程・約1時間10分(逆コース55分)] [もみじの郷コース 歩程・約1時間20分] 緑につつまれて歩きたい方はこのコース。 スギ、マツ、シイなどの原生林がまわりをつつみ、木漏れ日が道に模様をつくります。 野鳥の鳴き声が木立にこだまして、深山の雰囲気が漂います。 緑のなかに絹糸を流したような白雲の滝や、四季折々に美しい天照山神社をめぐりながら、 奥湯河原の自然をお楽しみ下さい。 新名所「もみじの郷」は11月が見頃。 シーズンには多くの人が訪れます。 アクセス: 湯河原駅より奥湯河原、不動滝行きバス乗車(18分程度) 奥湯河原入口バス停下車
標高1,200mから滑り降りる、2,300mの感動的なバーンをお楽しみください。
人工造雪機で、ひと足早く11月1日(金)より営業開始!!
山頂からの5,000mロングコースは西日本最大級!ビギナーからエキスパートまで大満足!
雪質とくまなく整備されたバリエーション豊富なコースが自慢!
八海山を象徴するダウンヒルコース・コブ斜面・深雪などの滑りが楽しめる全11コース