[天照山コース 歩程・約1時間10分(逆コース55分)] [もみじの郷コース 歩程・約1時間20分] 緑につつまれて歩きたい方はこのコース。 スギ、マツ、シイなどの原生林がまわりをつつみ、木漏れ日が道に模様をつくります。 野鳥の鳴き声が木立にこだまして、深山の雰囲気が漂います。 緑のなかに絹糸を流したような白雲の滝や、四季折々に美しい天照山神社をめぐりながら、 奥湯河原の自然をお楽しみ下さい。 新名所「もみじの郷」は11月が見頃。 シーズンには多くの人が訪れます。 アクセス: 湯河原駅より奥湯河原、不動滝行きバス乗車(18分程度) 奥湯河原入口バス停下車
お菓子屋さんの「シャトレーゼ」が贈る本格ファミリーリゾート!
スキーと温泉がダブルで楽しめるのが自慢。 サラサラのパウダースノーと4.3kmのロングコースをお楽しみください。
今年も雪と、キミと。
[歩程・約3時間25分 一般向き] 海抜610mの南郷山山頂からは、相模湾に突き出した真鶴半島の見事な眺望が楽しめます。 伝説に興味のある方は自鑑水へ。ここは石橋山の合戦に破れて自害を決意した源頼朝が、水面に映った自分のあわれな姿をみて、再起したといわれている伝説の地です。 近くには「源平盛衰記」に出てくる小道地蔵堂跡もあるので、戦国時代に思いを馳せて散策するものよいのではないでしょうか。 アクセス: 湯河原駅より鍛冶屋行きバス乗車(15分程度) 鍛冶屋バス停下車すぐ
標高2000m!これが自慢のパウダースノー!
HAKUBAVALLEYでもっとも南に位置し安曇野ICからのアクセス抜群!
関東最大級のビッグゲレンデ!良質な粉雪と多彩な16コースで、誰もがトコトン遊べるゲレンデです!
山ぜんぶが冬の遊び場。 2つのエリアが絶妙コラボレーション!
ここからしか見ることができない北アルプスの絶景と極上の天然雪が魅力。
高鷲エリア最強アクセス! 宿泊、グルメ、お風呂♪ 満足度の高い万能型ウインターテーマパーク!
旧居留地の冬の名物イベント
遊びの楽園へGO~
大人気サッカー漫画『キャプテン翼』に登場する天才GK、若林源三の銅像。
タンチョウ撮影の聖地
晴天率80%!人工降雪機でいつでも最高の雪質!
湿原にある展望台で一番の眺望といわれる
大自然がいっぱい詰まった、スキーヤー、スノーボーダー達の楽園。