野生動物や考古学の資料を展示。エゾオオカミの剥製はここだけ
美術品展示やコンサートが行われる
運河を照らす幻想的な光景が広がる
温泉地ならではの匂いと豪快な音
北海道の先住民族アイヌの歴史と文化を発信する野外博物館
資料館になった青函連絡船
日本一との評判も高く、夕日を見るには絶好のポイント
開拓時代から始まったビールの歴史を学ぶ
スタートは美瑛駅から
トドやアザラシなど、海獣ショーを楽しみたい
バーナーを使ってとんぼ玉作りに挑戦
明治時代の面影を残すモダンな洋館
川全体が流れる温泉、秘湯の名にふさわしい湯
市街からわずか1時間。自然に包まれた札幌の湯の杜
日本一早い秋の紅葉は正に絶景
小樽オルゴール堂前の変則五叉路。蒸気時計が汽笛を鳴らす
実際に使っていた建物で感じる歴史体験
異国の地を望む本土最北の地
7kmにわたって続く圧巻の桜並木
五稜郭の南側にあるモダンな美術館