札幌初の公園・偕楽園に開拓使の貴賓接待所として建てられた
歴史あるさまざまな車両を展示
登別原生林を流れる温泉の川
開拓で重要な役割を担った北海道最古の線路をたどる
日本最北の不凍湖
洞爺湖の成り立ちを学べる
ガラスを通してヒグマと対面
明治時代の原生林と貴重な建造物が点在
南極観測船と同じ仕組みで進む
小樽オルゴール堂前の変則五叉路。蒸気時計が汽笛を鳴らす
深い緑の森で深呼吸
大地のエネルギーを体感できる爆裂火口跡
後藤純男の日本画を堪能する
自然の姿のタンチョウが見られる
自然と文化を満喫できる憩いの場
トドやアザラシなど、海獣ショーを楽しみたい
摩訶不思議な絵画の世界
小樽の歴史や自然を紹介する旧小樽倉庫を利用した博物館
道内随一の老舗商店街
季節で違った顔を見せる小樽の雄大な自然