JR伊東線網代駅から車で約7分、海と山と古材の温もりが調和する静寂の湯宿。自然豊かな敷地内には、新潟の豪雪地帯を生き抜いた古民家を移築した別邸も。圧倒的な存在感を放つ柱や太い梁など古木をふんだんに使用した客室は、源泉掛け流し・露天風呂付。時を超えたくつろぎ感に身をゆだねられる。
名物の天然洞窟温泉は川向こうの滝と緑を眺めながら長湯できる。食事は自家製米をはじめ豊かな山の恵みを生かした素朴な創作料理。派手なものは何もないけれど、そこに居るだけでホッと心が和む癒しの宿。
白砂のビーチ、黒船来航・日本開国の歴史、温泉出湯の港街等で知られる「伊豆下田」の中心地域、下田駅近くに位置する、小さな日本旅館です。 この地方の民話で富士山のお姉さんにあたる「下田富士」を背にし、ロープウェイ、なまこ壁の街並み、下田港、ペリーロード など徒歩圏内です。 下田駅や街の近く、という事を忘れてしまいそうなほど敷地内の自然環境の造りこみは見事で、ひとたび門をくぐれば別世界、ひっそりとした日本旅館の佇まいと季節の花の風情に包まれます。 建物は和建築、平屋で全5室、全てのお部屋には檜の内風呂と下田温泉を掛け流した伊豆石造りの露天風呂、箱庭が設けられており、室内に居ながらも野の花が目を愉しませてくれて、日々の喧騒を忘れリラックスした時間を過ごすのにぴったり。 食事は朝夕ともにお部屋食で、家族や大切な人とのプライベートな時間を気兼ねなく楽しめます。 夕食は地元の食材を中心にした会席料理、朝食は、和食か洋食を選べます。 館内施設や室内の調度・備品も細部まで和のこだわりが溢れ、またそれ以上におもてなしの心が随所に溢れています。
伊東にある凪ノ庄は全室天然温泉露天風呂付き。ご来館されたお客様には温泉と共に最高のおもてなし。 そんな思いから伊東の凪ノ庄では客室が全5室しかありません。 和モダンにこだわった懐かしくて新しい、伊東にある温泉露天風呂付きの宿で 素朴で贅沢な時をご堪能ください。
水俣の山の温泉『湯の鶴温泉』その小さな温泉街に鶴水荘があります。1962年に開業。 泉質の良さは自慢で滞在中は6つの趣の違う貸切風呂を満喫できます。 山と川に包まれた宿で日頃の喧騒から逃れ、あなたの時間を取り戻す機会のお手伝いが出来ればと思います。 春夏秋冬景色の変わる山々と昭和レトロな温泉街と天然温泉かけ流しのお風呂。そしてお食事。 旬菜を中心に熊本や鹿児島の肉や新鮮な魚を鶴水荘ならではのアレンジでご提供させていただきます。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。