左右に阿吽の仁王が佇む宝蔵門。長さ4.5メートルもの大わらじには魔除けの意味が込められている。
春には満開の桜が咲き誇る隅田川沿いにある橋。たもとには隅田川を遊覧する水上バス乗り場がある。
バルチック艦隊を破った東郷平八郎が祀られている神社。
360度の角度から観察できるアザラシのトンネル水槽は日本初!子どもから大人まで楽しめる水族館。
みなとみらい21地区のシンボル的存在。7つの展示室や11万冊超の蔵書がある、国内有数規模の美術館。
アサヒグループ本社ビルの外観はビールジョッキをイメージしたデザイン。
日本初の全天候型多目的スタジアム。野球以外にもコンサートやイベントを開催。
日本三大曳祭りのひとつに数えられる「秩父夜祭」を資料や実演で紹介する展示館。
日本到着後すぐに空港カウンターにて、お受け取りいただけます。
浅草から徒歩5分のリバーサイドパーク。春には約1,000本の桜を観賞しながら散歩ができる。
西新宿の待ち合わせスポット。愛のメッセージが込められた、「新宿アイランド」のシンボル。
今も残る江戸時代の大名庭園のひとつ。公園の中心にある池と、名石を見事に配した庭造りが魅力。
レストランやカフェを中心にアパレルや雑貨店など30店舗ほどが集まる。
直線のフォルムが美しい、隅田川に架かる「言問橋」。桜並木を鑑賞できる絶好のスポット。
ドーム屋根が特徴的なビザンチン様式の大聖堂。文化財の見学の他、礼拝への参加も可能。
浮世絵師・歌川広重の錦絵にも描かれた、歴史ある鉄橋。
日本考古学発祥の地、大森貝塚の発見を記念して造られた庭園。
昔ながらの居酒屋が所狭しと立ち並ぶストリート。渋谷にいながら昭和レトロな雰囲気を味わえる。
1896年に建設された西洋木造建築。当時の栄華を垣間見る贅沢なビリヤード室は必見。
由比ガ浜海岸と並び湘南を代表する海岸のひとつ。夏目漱石の小説『こころ』に登場したことでも有名。