イベント一覧
13件
-
期間限定クメールの彫刻 2026/04/19まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2025/06/18 09:30 - 2026/04/19 17:00
-
イベント詳細
東洋館 11室
現在のカンボジアにおいて、9世紀初頭から600年余り続いたアンコール王朝の時代には、クメール族による独特の美術様式が完成しました。中でも11世紀末から12世紀にかけて造られたアンコール・ワットがその最盛期です。本展示室には、10~13世紀にアンコールの寺院を飾った仏教およびヒンドゥー教の彫像、浮彫の建築装飾をはじめとする石造彫刻を展示しています。いずれも1944年に、当館とフランス極東学院との間で交換された文化財です。
-
期間限定中国の仏像 2026/04/19まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2025/05/08 09:30 - 2026/04/19 17:00
-
イベント詳細
東洋館 1室
紀元前後頃にインドから仏教が伝わった中国では、南北朝時代に入ると国家的な規模で寺院の造営が行なわれるようになり大いに隆盛しました。この展示では、中国仏教彫刻の最盛期である南北朝時代から唐時代にかけての小金銅仏と石仏を紹介すします。小金銅仏の微細な表現、地域と時代によって異なる石材へのこだわり、石窟寺院での大規模な造像の一端をご覧ください。
-
期間限定金銅仏 光背 押出仏 2026/04/19まで
イベント説明・条件をみる- 開催期間 2025/05/08 09:30 - 2026/04/19 17:00
-
イベント詳細
法隆寺宝物館 第2室
法隆寺献納宝物のうち、6~8世紀までの金銅仏を展示します。
併せて同時期の光背、押出仏も展示します。
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
- 1
- 2












