施設説明
弁護士の鹿野琢見によって1984年6月に創設された美術館。館内には、明治末から戦後にかけて出版美術界で一世を風靡した挿絵画家である高畠華宵の作品約3千点をはじめ、同時期に活躍した挿絵画家の作品や資料など合計2万7千点が収蔵されている。3階の常設展示室には、定期的にテーマを変えて高畠氏の作品50点を展示。1・2階の展示室では明治末から戦後にかけて活躍した挿絵画家が手がけた挿絵や雑誌、漫画、付録などの出版美術をテーマに企画展が開催されている。同建物内には「竹久夢二美術館」もあり、2館あわせて鑑賞できるのも魅力だ。地下鉄千代田線「根津」駅1番出口、地下鉄南北線「東大前」駅1番出口よりそれぞれ徒歩7分。
施設基本情報
- 
                
                - 住所
- 
                                          113-0032 東京都文京区弥生2-4-3 
 
- 
                  
                  - 最寄駅
- 
                      根津 駅
 ・ 東京メトロ千代田線
 1番出口
 徒歩7分
 
- 
                  
                  - 電話
- 
                      03-3812-0012
 
- 
                  
                  - 営業時間
- 
                      火曜日 10:00 - 17:00
 水曜日 10:00 - 17:00
 木曜日 10:00 - 17:00
 金曜日 10:00 - 17:00
 土曜日 10:00 - 17:00
 日曜日 10:00 - 17:00
 入館は16:30まで
 
- 
                  
                  - 定休日
- 月曜日
 祝日の場合は翌火曜日、展示替え期間中、年末年始
 
周辺のおすすめスポット
- 観光する
- 食べる
- 買う
- 泊まる
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
                












 
								 
								 
								 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
							 
                   
                   
                   
                   
                  