
ポケットモンスター、スタジオジブリ、ムーミン、ミッフィーといった人気のかわいいキャラクターたちが、和風な雑貨に大変身!いつか会う外国在住のお友達へのプレゼントにもなりそうな、有名キャラの和雑貨をチェックしてみましょう♪
【スタジオジブリ】この夏に使いたい!トトロ&千と千尋の扇子とガーゼハンカチ

スタジオジブリ作品のグッズを販売する「どんぐり共和国」では、全国の店舗とオンラインショップ「そらのうえ店」にて、和風の夏を楽しめるアイテムとして「扇子(全2柄)」と「ガーゼハンカチ(全2柄)」を柄合わせで新発売。


「となりのトトロ 扇子 朝顔と蛍」(3,278円・税込)は、落ち着いた濃紫がベースの、大人っぽいデザイン。さわやかな朝顔とその周りを舞う蛍、そして蛍見物をしているようなトトロたちが描かれています。
扇子の要部分には、小トトロのオーナメントつき。同時発売の「ガーゼハンカチ」(440円・税込)もそろえれば、夏の小粋なおでかけに活躍しそう。


「千と千尋の神隠し 扇子 花札」(3,278円・税込)は、華やかな花札風のデザインが特徴です。カオナシやススワタリ、坊ネズミに加え、作品の舞台である「油屋」の内装にも登場する牡丹の花が描かれています。
扇子の要部分には、花札の「芒に月」の柄にカオナシが入り込んだ絵柄のオーナメントが。同じデザインの「ガーゼハンカチ」(440円・税込)も同時発売です。
【ポケットモンスター】イーブイの江戸木目込人形が精巧すぎる!

1919年(大正8年)創立の「真多呂人形」は、日本の伝統工芸品である木目込み人形を制作。雛人形や節句人形の制作といった伝統も守りながら、新たな挑戦を繰り返し、この度、「江戸木目込人形 イーブイ」(14,300円・税込)が誕生しました!

コンセプトは“「可愛い」イーブイ”。可愛さを表現するため、ちりめんにさりげなくあられ模様を降らすなど、随所に伝統工芸の技が。これにより、イーブイのビジュアル感を損なうことなく、可愛さを表現することに成功しています。

コロンとした丸みのあるフォルムが、なんとも愛おしい。真多呂人形は、過去にもポケットモンスターのピカチュウ、ミルタンクの制作も手掛け、大きな話題になりました。
発売は、真多呂人形公式サイトまたは東京・御徒町の真多呂人形会館で。部屋のインテリアに、伝統と高級感のあるポケモンキャラクターたちを忍ばせてみては。
【スヌーピー、ハローキティ、ミッフィー】日本の夏の風物詩!「うちわ」がキャラクター柄に

扇いで涼む夏の風物詩「うちわ」。うちわの名産地として有名な香川県丸亀市で製造しているコンパクトサイズの竹製うちわ「ひだりうちわ」(各950円・税込)が、人気キャラクターとのコラボレーションを実現。

世界で活躍するX JAPANのYOSHIKIとハローキティのコラボデザイン「yoshikitty」、ミッフィーがおばけに変身した「おばけミッフィー」、日本で大人気の絵本シリーズ「ノンタン」、イラストレーター原田治による「オサムグッズ」デザインなど、全5種。キャラクター総柄のデザインはどれもかわいさ満点。
購入店舗は、ひだりうちわを販売する一心堂本舗の直営店、オンラインショップ、東急ハンズとロフトの一部店舗です。

また、日本全国のロフト36店舗で順次先行発売するシリーズも登場。スヌーピー、ミッフィー、オサムグッズの全3種で、どれも和柄の洗練されたニュアンスを感じる色合いに仕上がっています。
【ムーミン】優しい風合いの「伊予和紙」で作られた夏柄のはがき初登場

250年以上の歴史を持つ、愛媛県四国中央市を代表する伝統工芸品「伊予和紙」。良質な水で作られた伊予和紙は、優しい風合いながらもハリのある仕上がりです。
この伊予和紙を使用したムーミンデザインの絵葉書「伊予和紙 季節のムーミンはがき夏柄」(1枚あたり165円)が、全国約2,000の郵便局限定商品として初登場。

スナフキンとムーミンの仲睦まじさを感じる「キャンプ」柄や「浜辺」柄、ムーミン一家やスノークのおじょうさんとの楽しい夏の日々を描く「ハンモック」柄や「みんなでビーチ」柄など、全6種。いずれも、夏らしさを感じるデザインです。
日本には夏のあいさつをはがきで伝える「暑中見舞い」の習慣があります。コロナ禍でなかなか会えない方へ、暑中見舞いを送ってみませんか。
※この商品は、株式会社ライツ・アンド・ブランズとの契約により、フタバ株式会社が製造販売しています。
※商品デザインはイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
外出がなかなかできずリフレッシュしづらい日々が続きます。生活に華を添える人気キャラクターの和風雑貨は、モヤモヤする気持ちを癒してくれるに違いありません。
旅行会社に勤める現役会社員の日本人ライター。大手ウェブサイトで編集者として従事した後、旅行会社に転職。そのため、旅行系・グルメ系のジャンルを得意とし、日本全国47都道府県で取材実績あり。旅行会社勤務だからこそ知れる秘境や絶景、旅の裏ワザを伝えながら日々取材に奔走している。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
この記事を読んだあなたにおすすめの施設
-
人気観光地を訪れる際の注意事項は?現役ツアーコンダクターが詳しく解説!
by: 島田みゆ
-
「東京旅行」完全ガイド!渋谷、浅草、お台場などの観光地からショッピング、グルメ、お土産まで
by: LIVE JAPAN編集部
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
「神奈川旅行」完全ガイド!横浜・鎌倉・箱根など見どころ満載の観光スポットやグルメを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
4月13日ついに開幕!日本と世界の英知が集まる「EXPO 2025 大阪・関西万博」
by: LIVE JAPAN編集部
-
河口湖ガイド | 富士山と富士急ハイランド、周辺の魅力・アクセス・ベストタイミング
by: 木村かおり