
アニメの国、忍者の国など、海外からさまざまなイメージを持たれている日本。外国人が日本に初めて来た時は、システムが違っていたり、町や人の雰囲気・関わり方が違ったり。またイメージしていた日本と違うことがあり、多くの驚きがあるそうです。
今回は、イギリス人男性に旅行で日本に訪れた際、ショックを受けた理由をインタビューしました。(コメントは回答者の個人的な意見です)
街がにぎやか!色々な音がお店からするのがびっくり

イギリスのロンドンにいた男性ですが、日本とイギリスの都会の違いに驚いたようです。どのような違いがあったのでしょうか。
「日本はお店が外に向かって音を鳴らしていることがよくあるよね。イギリスでは店が外に向けて音を鳴らすことがないから、日本に来た時、賑やかな街に驚いたよ」
パチンコやコンビニ、カラオケなどのお店を中心に、外まで音が聞こえる場所が日本にはよくありますよね。街にさまざまな音が鳴り響くのがとても珍しく、楽しかったとのことです。イギリスではストリートミュージシャンが演奏していることは多々ありますが、街中が賑やかということは少ないそうで、日本にいるとまるで、お祭りのような感覚になるそうです。
全く見たことがない食べ物がずらり。英語表記がなく購入にドキドキ

日本の食べ物には大きな衝撃を受けたというイギリス人男性。何を見ても知らないものばかりで、最初はコンビニの唐揚げしか食べられなかったとか!
「イギリスにも和食レストランはあるけど、よく知ってるのはラーメンや寿司くらい。他に和食があるってあんまり考えたことがなかったんだ。生の魚とかもあまりイギリスでは食べないし、最初何を食べたら良いのか全く分からなかったよ!」
ジャパニーズフードと言っても、実は家庭料理から割烹料理、B級グルメを含めさまざまな食べ物があります。外国人にとって見たことのない食材がたくさん入っていて、食べるのに最初は抵抗があったそう。
コンビニやスーパーで売っている食べ物は、英語表記されていないところが今でも多いので、外国人にとっては見た目でしか判断できないですよね。ただ、一度食べてみるとおいしいものばかり。コンビニフードのクオリティもレベルが高く、良い驚きがいっぱいあったとのことでした。
イギリスではありえない食べ物のシェア!

居酒屋に訪れて最初に驚いたことは、食べ物をみんなでシェアすることだったというイギリス人男性。イギリスでは人と食べ物をシェアすることがありえないんだとか。
「鍋料理から小皿まで、居酒屋ではみんなと一緒に食べるのが本当に驚いた。イギリスでは普通、自分の食べ物は自分のもの。誰かと一緒に食べるなんてありえないんだ」
彼も若干抵抗はあったものの、すぐに慣れ、面白い文化だなと感じたそうです。確かに日本は一つのお皿に入ったものをみんなで食べることが多いですよね。慣れていて気にせず行っていたことも、外国人にとっては衝撃的なことだったようです。
道は本当にあるの!? 家やビルで街がぎっしり

イギリス人男性が初めて日本の電車に乗った時、街並みに驚いたそうです。
「成田空港から東京に向けて電車に乗ったんだけど、家と家、ビルとビルの間がとっても狭んだ。どこに人が歩いているのかと思ったよ」
イギリスでは道の作りに余裕があり、建物がひしめき合っている感じがあまりしないそう。日本の建物同士がひしめき合っている姿にとても驚いたそうですよ。また、電線も街中にある姿が新鮮だったとか。イギリスでは電線はすでに地下にあり、街中からは見えないそうです。日本も電線を地下に設置しようという話が近年出ていますよね。そうなるとまた日本も、街並みがどんどん変化するかもしれません。
日本人の電車での過ごし方。携帯電話をずっと見てる!

日本人の電車での過ごし方にも驚いたというイギリス人男性。その理由は、携帯電話だそう。
「日本では誰もが携帯電話(スマートフォン)の画面を見ているよね。イギリスでも電話をみる人はいるけど、日本ほど多くはない。日本は席に座った人全員が携帯電話を見ていたりして、その光景にびっくりしたよ」
動画を観たり、インターネットを使っていたり。電車で携帯電話を使いながら過ごすことは、フィーチャーフォンの時代から日本では日常でした。イギリスでは近年になって移動時間にスマートフォンを見る人は増えましたが、それまではおしゃべりや、特に何もせず目的地に着くまで大人しく待っている人が多いとのこと。日本で電車に乗り、ほとんどの人が携帯電話の画面を見ていることに驚いたそうです。
「日本人はシャイ」はうそ? 道端でキスするカップルにびっくり

日本人はシャイで愛情表現が少ないと思っていたイギリス人男性ですが、日本人カップルに驚いたことがあったそうです。
「日本人のカップルでも、人前でくっついたりキスしたりする人たちもいるんだね!イギリスでは普通だけど日本もカップルの距離が近いことを知ったよ!」
人前でイチャイチャするのは恥ずかしい!というカップルももちろんいますが、愛情表現を出す人々は昔よりも増えてきているのではないでしょうか。手を繋ぐカップルもよく見かけますよね。愛情表現を人前で出すのがダメな国だと思っていたので、真面目でシャイな人だけではない!と日本人の印象が覆ったそうですよ。
働きすぎのイメージだった日本。人生を楽しんでいる人もいてイメージが激変!

「過労死」が外国でも分かるほど、働きすぎのイメージを持たれる日本。事実でもありますが、いったん日本に来てみると、その印象も変わるとか。
「毎日仕事ばかりで家族と費やす時間もない、外食をする時間もないのが日本人だと思っていたよ。でも居酒屋とかで日本人を見ると楽しそうなんだ。リラックスもちゃんとできているんだと思ったよ」
最近では飲みに行く人が少なくなったと言いますが、それでも日本の、特に都会はまだまだ賑やか!日中しっかりと仕事をした分、夜に居酒屋で発散する人は多いのではないでしょうか。リラックス方法を知らない人が多いのだと思っていたので、そんな日本人の一面に驚いたとのこと。仕事ばかりに集中して、日本人とは話しにくいのではと思っていたそうですが、そのイメージを覆したと言います。
日本人や日本そのものに対してさまざまなイメージを持っている外国人は多いかと思います。ただ日本に来てそのイメージの違いに驚き、それが良いイメージに変わる人も多くいます。ぜひ多くの人が日本に訪れて、知られざる日本を見ていってもらいたいですね。
東京都生まれ。2015年にフリーライターとして独立。北米での留学・就労経験もあり、英日の翻訳・通訳も行う。東京の島・伊豆諸島をこよなく愛し、月に1度はどこかの島にいます!
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
池袋で食事するなら東武百貨店へ! レストラン街「スパイス」の魅力と注目9店舗を紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
PR
環境に優しいコンパクトシティ・福岡市。 サステナブルツーリズムを実現するモデルコースを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
グランドプリンスホテル高輪 | 四季を感じる広大な日本庭園と伝統日本文化体験
-
時短&便利を一度に叶える!日本人ママがおすすめするダイソーのキッチン便利グッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部