
日本政府観光局(JNTO)の2020年1月発表によると、2019年の年間訪日外国人数は、前年比2.2%増の3188万2100人。韓国を除く19カ国が過去最多を更新しました。
韓国の訪日客は8月以降半減、中国が初めて950万人を突破

東アジア市場については、韓国市場が8月以降半減する状況が続いています。一方、韓国市場を除く3市場(中国、台湾、香港)は新規就航や増便等による航空座席供給量の増加もあり、前年を更新。特に中国は959万4000人を記録し、全市場で初めて950万人を超えました。
東南アジアは主要市場において新規就航や増便等により航空座席供給量が増加したこともあり2019年の後半にかけて高い伸びを記録しています。
欧米豪市場については、桜や国際スポーツ大会の開催を契機とした訪日需要の高まりもあり年間を通じて好調な伸びを示しました。特にイギリスが「ラグビーワールドカップ 2019 日本大会」開催期間中の9~10月に前年同月比80%増を超える伸率を示し、初めて40万人を突破しました。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
この記事を読んだあなたにおすすめの施設
-
PR
日本を代表するおいもスイーツ「らぽっぽファーム」! 注目商品や施設など、人気の秘密を徹底ガイド
by: LIVE JAPAN編集部
-
人気のジャパニーズウィスキー・日本酒からクラフトビールまで!東京で“コアな日本のお酒”に出会える店8選
by: 田中ラン
-
「長野旅行」完全ガイド!温泉・スキー・登山など魅力的な観光スポットやおすすめシーズンを紹介
by: いとうみずえ
-
「神奈川旅行」完全ガイド!横浜・鎌倉・箱根など見どころ満載の観光スポットやグルメを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
河口湖ガイド | 富士山と富士急ハイランド、周辺の魅力・アクセス・ベストタイミング
by: 木村かおり
-
「東京旅行」完全ガイド!渋谷、浅草、お台場などの観光地からショッピング、グルメ、お土産まで
by: LIVE JAPAN編集部