
東京の玄関口と言えば「東京駅」。全国各地、関東近郊の観光地や商業施設に行くには、誰もが通るターミナル駅です。存分に遊んでいたらつい終電を逃してしまった、東京駅までにしか帰れなかった、なんていうこともきっとあるはず。
でも大丈夫! 今回はそんな時に東京駅周辺で朝まで過ごせるおすすめスポットを紹介します。
お風呂に仮眠に漫画に、自分好みに過ごせる「RAKU SPA 1010 神田」

やっぱり一度お風呂に入ってゆっくりしたい、もう少しおしゃべりもしたいし遊びたい、でもゆっくり仮眠もとりたいし休憩もしたい、そんな欲張りな人にぜひおすすめしたいのは、御茶ノ水駅「聖橋口」から徒歩5分程のところにある「RAKU SPA 1010 神田」。東京駅からは2kmほどで、JR中央線なら5分程度、タクシーでも10分程度で到着できます。

「RAKU SPA 1010 神田」は癒し・ワーク・交流という要素を組み合わせた「都会のオアシス」がコンセプト。通常の銭湯やサウナに加えて、コワーキングスペースやダイニング、パブなどもあり、自分の好みや目的に合わせた過ごし方ができる新しいタイプのスパです。

ハンモックやソファなどのリラックスアイテムがあり、漫画や充電設備も一般的な健康ランドやスパに比べて充実しています。ホテルよりもリーズナブルにかつ楽しく快適に過ごせるとあって、学生から社会人まで人気とのこと。このおしゃれ空間なら納得です。

極楽湯は、温泉&サウナスペース。深夜の時間帯もいつでも入浴可能です。アメニティやタオル類も完備されているので(有料)、急な滞在となっても安心です。

ダイニングスペースも広く、手軽な軽食からしっかりした食事、お酒までこだわりのグルメも楽しめます。ビールの飲み比べやオリジナルのメニューも盛りだくさんです。ランチタイムには、レストランだけの利用も可能です。

リラクゼーションスペースでは、整体やフットケアも受けられます(最終受付22:30)。23:00以降は女性専用の休憩ルームにもなります。

こちらの休憩スペースは、終日女性専用の休憩ルーム。スパでの深夜滞在が気になる方も安心して過ごせます。

東京駅周辺には。設備が整って誰でも行けるスパ施設はなかなかないので、少し足を延ばして快適な空間に行ってみるのも〇。ランニングステーションとしてや、深夜までの時間であれば通常の銭湯の入浴料でお風呂とサウナだけ利用することもできるなど(ラクスパ専用フロアの利用が不可。深夜1:00~5:00までは利用不可)、滞在のプランも様々あるのが助かりますよね。
-
RAKU SPA 1010 神田
- 住所 東京都千代田区神田淡路町2-9-9
-
最寄駅
JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B2出口より徒歩5分
東京メトロ丸の内線「淡路町駅」A5出口より徒歩5分
都営新宿線「小川町駅」A5出口より徒歩5分
JR・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩約10分
- 電話 03-5207-2683
営業時間:11:00~翌8:00(最終受付 翌7:00)
利用料金一例:
【RAKU SPAコース(10時間)】
<料金>
平日:1490円(税込)
土日祝:1590円(税込)
深夜割増(翌1:00~翌5:00):上記にプラス1300円(税込)
<利用可能時間>
11:00~翌8:00(最終受付 翌7:00)
<利用可能エリア>
館内全施設、サウナ
朝まで寝るのはもったいない!ビリヤード、ダーツで遊んで楽しめる!「バグース銀座店」

せっかくなら夜の時間も思い切って遊び倒して過ごしたいという方は、東京からもほど近い銀座でビリヤードやダーツはいかがですか? 銀座最大級のアミューズメント施設と「大人の洗練された遊び場」としての空間を提供しているのが「BAGUS銀座店」です。

ビリヤードやダーツ、卓球、そしてカラオケやめずらしいシミュミレーションゴルフなど、エンターテイメントが充実。レストランスペースでは、お酒と本格的な料理までいろいろと楽しめるお店です。

ビリヤード・ダーツに関しては、ルールや遊び方をスタッフが教えてくれるので、初めてでも安心です。ビリヤード経験者でもっと本格的な技術や知識を付けたい方は、専属プロからレッスンの受講も可能とのこと(火曜日・木曜日18:00~23:00)。月~木・土限定ですが、23:00~利用できるビリヤードの深夜パックもあるので料金など気にせず、朝までビリヤードを楽しむことができます。

レストランスペースは、企業向けのイベントや結婚式の二次会など貸し切りのパーティーもできるほどの規模で、味も本格的。深夜でもしっかり食事が取れるのは嬉しいところです。

こちらはカラオケができるプライベートルーム。ビリヤード、ダーツ、カラオケ、ゴルフの各施設にPrivate Roomも完備されており、深夜の時間帯で疲れてしまったという人でも、快適な空間でゆっくりと安心してくつろぐことができます。

利用者からは、高級感のあるスタイリッシュな空間で様々なレジャーを楽しめると評判のBAGUS銀座店。仕事終わりのビジネスマンから学生まで、幅広く来店するそうです。こんな快適できれいで、充実したエンターテイメント設備があれば、ついつい時間を忘れて楽しんで明け方まで過ごせてしまいそうですね。
-
BAGUS銀座店
- 住所 東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビルB1F
-
最寄駅
JR「有楽町」駅 銀座口 5分、地下鉄「銀座」駅 C2出口 2分、「新橋駅」 7番出口 6分、ゆりかもめ「新橋」駅 1A出口 6分
- 電話 03-6219-0353
営業時間:月~金15:00~29:00/土12:00~29:00/日・祝日12:00~29:00
利用料金一例:
【ビリヤード】
◇開店~19:00
日~木・祝日 480円、金・土・祝前日 530円
◇19:00~閉店
日~木・祝日 530円、金・土・祝前日 580円
※各1名30分利用時。ワンオーダー制
【ダーツ】
◇開店~29:00
日~木・祝日 480円、金・土・祝前日 780円
※各1名利用時。別途ゲーム代金 \100~・ワンオーダー制
お酒を飲みながら駅近のバーでゆったり過ごす!「ALLY’S BAR」

東京駅八重洲北口から程近い、1985年創業の落ち着いたバーが「ALLY'S BAR」。こちらの店名には、すべての人(ALL)に、いつでも(ALWAYS)BARの楽しさを提供したいという想いが込められています。

デザインセンスあふれる店内は、創業当時からの「鉄」と「木」と「石」の調和というコンセプトはそのままに2017年5月にリニューアルされ、より一層モダンで落ち着いた空間に生まれ変わったそうです。ムードたっぷりの照明に照らされた店内はまさに「大人の社交場」というキーワードがぴったりです。

外観もスタイリッシュ!この石の壁が目印です。

サントリーのウイスキーを中心に本格的なバードリンク、フードを手軽に楽しめるとあって、若年層から年配まで年齢層は幅広く、カップルからビジネスパーソンまで利用しています。二次会タイムの20:00以降にはほぼ満席になってしまうそうですが、平日の終電後は比較的利用しやすいとのことです。

ALLY’S BARでは、山崎や白州といったサントリーのウィスキーを使ったハイボールはもちろん、オリジナルの「八重洲ハイボール」がおすすめ。オレンジやレモン、生姜をウィスキーに漬け込み、フルーティーで飲みやすいので、女性やハイボール初心者にもぴったりです。フードは、名物のカツサンドや自家製の燻製料理、チョコレートの盛り合わせもいいですよ。

深夜でも駅近くで移動も安心、店内ではバーでありながら電源も利用できるので、一晩過ごしても充電切れになることもありません。女性のお化粧直しなどに便利な油とり紙などの簡単なアメニティもあるなど、ちょっとした細やかなサービスが嬉しいところです。深夜にシックで大人な雰囲気のバーで過ごすというのも、選択肢のひとつにいかがですか?

-
ALLY'S BAR
- 住所 東京都中央区八重洲1-7-20 八重洲口会館1階
-
最寄駅
JR「東京」駅八重洲北口 徒歩1分、東京メトロ銀座線「日本橋」駅B3出口 徒歩3分、東京メトロ東西線「日本橋」駅A3出口 徒歩3分
- 電話 03-3271-9077
営業時間:
平日18:00~4:00 L.O. フード3:00、ドリンク3:30/土曜日17:00~23:00 L.O. フード22:00、ドリンク22:30
定休日:日曜・祝日
席数:70席 カウンター席、ソファ席、円卓あり
※全席喫煙可能。20歳未満は入店不可
お好みの過ごし方で、深夜の東京を楽しもう!
スパ、アミューズメント、バー、どちらがお好みでしたか? どこも東京ならではの洗練された雰囲気があり、居心地がいいというところがおすすめしたいポイントで、「終電を逃した後のオールナイトはツライ!」というイメージも一掃されてしまうはずです。夜ならではの時間も存分に楽しんで過ごしてくださいね。
旅ライター×海外ツアーコンダクター。社会人向け教育コンテンツの企画開発・編集担当として11年従事。プライベートでは学生時代から旅に魅了され、これまで世界約50カ国150都市以上をめぐってきた大の旅好き。世界中、日本中のグルメを味わい、自然を感じ、世界遺産や歴史的建築を見て、温泉めぐりをするのが生きがい。そんな旅好きが高じて、会社員から旅ライター×海外添乗員へと転身。現在は、年間100日以上海外を飛び回りながら、旅ライターとしても活動。旅の楽しさ、日本の魅力、世界の多様な価値観をより多くの人に広めるべく、インバウンドの添乗や旅ライターの取材等で、日本各地を訪れて情報発信をしている。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部