
2019年も残り約2カ月。「年末なんてまだ先~」なんて思っていたら、すでに街ではイルミネーションが点灯するなどクリスマスムードが高まっています!
ということで今回は、日本のさまざまな“美味しい”が集まる東京駅の商業施設「GRANSTA(グランスタ)」と「GRANSTA MARUNOUCHI(グランスタ丸の内)」で11月5日~12月25日に発売中のクリスマスグルメを、早速いただいちゃいました!
グルメ女子400人の「今食べたいトレンドケーキ」が商品化
今回グランスタでは、丸の内近郊で働くオフィスワーカーと、都内で働くママ計400人の女性にアンケートを実施しました。王道のケーキに次ぐ「今年買いたいケーキ」を調査し、トレンドを分析!結果をもとに、バラエティ豊かなメニューが揃いました。
【トレンド1】タルト系ケーキの人気が上昇中

アンケートでは、王道・スポンジケーキに次いで、タルト生地を用いたケーキが人気の結果に。そこでグランスタ内「京橋千疋屋」では、イチゴを贅沢に使った「苺のタルト」(税込4000円)を発売。日本屈指のフルーツ店が厳選したジューシーなイチゴが、これでもか!というほど乗っている逸品です。限定60台のみの販売なので、早い者勝ちですよ!
【トレンド2】栗が使われたケーキに注目!

イチゴ、生クリーム、チョコレート……そんな“クリスマスケーキの御三家”のあとに人気が発覚した素材、栗。クリスマスケーキといえば、木をモチーフにしたデザインが有名ですよね。東京ステーションホテルからは、そんなトレンドと定番を掛け合わせた「ノエル」(税込6200円)が登場。1日限定10台のこの高級ケーキは、栗のスイートポテト生地と珈琲クリームが合わさった、上品な甘さが印象的です。

「元町 香炉庵」の「抹茶モンブランケーキ」(税込3780円)も要チェック。どら焼き生地に小豆、栗の甘露煮、抹茶クリームなどの和素材がたっぷり使われています。見た目は可愛らしいですが、すっきりした甘さ。子供からお年寄りまで、幅広い方が楽しめる味です。こちらも1日限定20台!
さてここからは、トレンドも踏まえつつ、オリジナリティあふれる、ちょっとユニークな“ケーキ”をご紹介します。
【ユニーク1】東京駅モチーフのケーキがかわいい♡



今回グランスタでは、東京駅ならではの限定ケーキを作製!「駅舎のフルーツケーキ」(税込4320円、限定100台)をはじめ、駅舎ドームの内側のデザインがモチーフの、ラズベリージャムがアクセントのチョコレートケーキ「クーポラ ディ トーキョー」(税込3780円、限定50台)、駅舎が描かれたサブレでフルーツたっぷりのケーキを挟んだ「グランスタ東京駅舎ノエル」(税込5400円、限定70台)を展開。どれも実物の細部まで細かく再現されていて、うっとりする美しさです。
ちなみに、先ほど紹介した木がモチーフのトレンドケーキ「ノエル」も、東京駅舎を支えていた“松の杭”をイメージしてデザインされたものなんですよ。
【ユニーク2】キュートなSuicaペンギンモチーフ♡


交通系ICカード「Suica」のマスコットキャラクター・ペンギンのケーキも登場。ペンギンの顔がドーントデザインされた「Suicaのペンギンアーシテクスチュール」(税込5400円、限定100台)などのシンプルキュートなものがあるかと思えば、Suicaカードがそのまま描かれた「カファレル with Suica」(税込2808円、限定250台)のような大胆なデザインのものも。ほかにも、カット要らずでパーティーでも食べやすいワッフルケーキなども取り揃えています。
【ユニーク3】甘くない!ディナーになる“ケーキ”も素敵

すき焼きで有名な「浅草今半」からは、黒毛和牛のローストビーフを贅沢に使った、リースモチーフの「黒毛和牛のローストリース」(税込2425円、限定8個)が登場。ローストビーフの下は酢飯だけかと思いきや、さらにその中にも黒毛和牛のすき焼きが包まれています。デザートのケーキと一緒に購入すれば、テーブルが一層華やぎますね。
その他にも「グランスタ」では多数のクリスマスケーキを用意!各店舗総力をあげて製作した今期のクリスマスケーキを、一挙ご紹介します。

今回のラインナップの中で一番ビビットなカラーが印象的のこちらは、高級ベルギーチョコを扱うパティスリー「ピエール マルコリーニ」の「ノエル ドゥ ピエール2019」(税込6588円、限定110台)。赤いショコラの下では、ビターガナッシュとキャラメルが見事に調和し、大人な味わいが広がっています。

東京ステーションホテルの限定クリスマスケーキ、その名も「大人のフルーツケーキ」(税込4300円、1日限定10台)。キビ砂糖を使った生地に、ラム酒に一晩漬けたドライフルーツを加えて焼き上げました。表面のアプリコットジャムが、甘酸っぱいアクセントになっています。

クリスマスにドイツをはじめとするヨーロッパで食べられる菓子パン「シュトーレン」。今年のグランスタでは、3つの店舗からシュトーレンが登場します。写真は「ピエール マルコリーニ」の「マルコリーニ シュトーレン」(税込2700円)。チョコ菓子を得意とするこのお店らしく、独自のカカオ発酵生地を使ったメニューで、しっかりとしたコクが特徴です。なくなり次第終了なのでご注意を!

ケーキの王道・ショートケーキももちろん用意しています。こちらは「テラ・セゾン」の「苺づくしのスペシャルショート」。契約農家から届くとちおとめ苺をふんだんに使った贅沢なケーキのため、お値段はなんと税込8640円!30台限定なので、お求めはお早めに。

つややかで大人なデザインが美しい「ビッシュ・ショコラ・ヴァニーユ」(税込5500円、限定1日10台)。中にショコラムースとバニラクリーム、チェリーと洋梨を閉じ込めた、見た目同様リッチな味わいのケーキです。こちらも東京ステーションホテル限定のメニュー。

子どもが喜びそうな新幹線モチーフ!まさに駅のお店が提供するのにふさわしいこちらは、「京橋千疋屋」の「キャラメルレアチーズムース」(税込4100円、限定40台)です。栗と並んで今年のトレンドに名を挙げた、チーズが使われた、まろやかなケーキです。果物屋らしく、トッピングには厳選されたフルーツがたっぷりあしらわれているのにも注目!

キュートなデザインが得意な「フェアリーケーキフェア」が提供する「苺のショートケーキ ZOO」(税込4100円)。可愛い4匹のどうぶつ達がデコレーションに、苺のスライスと苺ジャムが美味しい、見た目も味もちびっ子が喜ぶ鉄板ケーキです。
グランスタのクリスマスケーキ、肝心の購入方法は?
「グランスタクリスマスフェア」は、11月5日~12月25日までの期間限定。さらに販売されるメニューには数量限定のものも多いので、ご購入の際は事前の予約をおすすめします。予約期間は、11月5日~12月18日まで。フェア開催期間より短いので、お間違いなく!(※一部ショップ・商品により、予約受付期間が異なる場合があります)
今回ご紹介したメニューは一部で、当日はさらにたくさんのラインアップが揃う予定!ほかにもスイーツをはじめ、出来立てのお弁当やお惣菜が通年並ぶショッピングスポット「GRANSTA(グランスタ)」。この機に是非足を運んでみてくださいね!
-
GRANSTA(グランスタ)
- 住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内地下1階・1階(改札内)
営業時間:8:00~22:00(日・連休最終日の祝日は21:00まで)
※一部ショップにより異なります
※グランスタ新エリアは9:00~22:00(日・連休最終日の祝日は21:00まで)
-
GRANSTA MARUNOUCHI(グランスタ丸の内)
- 住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内地下1階(改札外)
営業時間:10:00~22:00(日・連休最終日の祝日は21:00まで)
※一部ショップにより異なります
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部