国によって、文化や習慣が異なる。とある国で当たり前だと思うことは他国では通用しないことも多い。留学生や訪日旅行者の多くは自国と日本の文化の違いを目の当たりにし、驚くことがたくさんあるだろう。中国人留学生である筆者が、そんな驚きポイントを紹介する(以下はアンケートに応じてくださった方の個人的な意見です)。
日本では餃子とチャーハンのセットが当たり前!?
日本には中華料理屋がたくさんあるが、中国と異なるポイントがたくさんある。まずは味。大半の店は比較的甘い。また、片栗粉などでとろみをつける料理が多く提供されている。そして、訪日した中国人が最も驚くのは、餃子を白米やラーメンをセットで食べることだ。
中国では餃子は主食とみなされており、決して白米やラーメンと一緒に食べることはない。餃子やチャーハン、杏仁豆腐といった料理は中国でも日本でも定番中華料理だが、食べ方や味はだいぶ異なる。
ゴミ箱はどこに?
日本では一部の駅やコンビニ以外で、街中でゴミ箱を見かけることはほとんどない。
以前は、どこにでもあったのだが、テロ防止のためにゴミ箱を撤去したという話を聞いたことがある。
こういったことがなくても日本人は外であれ中であれ、ゴミは自分で処理すべきだと思っている人が多く、公共の場でゴミを捨てず家に持ち帰る人もいるようだ。
一年中、氷入りの水がでてくる!
日本では季節問わず、寒い冬もレストランに入店し着席すると、氷を入れた水が無料で提供されることが多い。水道水そのままの場合や水道水を浄水したもの、ミネラルウォ―ターを提供する場合もある。日本は水道水を沸かさずそのまま飲むことができるほど安心・安全なのだ。
一方、中国は冷たい飲み物は体に悪いと思っている人が多くまた食事をするときに氷の入った水を飲む習慣はない。
バリアフリー設備
日本では、駅であっても、トイレであってもバリアフリー設備が充実している。例えば、階段があるビルでは必ずエレベーターがあり、ショッピングモールや駅にも障害者や幼い子供を連れた母親向けの多目的トイレがある。
また、車いすを利用する方が乗降する際のお手伝いをするスタッフの配置や、車いすが乗り込めるバスなどもある。
そのサイズ、日本だけ!?文庫本!
日本では地下鉄やバス車内で手のひらサイズの本「文庫本」を読んでいる人が多く最初は驚いた。中国で出版されている書籍のサイズは大きく、公共の場所で読むには持ち運びにはとても不便だ。
日本で最初に文庫本サイズを出版したのは岩波書店だという。多くの日本人に本を読んでもらうために、従来の「高価で分厚い書籍」を、「軽くて小型で手ごろな価格」の文庫本を出版したそうだ。
あの行列は何?どこでもあるパチンコ屋
日本では繁華街であれ住宅地であれ、パチンコ屋を目にする。週末の早朝は、新台や人気のパチンコ台目当てにパチンコ屋の前で列を作る。パチンコはサラリーマンの趣味のひとつでもあるようだ。普段は物静かな日本人だが、賑やかなパチンコ屋を好むとは意外な事実だった。
タクシーが自動で開く!?魔法のドア!
日本ではタクシーのドアの開閉は運転手がしており、乗客は手で開けたり閉めたりする必要がないことに驚いた。中国では乗客自らが開閉するので最初は自動で開閉するタクシーに驚いた。しかも、日本のタクシー運転手は礼儀正しく、荷物の出し入れのサポートまでも行う。なんて「おもてなし」心のあるのだろう!
世界探してもどこにもない!?秋葉原ってやっぱりすごい!
秋葉原は数多くのアニメショップやネオン輝くアニメ関連の大型看板がいたるところに見られ、まさに「アニメ文化の聖地」!街中にコスプレするアニメファンや販売員がいることにも驚いた。こんな町は世界のどこにもないと思う!
電車やバスがきっちりオンタイム!
日本の電車とバスは事故が遭わない限り、時刻表通り運行、正確性が高すぎるので驚いた。もし遅延した場合、車内では遅延の情報を乗客に知らせるアナウンスが流れ、最新情報をキャッチすることができて安心だ。また遅刻した際は、鉄道会社が「遅延証明書」を発行してくれるので、職場や学校に提出することで、遅刻を免除できるシステムにも驚いた。
何でも「食べ放題」!そのアイデアがすごい!
日本では、焼き肉食べ放題、フルーツ食べ放題、スイーツ食べ放題などジャンルごとにわけた様々な食べ放題がある。苺が旬の季節には苺スイーツ食べ放題、カボチャが旬の季節にはカボチャグルメの食べ放題などだ。これも日本に来て驚いたポイントだった。
ライター:ソン エイカ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
花魁と花火の競演!2024年10月19日(土)・26日(土)、11月9日(土)・16日(土) 江戸ワンダーランド日光江戸村「Edo Wonder Night」開催!
-
訪日外国人はまだ知らない。東京に住む私たちが楽しんでいる、銭湯の魅力を徹底解剖
by: 加藤 洋平
-
【2024年9月】9月もアツい!花火、盆踊り、相撲、東京ゲームショウなど盛りだくさんの東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
【2024年10月】食べて飲んで仮装して!グルメイベントやビールの祭典、ハロウィンなど、参加型イベントを楽しもう!東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
江戸時代から続く東京の銭湯文化を、外国人ネイティブが体験。古き良き昔ながらの銭湯と、現代風にリニューアルされた最新の銭湯を徹底レポート
by: 加藤 洋平
-
渋谷がますます便利に!7月25日開業の「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」でしかできない食や体験は?その全貌を解説!
by: 島田みゆ
宿のテーマから探す
-
部屋から富士山を望む、美しい眺望が楽しめる箱根の宿ランキング(2024年)
-
東京滞在を快適に!空港シャトルサービス付きの便利なホテル
-
東京タワーの絶景を堪能!贅沢な東京の極上ホテル
-
東京ディズニーリゾートへ直行!無料シャトルバス付きの厳選ホテル
-
浅草のキッチン完備、長期滞在におすすめのホテル10選
-
一度は泊まってみたい!箱根の5つ星ホテル10選
-
富士山の紅葉を堪能!人気の紅葉スポット「もみじ回廊」近くの厳選ホテル
-
部屋から見る絶景!箱根の紅葉を満喫できる宿
-
贅沢なプライベート空間で富士山を満喫!部屋から富士山が見えるおすすめの旅館
-
富士山近くで贅沢リゾートステイ!家族連れにぴったりの長期滞在ホテル