- 
                    
                    - 言語スタッフ対応
- 英語, 中国語
 
- 
                      
                      - 言語パンフレット対応
- 英語, 中国語(簡体字), 中国語(繁体字), 韓国語
 
- 
                    
                    - Wi-Fi
- 無料Wi-Fiあり
 
施設説明
■各種観光案内
グルメ・ショッピング・宿泊・イベントなどの観光情報を紹介します。
■マップ・パンフレット配布
多言語に対応した観光パンフレットやマップなど、約300種類を取りそろえています。
■観光情報の検索
観光情報などを自由に検索していただけるパソコンを設置しています。
■Shinjuku Free Wi-Fi
公衆無線LANサービスにより、施設内はどなたでもインターネットに接続できます。
■ATM・外貨両替
海外発行カード専用ATM、13種類の通貨に対応した両替機が利用できます。
■コインロッカー
QRコードとICカードにより、キーレスで荷物を預けることができます。
施設基本情報
- 
                
                - 住所
- 
                                          160-0022 東京都新宿区新宿三丁目37番2号 
 
- 
                  
                  - 最寄駅
- 
                      新宿 駅
 ・ 湘南新宿ライン
 ・ 山手線
 ・ 中央本線
 ・ 埼京線
 ・ 東京メトロ丸ノ内線
 ・ 都営新宿線
 ・ 都営大江戸線
 ・ 京王線
 ・ 京王新線
 ・ 小田急小田原線
 東南口
 徒歩1分
 
- 
                  
                  - 営業時間
- 
                      10:00 - 19:00
 ※年末年始※元旦
 
- 
                  
                  - Wi-Fi
- 無料Wi-Fiあり
 
- 
                  
                  - 公式サイト
- オフィシャルサイト
 
- 
                  
                  - 言語スタッフ対応
- 英語, 中国語
 
- 
                    
                    - 言語パンフレット対応
- 英語, 中国語(簡体字), 中国語(繁体字), 韓国語
 
その他設備・サービス
- 
                    
                    - インフォメーションカウンター
 
- 
                    
                    - 両替カウンター
- ドル, ユーロ, 英ポンド, 元, カナダドル, オーストラリアドル, 韓国ウォン, 香港ドル, バーツ, その他
 
- 
                    
                    - ATMあり
 
- 
                    
                    - 子供入場可能
 
- 
                    
                    - 観光案内所区分
- 
                        ★ ★ ★ Category3※ 認定区分と、それぞれ主な基準は次の通りです。- 
                              - Category3
- 常時英語による対応が可能。その上で、英語を除く2以上の言語での案内が常時可能な体制がある。全国レベルの観光案内を提供。原則年中無休。Wi-Fi あり。ゲートウェイや外国人来訪者の多い立地。
 
- 
                              - Category2
- 少なくとも英語で対応可能なスタッフが常駐。広域の案内を提供。
 
- 
                              - Category1
- 常駐でなくとも何らかの方法で英語対応可能。地域の案内を提供。
 
- 
                              - Partner
- 施設観光案内を専業としない施設であっても、外国人旅行者を積極的に受け入れる意欲があり、公平・中立な立場で地域の案内を提供。
 
 
- 
                              
 
情報取得:2018年1月
                                          周辺のおすすめスポット
- 観光する
- 食べる
- 買う
- 泊まる
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
                












 
								 
								 
								 
								 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                   
                   
                   
                   
                  