JR東日本が発表しているデータで例年トップの利用客数を誇る新宿駅。迷路のような新宿駅を出ると、歌舞伎町やゴールデン街などの繫華街や飲食店が広がっています。しかしその中には新宿御苑のような自然溢れるスポットもあり、さまざまな楽しみ方ができる場所でもあります。
新宿は、ショッピングをして過ごすのも、のんびりと過ごすのにも最適な街。そんな魅力あふれる新宿の見どころを紹介していきます。
新宿には大きく分けて4つのエリアがあります。各特徴や見どころを紹介していきます。
1. 待ち合わせ場所の定番、新宿駅東口エリア
新宿駅東口は待ち合わせ場所として知られているスポット。この東口エリアには、高島屋やルミネなど有名百貨店のある新宿通りがあるので、ショッピングにもぴったりのエリアです。
また、新宿伊勢丹の地下街に行けば洋菓子、和菓子等のお土産も見つかるはず。伊勢丹のすぐそばには新宿御苑があり、都会とは思えないほどの自然が溢れています。
都会のオアシス①新宿御苑
新宿御苑は日本の国民公園。広さ58.3ヘクタール、周囲3.5キロメートルと広大な敷地面積を誇っており、風景式庭園、整形式庭園、日本庭園が組み合わされた、日本でも数少ない近代西洋庭園の一つに数えられています。
春には桜、秋は紅葉を楽しむことができます。晩秋に行けば桜と紅葉どちらも見られることも。またこの他にも、四季折々のさまざまな植物を見ることができ、大温室もあるため熱帯の植物、絶滅を危惧されている日本の植物などを鑑賞することも可能です。
新宿御苑は、都会の喧騒を忘れてゆったりと過ごすことができる、まさに都会のオアシス。かなり広い公園なので、随所に休憩できるスポットがあります。ここで1日過ごすことも十分可能といえるでしょう。
ビックカメラとユニクロのコラボ、ビックロ ビックカメラ 新宿東口店【閉店】
ビックロは大型電気屋ビックカメラとカジュアルファッションで有名なユニクロがコラボレーションした店舗。地下3階から地上6階までのフロアがあり、1階から3階はユニクロで、低価格で質の良いカジュアルファッションが手に入ります。地下階と地上4階から6階はビックカメラ。最新家電や日用品、スポーツ用品まで揃う豊富な品揃えを誇っています。
店内には英語・中国語・韓国語で対応可能なスタッフがいるので安心です。また、各種クレジットカード・電子マネーに加え、ビットコインでの決済も可能でサービスも充実しています。
※2022年6月19日、閉店。ビックカメラ新宿東口店は引き続き営業。
日本初!量り売りデリも併設 IKEA新宿
スウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー「IKEA」の都市型店舗が2021年5月に新宿にオープンしました。
地下1階から3階まであり、都市型住宅の狭さや収納問題を解決するアイデアを提案するなど、都市型らしい工夫がされています。また、持続可能な素材を使用した人と地球に優しいホームファニッシング商品や植物由来の食品を販売しているのも新宿店ならでは。
1階には、商品の入れ替えで使用しなくなった展示品などをアウトレット価格で販売する「Circular Shop(サーキュラーショップ)」コーナーがあります。また、日本で初めてミートボールなどのデリメニューを量り売りで提供する「Swedish Bite(スウェーデン バイツ)」も併設しています。
-
IKEA新宿
- 住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1-13 京王新宿追分ビルB1F-3F
営業時間:11:00~21:00
定休日:1月1日
2. 日本一有名な繁華街、歌舞伎町エリア
歌舞伎町は日本、アジアでも有数の歓楽街として知られています。飲食店や映画館、ホストクラブやキャバクラなどが立ち並ぶ、夜の街、歌舞伎町の見どころやおすすめのお店を紹介していきます。
▼免税クーポン▼
日本にしかないエンターテイメント!ロボットレストラン 【2023年6月に移転】
巨大ロボットやド派手な衣装を身にまとったダンサーによるショーを見ることができるナイトスポット。日本にしかないエンターテイメントスポットとして外国人や幅広い世代の人々に人気を得ています。
ネオンゲートやラウンジまでも煌びやかな内装で、別世界に行ったかのような気分に。この煌びやかなイメージは歌舞伎町にぴったりです。ショーを見ながら、お酒やソフトドリンク、スナックなども楽しめます。また、事前に予約が必要ですがお寿司やお弁当も食べることができます。
チケットカウンターには英語表記もあるので安心してチケット購入が可能です。外国人観光客が多いことから、公式サイトも英語表記が多く親切なので、より詳しい情報を知りたい方は公式サイトを参考にしてみてください。
※一時、休業していましたが、2023年6月、同ビルのガールズバー「ギラギラガールズ」にて、昼間のみ営業中。18歳以下は入店不可。ショーの内容などは、移転前と異なります。
高さ約225mの超高層複合施設!東急歌舞伎町タワー
2023年4月14日にオープンした地上48階・地下5階・塔屋1階、高さ約225mの超高層複合施設。ホテル、映画館、劇場、ライブハウス、レストラン、ホテルが集結し、1日中遊びつくせる施設です。
中でも注目なのは、早朝から深夜まで利用できるエンターテインメントフードホール「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」です。日本の祭り、屋台をイメージした内装で、フードホールには、北海道~沖縄まで各地のご当地グルメを提供するバラエティ豊かな10店舗が揃っています。フードホールにあるステージでは、DJ、マジック、カラオケなど毎晩さまざまなイベントを開催しています。
ほかにも、3階には、カプセルトイ「ガシャポン」やクレーンゲームがある「namco TOKYO」、4階には最新技術を駆使した新しい体験型アトラクションが「THE TOKYO MATRIX」があり、ビル全体がテーマパークさながら。
1階には、観光案内所、空港連絡バスの乗降場、ヤマト運輸の配送カウンターもあり、旅行者に嬉しいサービスも網羅されていますよ!
-
東急歌舞伎町タワー
- 住所 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-29-1
-
最寄駅
最寄駅西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩1分/JR各線・⼩⽥急線・京王線「新宿駅」から徒歩7分/都営大江戸線「新宿西口駅」から徒歩6分/東京メトロ 丸ノ内線/副都⼼線 ・都営新宿線「新宿三丁⽬駅」から徒歩8分営業時間:各施設による
営業時間:各施設による
3. ディープな飲み屋街エリア
ゴールデン街は歌舞伎町1丁目にある飲食店街。約280軒ものバーが立ち並ぶディープなスポットです。戦後に闇市として始まり、1950年代には中上健次をはじめとする作家、漫画家、映画監督などの文化人が集まり、議論に花を咲かせていました。
一見さんお断りといった敷居の高いお店が多かったですが、最近は1人でも入れるような気軽なお店が増えています。また、オプショナルツアーに組み込まれるなど、外国人観光客の数も急増中です。
ゴールデン街に行けば、ディープな東京・新宿の魅力を知ることができるでしょう。また、サラリーマンやOLも多く集うので、現地の日本人と気軽に話したい、交流を持ちたいという方にもおすすめのスポットです。アクセスは地下鉄東京メトロ「新宿三丁目」駅より徒歩5分。
4. ビルが立ち並ぶ新宿駅西口エリア
新宿駅西口エリアは高層ビル群が立ち並ぶオフィス街で、東口とはまた違った趣があります。そんな西口エリアの神社や絶景スポットなど、見どころを紹介していきます。
都会のオアシス②花園神社
日本随一の繫華街、新宿の中にたたずむ花園神社は、江戸時代以前から新宿の総鎮守として存在している歴史のある神社です。
11月の酉の日に行われる「酉の市」とよばれるお祭りが有名で、毎年60万人もの人が訪れます。酉の市では、少し不気味で、どこか懐かしみのある見世物小屋が見られる他、商売繁盛の縁起物「飾り熊手」が手に入ります。屋台も立ち並び、たくさんの人でにぎわいます。
新宿の絶景スポット、東京都庁
東京都庁の第一本庁舎45階にある展望室は東京の観光スポットのひとつ。晴れた日には富士山、夜は東京のきらびやかな夜景を一望することができる絶景スポットです。こんな絶景を無料で見られる、ということが、都庁の展望室のよさでもあります。
また、第二本庁、都議会議事堂などは予約不要で見学することができます。本庁には彫刻やレリーフなどの作品があり、現代美術を代表する作家の作品だけでなく公募作品などのアートも楽しめます。館内には東京観光情報センター、全国観光PRコーナーなど、日本観光に役立つ情報も。
ビル群の中にたたずむ十二社 新宿熊野神社
熊野神社は新宿中央公園に隣接する神社で、総鎮守として知られています。超高層ビル街の中にたたずんでおり、非常に静かな雰囲気のある場所で、新宿の新たな一面を見ることができます。
熊野神社は櫛御気野大神、伊邪那美大神が祀られていて、室町時代に起源をもつ、歴史のある神社です。神社、仏閣好きの方はぜひ立ち寄ってみてください。
なお2011年のFIFAワールドカップで優勝したサッカー女子日本代表「なでしこJAPAN」のメンバーが日本出発前に参拝したことでも知られ、勝利のご利益があるといわれる『ヤタガラスのお守』が購入できます。
-
新宿十二社 熊野神社
- 住所 東京都新宿区西新宿2-11-2
-
最寄駅
・JR「新宿駅」よりバス5分
・新宿西口バスターミナル 16番 17番より「永福町行き」「佼成会聖堂前行き」「渋谷行き」いずれかに乗車 、「十二社池の下」で下車
・都営大江戸線「西新宿五丁目駅」A1出口より徒歩4分、都営大江戸線「都庁前駅」A5出口より徒歩5分
・東京メトロ丸ノ内線 「西新宿駅」E4出口より徒歩13分
新宿の魅力、見どころをエリア別に紹介しました。日本一の繁華街である新宿ですが、実はさまざまな顔を持っているということが分かります。ドン・キホーテやビックロなどのお買い物スポットだけでなく、新宿御苑や神社など、ゆったりと過ごせる場所も多いので、さまざまな過ごし方をしたいという方のニーズにも答えられる街なのではないでしょうか。
成田空港、東京駅から新宿までのアクセス方法
最後に、訪日外国人の方々がよく利用する成田空港、東京駅から新宿駅までのアクセス方法を紹介します。成田空港と新宿駅にはかなり距離があり、アクセス方法もいくつかあるため、自分に合った方法を選んでください。
成田空港から新宿駅までのルート①成田エクスプレス
直通で行きたい方におすすめのアクセス方法が成田エクスプレス。
所要時間は1時間17分、運賃は3050円です。
成田空港から新宿駅までのルート➁京成スカイライナー、京成本線
次に紹介するのは、京成スカイライナー、京成本線を利用するアクセス方法です。
乗り換えはありますが、成田エクスプレスを使うよりも安いことがメリット。京成スカイライナーでJR日暮里駅まで行き、JR山手線で新宿駅まで行くルートの所要時間は1時間5分、運賃は2780(IC2765円)。京成本線でJR日暮里駅へ行き、JR山手線で新宿駅まで行くルートの所要時間は2時間5分、運賃は1260円(IC 1250円)。
※本記事の情報は2020年6月時点のものを2023年6月に一部更新しています
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
花魁と花火の競演!2024年10月19日(土)・26日(土)、11月9日(土)・16日(土) 江戸ワンダーランド日光江戸村「Edo Wonder Night」開催!
-
【2024年10月】食べて飲んで仮装して!グルメイベントやビールの祭典、ハロウィンなど、参加型イベントを楽しもう!東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
日本酒だけじゃない!ビックカメラで買うべき伝統からトレンドまで注目のお酒特集
by: 島田みゆ
-
渋谷がますます便利に!7月25日開業の「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」でしかできない食や体験は?その全貌を解説!
by: 島田みゆ
-
江戸時代から続く東京の銭湯文化を、外国人ネイティブが体験。古き良き昔ながらの銭湯と、現代風にリニューアルされた最新の銭湯を徹底レポート
by: 加藤 洋平
-
【2024年11月】見ごろを迎える紅葉も、クリスマスムードも楽しもう!東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
宿のテーマから探す
-
部屋から富士山を望む、美しい眺望が楽しめる箱根の宿ランキング(2024年)
-
東京滞在を快適に!空港シャトルサービス付きの便利なホテル
-
東京タワーの絶景を堪能!贅沢な東京の極上ホテル
-
東京ディズニーリゾートへ直行!無料シャトルバス付きの厳選ホテル
-
浅草のキッチン完備、長期滞在におすすめのホテル10選
-
一度は泊まってみたい!箱根の5つ星ホテル10選
-
富士山の紅葉を堪能!人気の紅葉スポット「もみじ回廊」近くの厳選ホテル
-
部屋から見る絶景!箱根の紅葉を満喫できる宿
-
贅沢なプライベート空間で富士山を満喫!部屋から富士山が見えるおすすめの旅館
-
富士山近くで贅沢リゾートステイ!家族連れにぴったりの長期滞在ホテル