
「BEAMS JAPAN」がオープン!日本ならではのお土産やファッショングッズ、レストランなどを展開する新形態の施設だ。
『BEAMS JAPAN』がオープン!

新宿に4月28日(木)にオープンした「BEAMS JAPAN」。地下1階から5階で構成されており、フード、銘品、ファッション、コラボレーション、カルチャー、アート、クラフトなど多岐にわたるジャンルを展開している。「日本」をキーワードに展開するBEAMS“TEAMS JAPAN”プロジェクトによる、幅広いキュレーションやレストラン、またコーヒースタンドなどに注目だ。
アクセスは、東京メトロ新宿三丁目駅A2もしくはA5から徒歩すぐ。エントランスにある、47都道府県のシンボルが描かれた提灯もチェックして!
まずはお土産をチェック!

1階では、日本製のキッチンアイテムやフード、コスメやお土産など多彩なグッズを販売。日本の祭りや寺などを連想させる木材を活かしたディスプレイで盆栽も展示している。けん玉、木下駄、招き猫、扇子、湯呑みなど日本ならではのグッズが販売され、どのアイテムも日本の各都道府県から厳選されたものだ。
続いて、ファッションとアート

2~5階は、トラディショナル&モダンファッション、ポップカルチャーなど幅広いジャンルのファッションやカルチャーグッズを扱っている。日本ブランドやビームスのオリジナルウエアや「B印 ヨシダ」のアイテムもある。
4階は、日本のポップカルチャーのファッション&グッズがメインでビンテージブームボックスなど、5階には日本のクラフトグッズがあり、こけしや陶芸品などが揃う。
外せないのが、クラフトビールとフード

地下1階はレストラン「Craft Grill」。BEAMSと小山薫堂氏がディレクションし、日本ならではのグルメにフィーチャー。日本全国から集められたクラフトビールや日光金谷ホテルの「新宿百年ライスカレー」を提供している。ランチは1800円~、ディナーは前菜1000円~。海鮮、パスタ、グリルなども揃う。
1階はコーヒーショップ「Sarutahiko Coffee」。限定 「ジャパンブレンド」がおすすめだ。
ビームスって?

セレクトショップとして世界的にも有名なビームス。独自ブランドも含め、さまざまなブランドを展開し、ファッション、家具、靴、アクセサリー、カスタムテイラーなども扱っている。1976年に原宿に初出店後、「ライフスタイルのクリエイター」として、時代の変化に即したトレンドを発信続けている。
-
BEAMS JAPAN
- 住所 3-32-6, Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo, 160-0022, Japan
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
グランドプリンスホテル高輪 | 四季を感じる広大な日本庭園と伝統日本文化体験
-
PR
環境に優しいコンパクトシティ・福岡市。 サステナブルツーリズムを実現するモデルコースを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
気軽に日本食を食べるならこのロゴを探せば間違いない! 日本の人気チェーン「かつや」「らあめん花月嵐」の絶品肉メニュー、おいしさの秘密とは?
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年3月】梅まつりや桜をテーマにしたイベントも! 東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
時短&便利を一度に叶える!日本人ママがおすすめするダイソーのキッチン便利グッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
宿のテーマから探す
-
PR
軽くて丈夫、グッドルッキングなヴィジュアルに惚れぼれ 表参道・原宿からすぐのカーボンブランド【hide k 1896】とは?
-
世界が認める日本のおにぎりだけど、外国人に嫌われているNo.1は?来日半年以内の外国人に聞いてみた!
by: ポメラニアン高橋(ポメ橋)
-
【2020最新】原宿・表参道のおすすめ買い物&観光スポット27選 ~竹下通りから青山方面まで~
-
ひとつひとつ違うレア感!「オニツカタイガー」の日本技術xスニーカー高品質ラインの感動レポ
by: 島田みゆ
-
池袋にデパートはいくつある?駅直結で便利な商業施設まとめ
by: 陽子
-
原宿の日本anello®1号店「アネロ トウキョウ」で買うべき新商品&限定商品5選はこれ!
by: 七草ちな