
ショッピングスポットとして人気の渋谷。しかしもう一つ見逃せないのがカフェ文化。省スペースを利用した独創的なインテリアのカフェ、喧騒を逃れた隠れ屋的なカフェ、味にとことんこだわる本格派カフェなど、個性豊かなカフェも是非堪能しておきたい。
バリスタによる本格派コーヒーに舌鼓

創業者の澤田洋史(さわだ・ひろし)さんは、2008年アメリカのシアトルで開催された「フリーポア ラテアート チャンピオンシップ」のアジア人初のチャンピオン。その澤田さんが率いるこちらのカフェは、世界最高レベルのラテアートとコーヒーを提供するバリスタが在籍。渋谷店はサロンのような設えで、人と人との繋がりも大切にしたスペース。まずはローストマスターがブレンド・ローストした最高級の豆で、最高のコーヒーを味わいたい。
-
STREAMER COFFEE COMPANY 渋谷店
- 住所 1-20-28 Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo 150-0002, Japan
プールサイドテラスでリゾート気分を

ファッションビルの3階にあるこのカフェは敷地内にプールがあり、渋谷に居ながらリゾート気分を味わえると人気。プールサイドテラスやオープンテラス席もあり、吹き抜ける風と夜空を感じながら優雅なひと時を過ごせるのが魅力。軽食はもちろん、魚・肉料理など、カジュアルなイタリア料理も味わえる。テレビドラマのロケ地としてもお馴染み。
-
347 Cafe
- 住所 1-23-16 Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo 150-0002, Japan
長めのランチタイムが好評の人気カフェ

渋谷駅から徒歩10分。井の頭線「神泉」駅寄りにあるこのカフェは、喧騒を逃れた場所にある隠れ家的な店構え。落ち着いたインテリアの店内は、ゆったりと落ち着けるソファ席が人気。コーヒーや紅茶、ケーキなどのカフェメニューはもちろん、12時~17時までのランチタイムにはオリジナルカレーや麻婆茄子など、お食事メニューも充実。滞在中はリピート確実だ。
-
Zarigani Café
- 住所 6-11 Udagawacho, Shibuya-ku, Tokyo 150-0042, Japan
ランプの灯りが印象的な癒やし空間

渋谷のオルガン坂に建つ小さな雑居ビルの8階と9階にあるこちらのカフェは、隠し部屋を組み合わせたような不思議な作り。オーナー夫妻が古道具屋で見つけたという、ランプの灯りが照らす店内は、思わず渋谷の喧騒を忘れてしまう穏やかな空間。夜24時までのオープンとあって、カフェはもちろん、お酒や自慢の創作料理のメニューも豊富。
-
astral lamp - cafe & dining -
- 住所 11-6 Udagawacho, Shibuya-ku, Tokyo 150-0042, Japan
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
ザ・プリンス さくらタワー東京 | 桜咲く庭園と、客室からの絶景を楽しむ
-
PR
気軽に日本食を食べるならこのロゴを探せば間違いない! 日本の人気チェーン「かつや」「らあめん花月嵐」の絶品肉メニュー、おいしさの秘密とは?
by: LIVE JAPAN編集部
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
グランドプリンスホテル高輪 | 四季を感じる広大な日本庭園と伝統日本文化体験
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部