
高級ブランドショップなどのショッピングや美術館散策、ナイトクラブなど多彩な顔を持つ六本木の街。初めて六本木を回る際におすすめの定番スポットをご紹介! 六本木は見どころが多いから、ポイントを絞って散策するのがおすすめ。
-
1老若男女が楽しめる六本木の顔!
-
2テレビのセットの中で記念撮影!
-
3六本木の待ち合わせの定番
-
4都会的で落ち着いた時間を過ごすなら
-
5六本木で日本情緒を感じられる場所
老若男女が楽しめる六本木の顔!

「六本木ヒルズ」は六本木を象徴するランドマークであり、ショッピングのほかに、映画館や美術館、展望台、ホテル、オフィスなどからなる複合施設。敷地内にさまざまなパブリックアートを設置しており、散策しながら、巨大なクモやバラといったオブジェに出会うことができる。
テレビのセットの中で記念撮影!

六本木ヒルズの中にあるテレビ局「テレビ朝日」は、建物の一部を一般開放している。人気番組のセットの中で記念撮影できるほか、『ドラえもん』などアニメのキャラクターグッズを販売する「テレアサショップ」もあり、テレビ局の雰囲気が体感できる場所。
六本木の待ち合わせの定番

「六本木交差点」は、六本木通りと外苑東通りが交差する交差点の名称で、昔から六本木を象徴するスポットとして知られている。六本木の中心部に位置し、昼も夜もたくさんの人で賑わっている。記念撮影をするスポットとしても人気。
都会的で落ち着いた時間を過ごすなら

6つの建物と草木が植えられた緑のスペースからなる複合施設「東京ミッドタウン」。美術館、ホテル、ショッピングやレストランなど様々な施設が入っている。大人の街である六本木にふさわしく、落ち着いた雰囲気の店舗ばかり。くつろいだ都会の時間を堪能できる。
六本木で日本情緒を感じられる場所

東京ミッドタウン近くにありながらも、鳥居のある「乃木神社」や明治時代の将軍の邸宅である「旧乃木邸」など、風情のある景色を楽しめる乃木公園。特に、4月の桜の開花時期は絶景。神社でお参りして、日本情緒を味わってみよう!
-
乃木公園
- 住所 8-11-32, Akasaka, Minato-ku, Tokyo, 107-0052, Japan
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
この記事を読んだあなたにおすすめの施設
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ