施設説明

明治天皇の思し召しにより明治2年(1869)に創建され、明治維新から大東亜戦争(太平洋戦争)までの戦歿者246万6千余柱を祀る。「靖國」という言葉には、「祖国を平安にする」「平和な国家を建設する」という明治天皇の願いが込められている。春の例大祭には能や大相撲が、また7月のみたままつりには神輿やねぶたなど、様々な奉納芸能が年間を通じて催され、年間500万人以上の参拝者が境内を訪れる。境内で一番大きな鳥居は「第一鳥居」で、その高さは25メートル。大きな賽銭箱のある拝殿の前には掲示板に月替わりで英霊の遺書が掲げられ、読むことができる。また、境内の英霊顕彰館「遊就館(ゆうしゅうかん)」は、3千点に及ぶ英霊の遺書や遺品をはじめ、ゼロ戦や武具甲冑などを展示しているので、参拝の折にぜひ立ち寄りたい。(拝観所要時間1時間~3時間)東西線、半蔵門線、都営新宿線「九段下」駅出口1より徒歩5分。

施設基本情報

  • 住所

    102-8246

    東京都千代田区九段北3-1-1

  • 最寄駅
    九段下 駅
    ・ 東京メトロ東西線
    ・ 東京メトロ半蔵門線
    ・ 都営新宿線
    1番出口
    徒歩5分
  • 電話
    03-3261-8326
  • 営業時間
    毎日 06:00 - 17:00
    ※内苑開門時間:通年午前6時、内苑閉門時間:1、2、11、12月午後5時 3月~10月午後6時
  • 定休日
    無休

周辺のおすすめスポット

  • 観光する
  • 食べる
  • 買う
  • 泊まる
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。