施設説明
徳川時代末期の思想家であり、教育者でもあった吉田松陰。彼の死後、門下生であった伊藤博文や山縣有朋らにより創建されたのが「松陰神社」だ。1863年に現在の東京都世田谷区若林の地に改葬され、墓所となった地に建てられている。吉田松陰は、1830年8月に長州藩(現在の山口県)萩松本村で生まれた。日本各地を遊歴し勉学に励み、孟子の講義などを行なうが、当時の政権に反対した者を弾圧する「安政の大獄」で死罪を言い渡される。1859年10月に江戸(現在の東京都)伝馬町の獄中にて30歳の若さで刑死した。現在の社殿は1927年から1928年にかけて造営。境内の傍には吉田松陰の墓と像がある。近年では、学問の神として全国各地から参拝者が訪れている。東急世田谷線「松陰神社前」駅より徒歩で約3分。
施設基本情報
-
- 住所
-
154-0023
東京都世田谷区若林4-35-1
-
- 最寄駅
-
松陰神社前 駅
・ 東急世田谷線
徒歩3分
-
- 電話
-
03-3421-4834
-
- 営業時間
- 毎日 07:00 - 17:00
周辺のおすすめスポット
- 観光する
- 食べる
- 買う
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。