
伝統的な日本文化の面影を残しつつ、最先端ファッションやこだわりのスイーツ店などが立ち並ぶハイセンスな街。古くから大切にされてきた豊かな自然を楽しむもよし、美味しいスイーツ店を巡るのもよし。優雅な時間を過ごしたい人にオススメ。
緑深い東京23区内唯一の渓谷を散策

東京都指定名所のひとつで、桜の名所としても知られる都内唯一の自然渓谷「等々力渓谷」。武蔵野台地を流れる谷沢川の侵食によってでき、1500年前は人々が生活していたともいわれる。東急大井町線「等々力」駅から徒歩3分ほどに入口があり、階段を降りれば遊歩道に辿り着く。谷沢川に沿って1km続く緑深い遊歩道を散策すれば、川のせせらぎ音と野鳥のさえずりに包まれ、まるで別世界にいるような気分になる。遊歩道の途中には、江戸末期に建立された等々力不動尊があり、恋愛の縁結びにご利益があるとも。
日本の民家のお座敷で和風カフェタイム

大正時代に建てられた日本家屋を改装した和カフェ&ギャラリー「古桑庵」。庭木や飾り井戸、飛び石など、自然に包まれた純和風の庭園を眺めながら、静かでゆったりとした時間が過ごせる。京都から仕入れる上質な抹茶と小豆、白玉が味わえる和のスイーツ「古桑庵風抹茶白玉ぜんざい」が一番人気。多くの芸術家による展示会が開かれる貸しギャラリーも併設されている。
-
古桑庵
- 住所 1-24-23 Jiyugaoka, Meguro-ku, Tokyo 152-0035, Japan
全国で人気のモンブラン発祥の洋菓子店

都内でも「スイーツ激戦区」と言われる自由が丘。その中でも名高く指示されているのが、洋菓子店モンブランだ。栗のクリームをあしらった日本式ケーキ「モンブラン」発祥の店である。創業者の迫田千万億さんが、登山のためにフランスに訪れた際、モンブラン峰の美しさに感銘をうけ、それをケーキで表現したことからはじまる。モンブランの山肌を黄色い栗のクリームで、山頂の万年雪には白いメレンゲを用いている。生ケーキのほか、焼き菓子も多数あり、イートインもできる。
-
モンブラン
- 住所 1-29-3 Jiyugaoka, Meguro-ku, Tokyo 152-0035, Japan
夢のようなスイーツのテーマパーク

駅から程近いところに、スイーツ専門店8店舗が集まったテーマパーク、自由が丘スイーツフォレストがある。森をイメージした空間に有名パティシエの店が並び、中央に用意されたイートスペースで作りたてのスイーツが楽しめる。お菓子作りの材料や器具が揃うスイーツセレクトゾーンもある。
-
-
住所
152-0034 東京都目黒区緑が丘2-25-7
地図をみる -
最寄駅
自由が丘 駅 (東急東横線 / 東急大井町線)
徒歩5分
- 電話 03-5731-6600
-
住所
152-0034 東京都目黒区緑が丘2-25-7
自由が丘で40年続くコットン専門店

生地選びから洋服のオーダーメイドまでできる、生地オーダー販売専門のピコ。創業1969年と自由が丘で40年以上、綿素材にこだわり続け、生地の販売だけでなく、子供の通学用グッズ一式といった製品も販売。選んだ生地を用いてブラウスやワンピースもオーダーメイドで作ってくれる。
-
ピコ
- 住所 1-25-4 Jiyugaoka, Meguro-ku, Tokyo 152-0035, Japan
日本のカッコイイを集めたお土産屋さん

「日本のカッコイイ」グッズを集めたセレクトショップ。日本ならではの「伝統文化と海外の文化を融合させたバランスの面白さ」をコンセプトに、和洋折衷の独特な雑貨を中心に展開。日本伝統の技術を用いて作られた財布や革製品、おもちゃや富士山グッズ、アニメキャラクターのこけしなど、他のショップにはない「カタカナ」オリジナルのハイセンスな世界観は、一見の価値あり。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
この記事を読んだあなたにおすすめの施設
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ