
お酒が好きな人にとって、日本の夏の風物詩といえば、なんといってもビアガーデンではないでしょうか。暑くなってきた今日この頃、街のいたるところで次々にオープンしています。
そこで今回は、ビール大好きなアメリカ人男性に、日本のビアガーデンを体験してもらうことに! 挑んでくれるのは、アメリカ ニューヨーク出身のティモシーさん。

向かう先は、東武百貨店 池袋店の16階で開催されている、昨年28,000人が訪れた屋上ビアガーデン「炎のプルコギ伝説β」です!

こちらの屋上ビアガーデンは、池袋の中心部にありながら、まわりに高いビルもないので、なんとも開放的! 午後6時頃から行けば、夕暮れから夜空に移り変わる空の変化を楽しみながら、ビールを味わうことができます。席も500席以上と豊富に用意されているので、団体での予約が可能なのもうれしいですね。

さて、来日16年というティモシーさん、日本のビアガーデンは初めて?
「実は、日本でも何度かビアガーデンに行ったことはあるよ。日本のビアガーデンは独特で楽しいよね! アメリカにもビアガーデンはあるけれど、ビール工場の隣の広場みたいなところで、バーベキューをしながらっていうスタイルが多いんだよ。日本は、ビルの屋上でビールを飲めるから開放感があってビールが進んじゃう(笑)」
ティモシーさんによると、アメリカのビアガーデンではバーベキュー、ピザ、フライドチキンというメニューが定番だそう。日本のビアガーデンはそれぞれの店舗が趣向を凝らしていて、いろいろなスタイルがあるのが楽しいとか。

「さて、今年初めての日本のビアガーデン! 何を食べようかな」
プルコギメニュー復活から2年目を迎える、東武百貨店 池袋店の2018年の屋上ビアガーデンは、「ウェルネス」がテーマ。ヘルシーで熱いプルコギを味わいながら、ビールやその他のさまざまな飲み物を楽しむことができます。
栄養価の高いほうれん草や豆苗のほか、計8種類の野菜とお肉、春雨、キムチ、トッポギが入ったプルコギ鍋はボリューム満点! 子どもでも食べられる甘口のプルコギなのですが、韓国の万能調味料「たてぎ」を入れることで、辛さをUPすることも可能です。
そして、プルコギは豚肉と牛肉の二種類から選ぶことができます。
「プルコギ伝説豚セット」大人:3,580円/子供2,000円(税込)
「プルコギ伝説牛セット」大人:3,980円/子供2,400円(税込)

プルコギ鍋以外では、山盛りの「伝説サラダ」や「ざく切りキャベツ」、「冷やしトマト」などの野菜系のほか、「とんぺい焼き」や「お好み焼き」「チーズタッカルビ」などのボリューミーメニュー、じゃがフライに鴨カツ、枝豆などが盛りあわされた「パーティーセット」、「若鶏唐揚げ」など、ビールに合うフライ系など、多くのメニューが揃っています。
この中からティモシーさんは「プルコギ伝説牛セット」「伝説サラダ」「お好み焼き」「パーティーセット」をセレクト。
「豚と牛なら、アメリカ人はやっぱり牛だよね。お好み焼きも大好きだし、フライも大好き。この伝説サラダも生ハムが渦を巻いててすっごくおいしそうじゃない?」

さて、食べ物を選んだら、さっそくビールを注ぎに行きましょう!

こちらのビアガーデンのドリンクコーナーには、生ビールのサーバー、ウィスキーやジンを注げるサーバー、ソフトドリンクのサーバー、ワイン樽などが並んでいます。

生ビールもアサヒスーパードライ、アサヒ生ビール樽詰、アサヒスーパードライドライブラックの3種類から選べるほか、ワインも赤・白・スパークリングが用意されています。


さまざまなソフトドリンクもあり、ビールやワイン、ウィスキー、ジンなどを使ったカクテルを作ったり、アルコールを使わないカクテル「モクテル」など自由にアレンジできるので、アルコールに弱い人でもいろいろな楽しみ方が可能です。

ティモシーさん、さっそく自分でビールを注いでいます!

が…、なんだか泡が少なくないですか?

「だって泡はビールじゃないよ! どうせだったら泡じゃなくビールを楽しみたいからね(笑)。アメリカ人はビールの泡なんて気にしないよ。ベルギーやドイツとか、ヨーロッパのビールの本場から来た人だと違うかもしれないけど。僕はだんぜん、泡よりもビールが多い方がうれしい!」

見てください、ティモシーさんが自分で注いだビールと、自動サーバーで注いだビールの泡の量の違い。

「自分で注いだビールとサーバーで注いだビール、味が違うか、ちょっと飲んでみるね」

「…(ゴクゴク)」

「おいしいね! …(ゴクゴク)、うーん、こっちもおいしい! 泡があってもなくても、日本のビールはコクがあっておいしいよ(笑)。僕が一番好きなのは黒ビールなんだけど、ここは黒ビールも選べるからうれしいね。後で黒ビールやハーフ&ハーフを飲まなくちゃ」
さて、そうやってビールを味わっていたところ、先ほど選んだアラカルトが到着しました。

まずは「伝説サラダ」です。

「すごいボリューム! プロシュートとサラダサラミが山盛りだよ!」

「その下はニンジンや大根のスライス。なんだかパスタのフィットチーネみたいだよね。この玉子焼き、なんていうの?キンシタマゴ?ちょっと冷やし中華みたいだね。これなら野菜もいっぱい食べられそう」

続いては「お好み焼き」。

「お好み焼きもいいねー、大好きなんだよね。鰹節とソースの味が絶妙! キャベツの甘みもあるし。お好み焼き屋さんに行くとお好み焼きしか食べられないけど、こういうビアガーデンみたいなところだと、鍋とかのメニューと一緒に食べられるからいいよね。外国人にとってはお好み焼き屋さんって、それぞれのメニューの違いがわかりにくかったりしてハードルが高かったりするんだけど、こういう場所だと頼みやすくていいかも」

そして「パーティーセット」。

「これはじゃがフライに鴨カツ、大好きな枝豆まで入って盛りだくさんだね! ポテトを素揚げしたポテトフライはよくあるけど、衣のついたじゃがフライって珍しいんじゃない? 鴨カツも初めて食べた! スモーキーでおいしいよ」

おつまみをいろいろ食べながらビールを味わっていたところ、そろそろプルコギ鍋も食べ頃になってきたようです。


「ワオ!ボリューミー!この豆苗ってシャキシャキしておいしいね。お肉も柔らかい!」

「ベースのソースは思ったより甘いんだね。キムチも入ってるし、複雑な味わいで、これはビールに合うね……(ゴクゴク)」

「なるほど、もうちょっと辛くするには、このたてぎを入れればいいんだ。お、たてぎを入れるともっとビールに合うかも! 辛いものが好きな人は、いっぱい入れるといいかもね。入れすぎると真っ赤になっちゃうけど(笑)」

ティモシーさん、このプルコギ鍋が気に入った模様。もりもり食べてくれました。

後でスタッフの方にお聞きしたところ、このプルコギ鍋、最初に豚のコースを頼んで、豚肉のうまみで最初の鍋を楽しんだ後、追加で牛肉を入れるのがおすすめだそう。豚肉のうまみがたっぷり出たスープで食べる牛肉は絶品だそうですよ。
さて、今年初のビアガーデンだったというティモシーさん、日本のビアガーデンはどうですか?

「うーん、暗くなってきて夜風が気持ちいいね。日本のビアガーデンはやっぱりこの屋上の開放感が最高だよ。まだ梅雨明け前で天気が不安定だけど、晴れた日の夜なんかだともっと気持ちいいだろうね。夏の間にまた来なきゃ!」

アメリカ人のティモシーさん、日本のビアガーデンを堪能してくれたようですね。
夏の夜空の下で飲むビールは、やはりどの国の人にとっても最高の美味しさなのかもしれません。

実はこの東武百貨店 池袋店では、16階だけでなく、8F屋上 スカイビューフードコートでも「青空クラフトビアガーデンBBQ」を開催しています。

こちらでは3,500円(税込)で、生ビール チェコ ヨジャック(樽生ピルスナービール)と昨年よりもボリュームアップしたBBQコースを楽しめます。

さらに500円をプラスすれば、4,000円でドイツの白ビールホフブロイヴァイスビア、シアトルのIPA、チェコの黒ビールなどのクラフトビール樽生3種類に変更可能なんです。今度はこちらのビアガーデンに行ってみないといけませんね、ティモシーさん!
16階屋上ビアガーデン「炎のプルコギ伝説β」
営業期間:2018年4月25日(水)~2018年9月2日(日)
※ 荒天時は休業
営業時間:
【月~木】午後5時~午後11時
【金・土・日・祝日】午後4時~午後11時
席数:125卓500席
予約・問合わせ:TEL:03-6912-5955
8F屋上 スカイビューフードコート「青空クラフトビアガーデンBBQ」
営業期間:2018年4月5日(木)~2018年10月19日(金)
4/5(木)~4/25(水) 営業時間:午後4時~午後8時(最終スタート時間 午後6時)
4/26(木)~9/30(日) 営業時間:午後4時~午後11時(最終スタート時間 午後9時)
10/1(月)~10/19(金) 営業時間:午後4時~午後8時(最終スタート時間 午後6時)
問合わせ:TEL:03-5957-7158
-
東武百貨店 池袋店
-
住所
171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25
-
最寄駅
池袋 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ丸ノ内線 / 東京メトロ有楽町線 / 東京メトロ副都心線 / 西武池袋線 / 東武東上線)
- 電話 03-3981-2211
-
住所
171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25
家と映画館(試写室)と取材先と酒場を往復する毎日を送る映画ライター、WEBディレクター。2001年から約8年、映画情報サイトの編集者をやってました。2009年に独立し、フリーランスに。ライターとしての仕事の他、Webディレクションなど、もろもろお仕事させていただいています。
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで