
銀座には、見応えのあるギャラリーが揃っている。 一人でじっくりと作品に向き合うのもいいが、鑑賞後に感想を語り合えるのがアートの醍醐味。日本最古の画廊からグラフィック専門のギャラリーまで、おすすめアートギャラリーをご紹介。
グラフィックデザインの魅力を堪能

3つのgの頭文字から「ggg(スリー・ジー)」の愛称で親しまれている「ギンザ・グラフィック・ギャラリー」。グラフィックデザインと密接な関わりを持つ大日本印刷が1986年に設立した、銀座初のグラフィックデザイン専門ギャラリーだ。
ポスターなどの広告デザインやエディトリアルデザイン、タイポグラフィなど、過去から現代までの印刷技術表現の魅力が堪能できる。企画展は年8回程度開催。知的好奇心を刺激する関連イベントも多いので、参加してみては?
営業時間:11:00〜19:00
定休日:日曜・祝日
-
ギンザ・グラフィック・ギャラリー
- 住所 DNPginza Bld.1F, 7-7-2, Ginza, Chuo-ku, Tokyo, 104-0061
地階に広がる迫力の大空間!現存する日本最古の画廊

1919年にオープン、現存する日本で最古の画廊といわれる「資生堂ギャラリー」。国内の著名作家には資生堂ギャラリーでデビューを飾ったという人も多く、近現代の日本美術史にとって重要なアートスポットだ。
「新しい美の発見と創造」をテーマに、これまでに3,100回以上の展覧会を開催。5メートルを超える天井高をもつ展示空間は、銀座エリアでは最大級。 年間で5〜6回開催する企画展では、現代美術を中心に幅広いアートを紹介している。
営業時間:平日11:00~19:00/日曜・祝日11:00~18:00
定休日:月曜
-
資生堂ギャラリー
- 住所 Tokyo ginza shiseido Bld.BF1, 8-8-3, Ginza, Chuo-ku, Tokyo, 104-0061
写真の持つ力に驚かされる!プロアマ不問の公募展も

「ニコンプラザ銀座」には一眼レフカメラをはじめとした最新機種が並ぶショールームに加え、展示スペース「銀座ニコンサロン」がある。1968年の開設以来、多くの有名写真家たちによる作品展を開催してきた、歴史あるギャラリーだ。
ニコン創立100周年を迎えるにあたって、2017年8月からは公募展のみを展示する写真展会場にリニューアル。写真展本来の姿を追求する、新しい「ニコンサロン」へと生まれ変わる。2017年4月には、35歳以下の若手写真家の育成と発掘を目的とする支援制度「Be a Photographer」の作品講評会「フォトレビュー」も初回開催予定。
現在のニコンサロンでは、2週間ごとに展示作品が変わり、幅広い年代の作家による、さまざまなテーマの写真を鑑賞することができる(リニューアル後の会期は1週間)。
また、ショールームではPORTERやMILLETなどのブランドとのコラボレーションによるオリジナルグッズも販売。おしゃれで高機能なカメラバッグなど、お気に入りのアイテムを見つけてよう!
営業時間:10:30〜18:30(会期最終日は〜15:00)
定休日:無休(特定日及び年末年始休館を除く)
-
銀座ニコンサロン
- 住所 STRATAGINZA 1・2F, 7-10-1, Ginza, Chuo-ku, Tokyo, 104-0061
洗練された空間で味わう国内外の現代アート

世界的建築家、レンゾ・ピアノ氏が手がけた美しいガラスブロックの建物が印象的な「銀座メゾンエルメス」。8階のフォーラムは「アーティストと共に創造する空間」として、エルメス財団主催の展覧会を開催。洗練された美しいスペースで鑑賞する現代アートは、美術館とは違うアートの楽しみ方を教えてくれる。きちんとおしゃれして出かけたくなる場所なので、大人の観光には最適!
営業時間:11:00〜20:00(日曜~19:00)
定休日:不定休
-
銀座メゾンエルメス フォーラム
- 住所 5-4-1, Ginza, Chuo-ku, Tokyo, 104-0061
美しい作品に触れて内面の美を磨く

ポーラ銀座ビルのコンセプトは「美容・美術・美食」。この中の「美術」を担うのが、アート・文化の情報発信基地「ポーラ ミュージアム アネックス」だ。
箱根のポーラ美術館が所蔵する「ポーラ・コレクション」から、新進気鋭のアーティストによるインスタレーションまで、幅広く多彩な企画展が開催されている。9階~12階には、「ギンザ シェ・トモ」や「おたる政寿司 銀座」などの飲食店もあるので、ディナーの前にアート鑑賞を楽しむのもおすすめ。
営業時間:11:00~20:00(入場は19:30まで)
定休日:会期中無休
-
ポーラ ミュージアム アネックス
- 住所 1-7-7 pola ginza Bld.3F, Ginza, Chuo-ku, Tokyo, 104-0061
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
人気観光地を訪れる際の注意事項は?現役ツアーコンダクターが詳しく解説!
by: 島田みゆ
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
「神奈川旅行」完全ガイド!横浜・鎌倉・箱根など見どころ満載の観光スポットやグルメを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
「東京旅行」完全ガイド!渋谷、浅草、お台場などの観光地からショッピング、グルメ、お土産まで
by: LIVE JAPAN編集部
-
「長野旅行」完全ガイド!温泉・スキー・登山など魅力的な観光スポットやおすすめシーズンを紹介
by: いとうみずえ
-
4月13日ついに開幕!日本と世界の英知が集まる「EXPO 2025 大阪・関西万博」
by: LIVE JAPAN編集部
宿のテーマから探す
- ギンザ・グラフィック・ギャラリー
- 資生堂ギャラリー
- 銀座ニコンサロン
- 銀座メゾンエルメス フォーラム
- ポーラ ミュージアム アネックス