施設説明
2014年3月に国の名勝「おくのほそ道の風景地」に指定された約1.5kmのこの松並木には、634本もの松が植樹されている。幹回り2メートルにもなる老木を含めて、まさに「Big Bonsai Road」と呼べるだろう。「日本の道百選」や「利根川百景」にも選ばれており、日本らしい自然風景を体感したい人にお勧めのスポットだ。春には桜が咲き、お花見も楽しめる。南側には、綾瀬川舟運の船着き場を再現した「札場河岸公園」がある。札場河岸公園には草加を訪れたとされる松尾芭蕉の像や、県指定文化財に登録されている甚左衛門堰、松並木や綾瀬川を一望できる望楼、「おくのほそ道」にちなんで名付けられた二つの太鼓橋「百代橋」「矢立橋」など、情緒あふれる建造物が立ち並んでいる。東武スカイツリーライン松原団地駅東口下車、正面大通りを東へ進み、県道足立越谷線沿い。駅から徒歩5分。
施設基本情報
- 
                
                
- 住所
 - 
                                          
340-0011
埼玉県草加市栄町1
 
 - 
                  
                  
- 最寄駅
 - 
                      獨協大学前 駅
・ 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)
東口
徒歩5分 
 - 
                  
                  
- 電話
 - 
                      048-922-2403
 
 - 
                  
                  
- 定休日
 - 無休
 
 - 
                  
                  
- 予算
 - 無料
 
 - 
                    
                    
- 言語パンフレット対応
 - 英語
 
 
その他設備・サービス
- 
                    
                    
- トイレあり
 
 
周辺のおすすめスポット
- 買う
 - 泊まる
 
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
                











