「千の森」という名前が語るように、手つかずの自然の森が生い茂るなかに佇む、離れの3室限定の宿でございます。 天然の湧き水、新鮮な空気、大地が育んだ山菜の味覚。 全身で“阿蘇の豊かさ”を感じられます。 阿蘇くまもと空港より車で30分、JR豊肥線市の川駅より徒歩5分の好立地。 新感覚のリラクゼーションが、ここにあります。 ※Wi-Fi完備 ※冬場は全室床暖房完備
湯布院の観光スポットまで便利な立地にある家庭的な旅館です。
想像を超えるくつろぎを、べっぷ昭和園で 水と風の音に包まれる6千坪の敷地に点在する11棟の客室。 自然の懐に抱かれた純和風一戸建ての客室でごゆっくりと至福の時をお過ごしください。 何をするでもなく、ただ自然の音を聞いているだけでも有意義な時間です。 季節の虫の声、心地良い水の音、周りを気にせず、プライベートで贅沢な時間。 各お部屋に配した、天然かけ流しの桧の内風呂または岩造りの露天風呂は、体を芯から癒し、 贅を尽くした大分の山海の恵みは、心と舌も満たします。 あなたの想像を超えるくつろぎをご用意して、お待ちしております。
戸川の宿といわれた頃から本陣宿を営み、現在四代目 乃木将軍宿泊の「乃木の間」や江戸中期の蘭亭曲水の屏風絵など 宿に刻まれた歴史を味わうことができます
砺波平野の奥座敷にひっそりと佇む温泉宿です。 五箇山のお膝元にあり、目の前には庄川峡の清流が流れる閑静な空間で、庄川の新鮮なアユや富山湾で水揚げされたホタルイカ、カニなどをたっぷりご堪能ください。
シルバーアワード2022受賞☆朝フェス3年連続愛媛1位☆みかん蛇口&こだわりビュッフェ&今治タオル&精一杯のおもてなし!
山と海に囲まれた大分県国見町にある割烹三國屋。 大分空港から車で30分、リニューアルしたばかりで綺麗♪ 全7室とこじんまりしており、割烹ならではの味のよさと新鮮な魚介類料理をご堪能ください!
豪雨被害から復興し、プライベート空間を大切にしたい方々にぴったりのお宿に生まれ変わりました。南小国の自然の中、贅沢でゆっくりとした時間が過ごせる全9室の小さな宿にぜひ。黒川温泉バス停まで無料送迎を行っております。ご気軽にお問合せくださいませ。
目の前が海の立地に令和元年最初の日に新築オープン。 空と海と湯舟の境目が無いインフィニティ天空露天風呂が大人気。 温泉に浸かりながら天空と海を眺めると自然と一体になったかのよう。 また、全室オーシャンビュー! 全室が《温泉》の露天風呂付き客室(和洋室)! いつでも好きな時に海を眺めながらのプライベート温泉をお楽しみ頂けます。 全室ベッドルームと和室が分かれており、好きな時に好きな場所で寛げます。 また弊社には4名の公認ソムリエと利酒師が在籍。 ジャズの流れる海一望のダイニングレストランにて ソムリエチームの和食とワインのペアリング大好評。 部屋食プランも大人気です。
由布岳を眺めながら、日常を忘れさせる、静かで穏やかな時間と、当館自慢のおもてなし料理が楽しめる、湯布院の数寄屋造りの宿
●風呂●《全室露天風呂付》 ・木々に囲まれた高台から望む景色を、客室からご覧いただけます。 ・皆様に1番風呂を御堪能頂けるようお客様御到着時にお湯をはります! ・源泉かけ流し部屋つきの露天風呂は気兼ねなく好きな時に何度でも入浴できます! ・天然の保湿成分が多く含まれますので、お風呂上りはしっとりとつるつるになります ・貸切湯も毎回清掃と入れ替えを致しますので気持ちよく湯浴みを愉しめます。御到着後に御予約下さい
創作割烹 潮乃美は、創作海鮮料理の宿として生まれ変わりました。 すべてのお部屋や貸切風呂からは海が見渡せ、水平線から登る朝日や、富山湾の向こうの立山連峰まで眺められます。 まるで船の上にいるような抜群のロケーションで、富山湾の新鮮な海の幸を使用した創作料理でおもてなしいたします。
自然に囲まれた白壁の建物は、鳥の声が良く聞こえる静かで落ち着ける日本家屋の宿です。 全室、畳みでゆったりと寛げる、和のお部屋です。 日本情緒や日本食が楽しめ、温泉好きにはピッタリだと思います。 歩いて徒歩2~3分の場所には、弓ヶ浜海岸というビーチがあり、海水浴ができます。 温泉に入って、日本食、特に海鮮を楽しみたい方にはおすすめです!
目の前の桜浜海水浴場へは徒歩1分★ 現地ならではの鮮魚を使ったお料理はもちろん自家製や地元の農家が作った野菜を使用した拘りの料理を堪能♪ またかつおのタタキ作りや名物「皿鉢料理」も愉しめますよ! 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
旬の食材を活かした「日本食」と地元の「日本酒」。全国的にも珍しい2種類の「温泉」。そして全室「畳」の日本文化を堪能できる宿です。 静かに非日常をご堪能ください。
日本最古の道後の湯を心ゆくまでお楽しみいただけることはもちろん、お一人おひとりへの心のこもったおもてなし、瀬戸内・愛媛の四季の恵みを丁寧に調理したお食事、<新しい和>のデザインを基調とするやさしく凛とした空間で皆さまをお迎えします。 当館で流れるゆったりとした時間の全てが、お客様の心と身体にとって何よりの癒しとなりますように。
〈2022年には一部を除いてリニューアルオープン〉 スイートルーム「福寿」は100平米という贅沢な空間となっております。 また、その他の客室でもごゆっくりとお過ごしいただけるようにこだわっております。 【有福温泉の歴史】1350年前、法道上人が奥深い山間に湯けむりたなびく温泉を発見したと伝えられ、古来より名湯が湧く『福有の里』と呼ばれています。その有福の地で、よしだやの創業は江戸時代から始まっております。 【創業300年以来守り続けた源泉】「源泉は誰にも見せないように」と代々大切に守り続けてきたよしだやの源泉の湯は、一切循環することなく、湧き出たそのままの天然温泉を大浴場にひいております。 温泉に浸かった翌朝のお肌の調子がとても良いと多くお客様に喜ばれている自慢の泉質をぜひお楽しみ下さい。 【ご案内】階段の多い当館は、お子様や海外の方からは「忍者屋敷のよう」と喜ばれる事もございますが、エレベーターがなくご不便をおかけすることも多かとおもいますのでご了承下さいませ。
絶景オーシャンビュー。7階屋上の露天風呂では絶景の有明海の眺望とご入浴をお楽しみ頂けます。 海辺の宿で、お部屋は絶景。露天風呂や離れなど客室も特徴豊か。露天風呂や貸切湯等お風呂も充実。 有明海の漁師から水揚げされる新鮮な竹崎蟹料理が絶品のリゾート旅館。 夕食は濃厚な味の絶品竹崎かに料理をご堪能下さい。
趣の異なる全14室で温泉を愉しめる和モダンなおこもり宿 別府温泉郷の中でも珍しい黄金に輝く温泉「金運の湯」は全客室と貸切露天風呂で堪能できる。 別府駅から徒歩10分程と観光にも便利な立地も魅力
素木や石、土といった生きた自然の材と瀬戸田ならではの潮風や日差し、気候などの兼ね合いが丁度良いバランスで呼応する空間となっています。伝統的な趣を持つ旅館でありながら現代的な発想で空間を構成。内部空間から庭園にかけての空間全体が心地よく調和しています。また「旧堀内邸」としての歴史も尊重し「まるで邸宅に招かれているような」心遣いを全体で表現しています。