九州本土最南端の鹿児島県・佐多岬から南へ60km。 1993年に世界自然遺産に登録された、いまだ手つかずの自然が残る屋久島。 その南端の谷崎鼻に位置する「ホテル屋久島」は、雄大なモッチョム岳を背に、東シナ海から太平洋に続く大海原が目の前に広がる絶好のロケーションにたたずんでいます。 とろとろの天然温泉やこの地の食材をふんだんに使った料理など、五感を呼び覚ます、大人のリゾートをお楽しみください。
小倉駅から直結徒歩3分。 福岡空港からは新幹線にて約30分。博多駅からは新幹線にて約15分。北九州空港からはエアポートバスにて35分の好アクセス。 30階建て・全室30㎡以上の高層シティホテル。 客室からは日本新三大夜景都市 全国1位に認定された夜景をお愉しみいただけます。 館内には5つのレストランやバー、フィットネスクラブがあり、タワーフロアご宿泊者のみスパ・サウナが無料(※予約優先制) 他、プール、ジムは有料(詳しくはお問い合わせください)
ホテル「和室10帖」、「和洋室」、「洋室ツイン」3タイプあり合計29室 コテージ(6名用~8名用)16棟 ドッグ専用コテージ(6名用)3棟
【下呂市内最大規模の温泉施設】美肌効果の高い天然温泉を17種類の入浴方法でお楽しみ頂けます♪ 南飛騨の美しい自然に囲まれたのどかな田舎で飛騨牛や鮎などを味わいながらのんびりお過ごしください。
ゆいレール「県庁前駅」から徒歩5分。那覇空港から車で15分の立地に加え那覇のメインストリート「国際通り」への徒歩3分です。ホテル2Fの宿泊者専用「コンソルトラウンジ」ではソフトドリンクの提供やWi-Fi、電源が備えられているのでビジネスや旅先テレワークなどのご利用はもちろん、お部屋以外で手軽に集まれる空間です。またコネクティングルームやカクテルタイムがご利用いただけるクラブルーム、スイートルームなど多彩な客室タイプをご用意しておりますので、ご利用人数、ご宿泊の目的に合わせてお部屋タイプをご利用いただけます。
国内初めての「M Club」は24時間のエグゼクティブラウンジ。客室は長崎港や稲佐山を臨む抜群のロケーション、街のパノラマ風景とともに明るく開放的な空間がお客様を迎え、長崎のおもてなしを提供致します。
JR福井駅西口から徒歩2分、北陸自動車道福井インターチェンジから車で15分。福井の主要な公共交通機関が集まる要所にあり利便性が高いホテルです。当ホテルは、客室、会議室、宴会場、オールデイダイニング、日本食レストラン、ラウンジバーなどの充実した設備で、地元のお客様や福井県外からお越しのお客様のニーズにお応えします。洗練されたスタイルと華やかさを融合させることで心地よい雰囲気を作り出し、お客様に特別なホテル体験をお届けすることを目指しています。いつでもお好きなときにエクササイズで汗を流すことができるホテル内フィットネスセンターも完備。
由布院盆地の四季を感じることができる4タイプの客室が3500坪の中に7棟13室。 客室が周囲の景観と呼応するように融け合い点在しております。 日頃の喧騒を忘れてゆっくりとした時間と空間で、上質な滞在をお楽しみ下さいませ。
金沢の台所・近江町市場まで徒歩約1分。 築25年のビジネスホテルをリノベーションしたデザインホテル。 豪華な内装や設備などはございませんが、肩肘張らずに過ごせる シンプル・モダン・コンパクトな居心地のよい空間です。 女性のおひとり様やカップルにピッタリ! ~ ホテルパシフィック金沢のオススメPOINT ~ *金沢駅よりバスで約10分、近江町市場まで徒歩約1分。 兼六園・金沢城、東茶屋街、金沢21世紀美術館などの観光地や 繁華街へのアクセス良好 *ホテルスタッフは全員地元出身者。金沢の情報に精通しています。 オススメのスポットやお店など皆さまの金沢観光をお手伝い!
⽟露⽇本⼀の産地、⼋⼥。 ⽇本茶の中でも最⾼級品を⽣み出す茶葉の産地には、 その⼟地ならではの⽂化が息づいています。 茶葉を育てるのに必要な空気、⽔。 ⾼級茶葉に仕上げるために⽣産者が⽣み出した知恵。 そして、それらを⽀える⼋⼥での暮らし。 ⽇本の⽂化として根づくお茶とともにある お茶の本質と可能性を愉しんでいただけるホテルです。
ザ・テラスホテルズが提案する“クラブ”と名付けられた、特別なリゾートホテル。 コンシェルジュやゲストリレーションズ・オフィサーによる心細やかなもてなし、上質なリゾート時間を演出するティータイムやアペリティフタイム。心安らぐくつろぎに満ちたホテルライフをご堪能ください。
碧い海に数多の島々が点在するエーゲ海 中でも三日月の形をしたサントリーニ島は圧倒的なロケーションの美しさを誇っています 断崖に折り重なるように連なる家並 迷路のような路を辿っていけば息をのむほどの絶景が目の前いっぱいに広がって・・・ ヴィラサントリーニはそんなサントリーニ島に建つホテルを そのままにイメージしたリゾートホテルです 次の休日は大切な方と・・・それともお一人で・・・ 日本であることを忘れてしまいそうな白と青の世界へどうぞお出かけください
全室オーシャンビュー!「日本渚百選」に選ばれた佐和田の浜をはじめ 目の前に宮古島の美しい風景が広がります。都会の喧騒や慌ただしい 日常を忘れて、のんびりと島時間の休日をお過ごしください。
ONOMICHI U2は、倉庫全体を「町」と見立て、カフェ、べーカリー、レストラン、バー、ライフスタイルショップ、サイクルショップ、そしてホテルを併設した「まちの中の小さなまち」として、2014年3月にオープンしました。 ONOMICHI U2内にあるホテル <HOTEL CYCLE> CYCLEが指すもの、それは「時間の流れ」「循環」そして「自転車」。 リラックスした時間を過ごせるよう自然素材を内装に用いた客室には、この土地の伝統産業を素材に活用した家具やこだわりのアメニティをご用意。古民家の板張り、縁側をイメージした通路、ホテルの中には「尾道らしさ」を体験できる要素がたくさん詰まっています。 ホテル内の、ほのかな灯りと自然素材の寛ぎの空間で、心と身体のサイクルを整えるための時間をお過ごしください。 「ちいさな尾道」の外には「尾道のまち」があり、せとうちの島々へと繋がっています。 尾道の山手散策、新旧のお店が立ち並ぶ商店街、サイクリングや島旅など、この土地を満喫できるアクティビティや楽しみ方もご提案いたします。