【下呂市内最大規模の温泉施設】美肌効果の高い天然温泉を17種類の入浴方法でお楽しみ頂けます♪ 南飛騨の美しい自然に囲まれたのどかな田舎で飛騨牛や鮎などを味わいながらのんびりお過ごしください。
【館内設備】 レストラン・喫茶・バー・会議室・サウナ・禁煙ルーム・自動販売機・コインランドリー(有料)・スポーツジムプール(通年)・屋外プール・貸自転車・ミニキッチン・ペット同宿可・パソコン利用可・ファックス送信可・マッサージサービス・宅配便・駐車場あり・VOD全室完備 ※湯沸かしポットは、一部の客室にご用意しております。 ※ナイトウェアは相部屋にはご用意がございません。 ※ペットとは別室での宿泊となります。 【部屋設備・備品】 テレビ・衛星放送・有料ビデオ・衛星放送(無料)・電話・ファックス(貸出)・インターネット接続(LAN形式)・インターネット接続(無線LAN形式)・湯沸かしポット・お茶セット・冷蔵庫・ドライヤー・ズボンプレッサー(貸出)・電気スタンド(一部)・アイロン(貸出)・加湿器(貸出)・洗浄機付トイレ石鹸(固形)・ボディーソープ・シャンプー・コンディショナー・洗顔ソープ・入浴剤・ハミガキセット・カミソリ・くし・ブラシ・タオル・バスタオル・ナイトウェア・スリッパ・パジャマ・電子レンジ(一部・要予約)・ミニキッチン(一部・要予約)金庫
全室オーシャンビュー。プライベートビーチでは豊富なマリンメニューもご用意。 穴場のサンセットスポットで、幻想的な風景をご覧いただけます。 ご宿泊者はプール・ビーチ・大浴場をご利用いただけます。 夏のシーズン中は海をながめながらバーベキューも可能です。
全室35㎡以上!広々としたお部屋がファミリー、お友達同士など大人数でのご宿泊を大歓迎いたします♪
~霊峰白山が恵む豊かな自然と加賀百万石の歴史・文化に触れる~ 【2015年RE・OPEN】天然温泉×加賀百万石の歴史・文化に触れる旅 旬食材をふんだんに使用した朝/夕食バイキングと名湯「山代の湯」で心身ともにリラックスしてください。
那覇空港から車で約10分、ゆいレール『旭橋駅』下車徒歩約8分、県庁や国際通り入り口まで徒歩約15分と非常に便利な立地です。沖縄観光、ビジネス、その他幅広い沖縄滞在の拠点としてご活用ください。 ・本館60室 レジデンスタイプ・コンフォートタイプ(レジデンスタイプのみミニキッチン、洗濯機を常設) ・新館90室 ホテルタイプ ・全館禁煙(バルコニー含め、客室での喫煙不可) ・全室のベッドにサータ、ポケットコイルマットレスを採用 ・全室に加湿空気清浄機と消臭スプレーをご用意。無料Wi-Fiあり ・バスアメニティは「ミキモト コスメティックス」 ・全室に電子レンジ設置 ・フロントは24時間体制で女性の方も安心してご滞在頂けます ・1階ロビーにて、ウェルカムドリンク(シークァーサー・さんぴん茶・アイスコーヒー又はホットコーヒー)をご用意
沖縄本島・恩納村に位置するマリオットグループのビーチリゾート。白砂のプライベートビーチやスライダー付き屋内・屋外プール、マリンアクティビティが充実。イルカやエイとふれあえる体験プログラムをはじめ、お仕事体験や、海賊船に乗って大冒険「トレジャーハンティング」など多彩なアクティビティが家族連れに人気。館内には和食、ブッフェ、フレンチやバーベキューなど複数のレストランを備え、幅広い年代のお客様に対応。客室は全室オーシャンビュー、バルコニー付きで、東シナ海を望む開放的なロケーションが魅力です。小さなお子様から大人まで、多彩な体験とおもてなしを満喫できる南国リゾートです。
ONOMICHI U2は、倉庫全体を「町」と見立て、カフェ、べーカリー、レストラン、バー、ライフスタイルショップ、サイクルショップ、そしてホテルを併設した「まちの中の小さなまち」として、2014年3月にオープンしました。 ONOMICHI U2内にあるホテル <HOTEL CYCLE> CYCLEが指すもの、それは「時間の流れ」「循環」そして「自転車」。 リラックスした時間を過ごせるよう自然素材を内装に用いた客室には、この土地の伝統産業を素材に活用した家具やこだわりのアメニティをご用意。古民家の板張り、縁側をイメージした通路、ホテルの中には「尾道らしさ」を体験できる要素がたくさん詰まっています。 ホテル内の、ほのかな灯りと自然素材の寛ぎの空間で、心と身体のサイクルを整えるための時間をお過ごしください。 「ちいさな尾道」の外には「尾道のまち」があり、せとうちの島々へと繋がっています。 尾道の山手散策、新旧のお店が立ち並ぶ商店街、サイクリングや島旅など、この土地を満喫できるアクティビティや楽しみ方もご提案いたします。
おだやかな光がまばゆい瀬戸の海を見渡し、広島湾の元宇品公園横に建つグランドプリンスホテル広島。 地上23階の三角柱の建物はそれぞれ趣向に富む瀬戸内海の景色や市街地の夜景をお楽しみになれます。 また、ホテル前の桟橋より宮島へは高速船で26分。瀬戸内海観光の拠点として大変便利なロケーションです。
日本で5番目の世界自然遺産に登録された亜熱帯照葉樹林の森が広がる沖縄本島北部エリア・やんばると呼ばれる地域の「玄関口」に位置し、 約80万坪の広大な敷地の中で昔から残る大自然と共生しながら営みを続けています。 個性の異なる8つのホテル棟はじめ、大自然との一体感を味わえるゴルフコースに手つかずの自然が残るビーチ、 レストランやショップ、リラクゼーション施設などが点在しており、まさにリゾートの「街」。 皆様の志向に合わせて思い思いにお過ごしください。
2022年4月17日「ホテル棟」がグランドオープン!気軽に非日常の空間を体感できるアウトドアスタイルホテル!
国内初めての「M Club」は24時間のエグゼクティブラウンジ。客室は長崎港や稲佐山を臨む抜群のロケーション、街のパノラマ風景とともに明るく開放的な空間がお客様を迎え、長崎のおもてなしを提供致します。
那覇の中心部に新たに誕生したランドマーク、JR九州ホテル ブラッサム那覇。 国際通りから徒歩1分という好立地にありながら、落ち着いた佇まいと心穏やかに過ごせる開放感あふれる空間。そこに求めたのは「沖縄らしさ」と「快適さ」。沖縄の空と海をイメージし、沖縄の伝統と文化を受け継ぎながら、モダンなデザインが融合したその空間は、リゾート感も演出。新しい沖縄滞在の魅力をご提案します。 沖縄の空と海、そして和の癒しを感じられる客室 ブルーを基調とした色彩が、まるで沖縄の空と海に包まれているかのような心地よさをもたらす客室。また、シモンズ製ベッドやWi-Fiなど、快適にご滞在いただくための設備も充実しています。 ライブラリーラウンジ&テラス 宿泊のお客さま専用のラウンジを13階にご用意。柔らかで心地よい音楽が流れる空間の中で、旅に関連する書籍などを読みながらゆっくりとお過ごしいただけます。コーヒーをお楽しみいただける他、那覇市街地を一望できるテラスを併設しています。
2つの世界遺産 宮島、原爆ドームを有する広島の市内中心部に位置し、平和記念公園や広島城、美術館なども徒歩圏内。ゲストルームは約35m²の広々としたツインを中心に、30・31階のエグゼクティブフロアや26~29階のスーペリアフロアなど全491室。眼下に広島の街並みが広がる落ちついた雰囲気の客室で、くつろぎの時間を心ゆくまでお楽しみいただけます。
日常のあらゆることからゲストを解き放ち、心からのくつろぎと歓びを約束する、 プレミア・プライベートリゾート「シギラベイサイドスイート アラマンダ」。 足を踏み入れたとたん、まわりの世界が一変する。 あらゆる贅を知り尽くしたゲストもまだ知らない、至福の贅がここにあります。
那覇空港から車で約90分。目の前は沖縄本島でも希少な美しさを誇る白砂の瀬底ビーチ。伊江島と水納島を望み、沖縄美ら海水族館まで車で約15分。ユネスコ世界文化遺産の今帰仁城跡や、絶景が人気の古宇利島など北部観光エリアへのアクセスも良好。マングローブカヤックや清流トレッキングを始めとする、沖縄県北部・通称「やんばる」の自然を楽しむエコツアーなど魅力的な観光地の拠点となる好立地です。 ホテル施設内には屋内外プール、スパ、フィットネスセンターを揃え、ヨガやSUPなどのウェルネスアクティビティもお楽しみいただけます。沖縄の大自然の中で育まれた滋味あふれるお肉や野菜、新鮮な魚介など、上質な素材を使用した多彩なレストランが充実しています。 オーシャンビューの客室からは、刻々と変わりゆく海のグラデーションや美しいサンセットが見渡せ、瀬底島でゆるやかに流れる時間をご満喫いただけます。
ギリシャの町並みをモチーフにした、全室コテージタイプのリゾートホテル。海に隣接しているため、施設内にいながら海を満喫できます。
★☆最上の眠りを求め続ける信頼のシモンズ社製ベッドを導入&寝具フルリニューアル!☆★広島駅より循環バスで5分★
【お部屋】 8階建ての本館、9階建ての南館はすべてオーシャンビューの客室が208室、客室はバラエティ豊かな15タイプ。 【レストラン】 お好みのスタイルに合わせて選べる4つのレストラン&カフェ 【アクティビティ】 レジャー施設も充実。下記はプライベートビーチ&プールで各種マリンスポーツもお楽しみ頂けます。 【キッズ・ファミリー】 お子様連れにも嬉しい客室、キッズ向けの体験アクティビティなどでお楽しみ下さい。
沖縄最北端に位置する国頭村、やんばる国立公園内に建つ沖縄最北端のリゾートホテルです。 このホテルは2000年、沖縄とベトナムの友好の証として、建築資材から調度品までをベトナムから運び、 すべてベトナム技術者の手によって建てられました。 落成式典には駐日ベトナム大使、ハイフォン市人民委員会国際局長と共に交歓会が開催された由緒あるホテルです。 やんばるの自然と共存してきた村の人達の手によって、自然と文化が大切に守られている。 豊かな自然を五感で感じることができる癒しのスポット。 天然記念物のヤンバルクイナやノグチゲラなど、多くの貴重な動物が生息し出逢うことができます。