沖縄から船で2時間半、飛行機で40分。 ゆったりと時間が流れる与論島で癒しの休日を♪
古都高山の伝統・文化をコンセプトに懐かしさと新しさが調和した旅館です。 高山駅から徒歩3分。和、洋、フル-ツから選べる朝食やおしゃれ浴衣、アロマオイルなど女性に嬉しいサービスが好評です。 無料 Wi-Fi、薄型テレビ、ミニ冷蔵庫、お茶セット、座卓、布団かベッドを全和室に完備。
手漉き和紙で「土佐の匠」に認定されたオーナーの作品を使った内装、地元の食材中心のお食事、そして四国カルストと四万十川に囲まれた豊かな自然環境が魅力です。1日1組限定のゲストハウスでごゆっくりお過ごしください。
海に囲まれた『篠島』でのんびり島時間を満喫。 当館は篠島海水浴場の目の前に立地しており、海までたったの5秒! 潮風を感じながらご滞在いただけます。 名物タコに大アサリをはじめ、島周辺で水揚げされる 季節の新鮮な魚介類を使った料理の数々に舌鼓。 お部屋はもちろん、最上階の展望露天風呂から 青い空と海を一望できます。 小さな船旅と離島でのひと時。 都会にはない、のんびりしたお時間をお楽しみください。
小川のせせらぎ、由布岳から吹き下ろす心地よいそよ風 ペットも過ごせる榎屋旅館は新たにリニューアルいたしました。 コース料理からアラカルトまで楽しめるモダンなダイニング、ベッドタイプに生まれ変わった居心地のよい客室、大切なペットも過ごす人々もひとつになれる場所。 それが、榎屋旅館です。
江戸時代、熊本藩が年貢米を管理する 蔵の街として栄えていた玉名の地。 1,300年間湧き続け、美肌の湯として名を馳せる玉名温泉の名湯と、 一流の料理人が手がける、四季折々のお食事をオールインクルーシブで。
全室オーシャンフロントの絶景が人気のホテル型旅館。種類多彩なモダン客室♪ 天然塩湯かけ流しの大浴場・露天風呂・貸切風呂!潮騒が心地よい癒しの時間を♪ 天然掛け流し温泉最終26時!
飛騨高山の古い町並みを一望する露天風呂客室。山の景色を楽しむ和室と和洋室。 全てのお客様にお寛ぎいただけるよう心を込めてサービスをご提供しております。 館内は、玄関の豪壮で美しい大きな梁組み、そして玄関から続くのは畳廊下。お部屋は飛騨の建築美と匠の技が活きた和室と、調度品のひとつひとつにまで心を配った和洋室があり、ゆっくりお寛ぎいただけます。 1階の大浴場露天石風呂には温泉が引かれ、最上階には足湯と女性専用風呂(有料)もございます。 多様な滞在をお楽しみください。 古い町並みや朝市、赤い中橋、自然を満喫できる城山公園などの観光名所まで徒歩圏内の便利な立地です。 無料駐車場はチェックイン日13時~チェックアウト日13時までご利用いただけます。
〈2022年には一部を除いてリニューアルオープン〉 スイートルーム「福寿」は100平米という贅沢な空間となっております。 また、その他の客室でもごゆっくりとお過ごしいただけるようにこだわっております。 【有福温泉の歴史】1350年前、法道上人が奥深い山間に湯けむりたなびく温泉を発見したと伝えられ、古来より名湯が湧く『福有の里』と呼ばれています。その有福の地で、よしだやの創業は江戸時代から始まっております。 【創業300年以来守り続けた源泉】「源泉は誰にも見せないように」と代々大切に守り続けてきたよしだやの源泉の湯は、一切循環することなく、湧き出たそのままの天然温泉を大浴場にひいております。 温泉に浸かった翌朝のお肌の調子がとても良いと多くお客様に喜ばれている自慢の泉質をぜひお楽しみ下さい。 【ご案内】階段の多い当館は、お子様や海外の方からは「忍者屋敷のよう」と喜ばれる事もございますが、エレベーターがなくご不便をおかけすることも多かとおもいますのでご了承下さいませ。
創作割烹 潮乃美は、創作海鮮料理の宿として生まれ変わりました。 すべてのお部屋や貸切風呂からは海が見渡せ、水平線から登る朝日や、富山湾の向こうの立山連峰まで眺められます。 まるで船の上にいるような抜群のロケーションで、富山湾の新鮮な海の幸を使用した創作料理でおもてなしいたします。
自然に囲まれた白壁の建物は、鳥の声が良く聞こえる静かで落ち着ける日本家屋の宿です。 全室、畳みでゆったりと寛げる、和のお部屋です。 日本情緒や日本食が楽しめ、温泉好きにはピッタリだと思います。 歩いて徒歩2~3分の場所には、弓ヶ浜海岸というビーチがあり、海水浴ができます。 温泉に入って、日本食、特に海鮮を楽しみたい方にはおすすめです!
PayPayドームからレンタカーで約70分(西九州道・唐津道路経由)
■湯布院の観光地から徒歩15分由布岳を望む温泉でくつろぎのひと時を■ 全室、35㎡以上の洋室 かけ流しの温泉と四季の彩・・・ 旬の食材をたっぷり使った料理長自慢の会席料理を心ゆくまでご堪能下さい。
「お宿八兵衛」は、飛騨高山の古い町並みや観光スポットにもほど近い、和の趣を大切にした心安らぐ旅館です。 元・帝国ホテルのシェフが手がける絶品料理も自慢のひとつ。 開放感あふれる大浴場と露天風呂で、旅の疲れを癒してください♪
カジュアルでスタイリッシュな老舗宿です。 疲れた心身を豊富な温泉とお食事で癒してください。
御宿なか屋の自慢は、全お部屋の窓から湯布院の象徴の豊後富士「由布岳」の姿を目の前にご覧いただけることです。 季節により、また時間により表情を変えていく由布岳の雄姿をご堪能ください。
国東半島の付け根に位置する宇佐市、創設1300年の歴史を刻む『国宝:宇佐神宮』に近い温泉宿、上質な素朴感を保ちつつ、小ぎれいでアットホームな旅庵、
神の島の、いのちやすらぐ癒しの宿。 王朝文化の美が今も息づく 世界文化遺産 安芸の宮島 厳島神社。 宮島の旅館「蔵宿いろは」は、日本伝統の蔵の心を大切にしながら、懐かしさに包まれたお部屋と、瀬戸内の美味、天空の湯 そして、心を込めた自然体のおもてなしで、旅人をお迎えする癒しの宿です。 神の島で、いのちやすらぐ、かけがえのない一夜をお過ごしください。 世界遺産「厳島神社」まで徒歩5分。 お客様の心を癒すお部屋は全14室異なる趣。 5階大浴場は大鳥居がのぞめる露天風呂。瀬戸内の新鮮な魚介類を使った料理長こだわりの会席料理をご堪能下さい
当館は大正元年創業、伊予路最初の第四十番札所観自在寺すぐそばにあるお遍路さん歓迎の宿です。 全館和室でゆっくりとお寛ぎいただけます。
約2300坪の広大な敷地に、由布岳や森林などが眺める全10棟半露天風呂付の趣き異なる離れ客室十棟の離れ客室が点在します。 木々のさざめきが自然の音楽を興じ、緑豊かな大地の息吹がほおを撫でる。 そんな日本有数の温泉地・湯布院の地で、雄大な由布岳に抱かれる極上の休日をいかがでしょうか。 離れの客室は、古、新、和、洋が調和した格別な空間。 10棟すべてが趣向の異なる佇まいで、同じものはございません。 高い天井からやわらかな光が降り注ぐ談話室では、読書にふける優雅な時間を。 ドッグランも備えており、ペットとの愛しい時間も大切にできます。 お食事は、お部屋とは雰囲気を変える専用の個室にて。 職人がひとつひとつ丹精を込め、大分・湯布院の旬の素材にこだわったお料理は、すべてがゲストを唸らせる逸品。 美しい器とともに、旅の至福のひとときを彩ります。 一壷天でしか感じられない湯布院の魅力を味わい尽くす旅を、お楽しみください。