森林の村・西粟倉に佇むゲストハウス。 あわくら温泉元湯は、岡山・兵庫・鳥取の県境、四方を持ちに囲まれた人口1400人の村、西粟倉村にある焚き火が楽しめる温泉宿です。 目の前の清流、周りを囲む森。豊かな源泉。 今も昔も自然に生かされここにあり続けています。 村の猟師が仕留めたジビエ料理、村で採れたお野菜、村の檜から生まれたヒノキパンにビールなど、森の恵満載で新鮮なお食事。 その昔たぬきも浸かって癒やされたという伝説も残る、薪で沸かす天然ラジウム温泉。 そして、満天の星々の下での焚き火をお楽しみください。
ホテル1階が約20台駐車場、そのまま2階のフロントへ♪ハイエースも楽々駐車可。お子様連れ、車出張の方には楽チン★「靴を脱ぐ、床に座る」独自のコンセプトルームも好評★お布団敷のファミリールームも有
JR岡山駅から徒歩2分、ビジネス街にも繁華街にも至近距離にあるという好立地に位置しながら、緑豊かな風景とシックなインテリアで居心地の良さを追求。 最上階にある「ガーデン浴場」には檜を使用し、大きな窓から美しい日本庭園を眺めながら、ゆっくりと寛いでいただけます。
大正 3 年に創業した備後屋は、倉敷の玉島港に訪れる人々を料理でもてなしてきました。 ばべの古木に囲まれた庭園に数奇屋造りの離れ。 各建屋は山の斜面を登るように建てられているため、上へ登るほど景色が広がります。 それぞれ趣が異なり、古き良き日本を偲ばせる凝った造りになっております。 元料亭であり現在も料理旅館としてこだわり、瀬戸内の旬の本格懐石を離れか個室でお楽しみ頂けます。