都心から約2時間半の好アクセスと晴天率85%以上で快適スノーアクティビティ!
日本最大級のBIGゲレンデ。3,000m級の雄大な山々を望む、北アルプスの絶景スキー場。
ロング&ワイドに楽しむ、絶景ゲレンデへ
「竜王スキーパーク」ならサラサラのパウダーと絶景に加え、スノーボードデビューのサポートも万全!
多彩なコースとアイテム充実のスノーパーク、山頂からの大パノラマ。楽しいイベントも盛りだくさん!
安曇野I.Cから一番近いアクセスが良い白馬のスキー場「白馬さのさかスキー場」は友達と行くのにピッタリなスキー場です
首都圏から2時間のパウダースノーエリア
北アルプス白馬エリア最大級の広大な緩斜面の「鐘の鳴る丘ゲレンデ」・ロングコースの「ハンの木コース」を元とするフィールドはビギナーからエキスパートまで誰もが楽しめます。
雪質とくまなく整備されたバリエーション豊富なコースが自慢!
ブランシュの「スキーヤーオンリー」は今シーズンが最終章!
アルプスが目の前に迫る白馬五竜スキー場。駐車場からゲレンデまで徒歩1~2分で入場できます。
『冬よ、つづけ。』スキー場OPEN101周年を迎える野沢温泉スキー場!
ここからしか見ることができない北アルプスの絶景と極上の天然雪が魅力。
18歳以下いつ何回来てもリフト無料!!「この雪を知らずに大人にはさせない!」
国道153号に直結の快適ゲレンデ。 南信州の雪質と自然を活かしたゲレンデが初・中級者、ファミリーに人気。
お菓子屋さんの「シャトレーゼ」が贈る本格ファミリーリゾート!
晴天率80%!人工降雪機でいつでも最高の雪質!
標高2000m!これが自慢のパウダースノー!
志賀高原の中央に位置する13スキー場の集合体。2024-25シーズンは11月30日から5月6日予定(一部)
雪質なんて、どこも同じだと思ってた。