一回一組限定。9名前後で利用可。自炊。 子供さんが駆け回ることができる広い施設。全5室。 南信州では珍しい数寄無料ニングキッチン、ゆっくり寝そべれる10畳の畳廊下、広い脱衣所と風呂場、冬は暖かい薪ストーブ。 駐車場: 8台収容(屋内は2台収容・自動シャッター付き。屋外は6台収容)。無料WiFi。 屋外駐車場では、シートの上で飲みながら星空観察ができます。 BBQハウス: 場所は高台にあり、10名収容可能。 時間無制限・歌・花火打ち上げ・大騒ぎOK、星空観察の可能。 BBQ施設付属設備などは、コンロ・網・薪・テーブル・椅子・食器・箸・照明付き。ゲストの方は食品・タレ・炭をご用意願います。 使用料一回1500円。 農業体験可能。 自炊用に、施設の畑や周辺で新鮮な野菜・山菜・シイタケを採取できます。 分かりやすい宿: 県道237号沿い。
上高地の中心地、明神に有る宿。上高地の入口、上高地のバスターミナルから、小梨平キャンプ場を抜けて、3km、林間の平地約45分のバックパックのみでしか来れません。 何も持って来なくても、シャワートイレ、設備アメニティ、Wi-Fiは有り。2階のラウンジ、2階の展望風呂SPA内からも山岳景観が見れる。 400年以前から安全で平坦な自然環境の為、武士の館から始まった静かな宿。 明神館の場所を明神と呼ぶ。手付かずの自然景観が残され、40度の頭の上に鋭い山岳の峰々はを見上げます。都会的な雰囲気は有りません。 徒歩3分ほどで梓川、明神橋、明神池等も有る。明神では、明神手前の梓川左岸道、明神、徳本峠の入口の梓川河原からの山岳などの景勝地は多数。 明神の場所周囲はニリンソウの群生等高山植物の上高地で最大の宝庫、年間100種類の野鳥が観測されている。10月20日頃天然唐松の群生紅葉。 明神の広場は、公衆トイレが有。明神館のカフェが有。昼時2時間は、日帰り観光客が多い時が有る。 周囲の森林帯、池、梓川の影響で、年間最高気温は、28°C以下。 常に早朝が晴れやすい為、連泊がおすすめ。