
世界でもトップクラスの上質なパウダースノー、日本最大規模のスノーリゾートとして外国人にも人気の長野県白馬村。
1998年の長野冬季オリンピックをきっかけに、外国人観光客の誘致を積極的に行っており、大人数宿泊可、愛犬OK、キッチン付きのコンドニミアムなど、外国人や家族連れが滞在しやすい施設やサービスが充実しています。
スノーシーズンはもちろん、白馬岩岳マウンテンリゾート、栂池(つがいけ)自然園など、年間を通して自然が満喫できるスポットがいっぱい。今回は、そんな白馬で家族や大人数で泊まれるおすすめの5施設を紹介します。
1.ホテルシェラリゾート白馬:白馬の雄大な自然の中で快適な時間が過ごせるリゾートホテル

北アルプスの麓、木々に囲まれ落ち着いた環境で過ごせる「ホテルシェラリゾート白馬」。~自然環境と調和・共存する~をテーマにした、雄大なリゾートホテルです。

敷地は約3万平方メートル、館内のいたるところから大迫力の美しい景色が楽しめます。都会の喧噪から離れ、自然の中で静かにゆったりと贅沢に過ごせるのが魅力。自然の中でのリゾートウェディングも人気です。

国内大会にて受賞歴の多数あるシェフによる本格的なフランス料理も好評で、目も舌も楽しませてくれます。

ホテルでありながら、4種類の温泉と足湯も完備。「古民家の湯」はその名の通り、江戸時代の古民家を移築・改造したもので、大きな窓からは白馬の雄大な山々を臨める絶景風呂です。春夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色を眺めながら温泉に浸かる…日本ならではの至福の時間を過ごせること間違いなしです。

館内には、卓球、エアホッケー台、ビリヤード、ダーツなども、旅先ならではの娯楽施設も充実しています。また、夏には屋外プールもオープンします。
近隣には多くのスキー場、グリーンシーズンにはトレッキングが楽しめる栂池自然園や八方尾根(はっぽうおね)もあり、一年を通して自然を満喫できるたくさんのアクティビティが魅力です。

客室は、家族全員で泊まれる4~5名用のジュニアスィートルームや露天風呂付客室、グランドツインルームなどバリエーション豊富。全室インドアバス、トイレ別です。

宿泊した外国人客からは「とてもリラックスした滞在ができました。スタッフもとても親切で、さまざまなニーズに対応してくださいました。また絶景を眺めながらの温泉は素晴らしかったです」
「フロントでのチェックイン時に部屋のキーを渡されたのですが、すぐ脇にいたスタッフさんが杖を使用している私に気づき、お風呂に最も近い部屋へと変更していただきました。妻共々大感謝しています」
「コロナ禍であっても、細心の注意を払いながらできるだけ、人と人との心が通いあうような取り組みをしていただいていて、小さなお子様も高齢者の方も楽しんでいただけると思います」という感想が寄せられています。
●外国人対応(対応可能言語、館内の文字表記など)
対応可能言語:英語 ※館内表記は基本的に日本語。一部、英語の表記あり
●実施中のコロナ対策
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/コイントレイの利用/仕切り板の設置/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/入場制限、予約制の実施/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施/従業員の客室サービス(入室)の制限/レストランスタッフ手袋着用/賄い手袋着用/従業員の食事ソーシャルディスタンス/スタッフ・関連業者以外のバックヤード立入禁止/従業員への都度外食・外出規制など
-
-
住所
399-9301 長野県白馬村みずばしょう温泉
地図をみる -
最寄駅
白馬大池 駅 (大糸線)
-
住所
399-9301 長野県白馬村みずばしょう温泉
2.旅籠丸八:風情たっぷりで快適な古民家リノベのプライベート空間

北アルプスを望む静穏な地にたたずみ、白馬の隠れ家的な宿「旅籠丸八」。白馬岩岳エリア“せせらぎの里”に立つ古民家をリノベーションして作られた宿で、旅館やホテル、貸別荘ともまた違うヴァケーションレンタルスタイルで、家族や仲間で気兼ねなく過ごせるプライベート感がたっぷりです。

風情のある伝統的な日本家屋の建築様式の中に、現代的な機能性を取り入れているので過ごしやすさは折り紙付き。まさに現代のニーズにピッタリの空間です。桜並木通り沿いに建っており、春は桜も楽しめます。

日本家屋のエッセンスを残しつつ、モダンにアレンジされた客室は、全室スイートルーム級の広さ。メゾネットタイプやこたつ付きの部屋など、バリエーションもさまざまです。
最も大きなプレミアムダイニングスイートはなんと150平方メートル、最大7名の宿泊が可能。さらに、ペット同伴可能な客室もあります(小型~大型犬まで可能 ※別途要費用)。

全室にキッチン、冷蔵庫、洗濯機が完備されていて、まるで自宅のようにリラックスして過ごすことができます。

近くの白馬岩岳マウンテンリゾートには、犬と一緒にゴンドラに乗ることもでき、山頂のドッグランで遊ぶこともできます。標高1,289mの山頂にあるパン屋さん『THE CITY BAKERY HAKUBA』も絶品。山々の絶景を見ながらおいしいパンを食べるという最高の贅沢も味わえます。同施設をはじめ、周辺には6つの源泉があるので、温泉めぐりもおすすめです。

誕生日や特別な記念日には、部屋でのサプライズも演出してくれるのだそう。特別な日にはぜひ使ってみてください。

宿泊した外国人客からは「清潔で快適、必要なものがすべてそろっておりとても素晴らしいです。また、場所も良く、スキーリゾートやショップなども車で10分圏内なのも嬉しいです」との感想が寄せられています。
●外国人対応(対応可能言語、館内の文字表記など)
対応可能言語:英語 ※一部スタッフのみ、館内ファイルは日本語と英語で表記
●実施中のコロナ対策
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/コイントレイの利用/仕切り板の設置/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/入場制限、予約制の実施/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施/従業員の客室サービス(入室)の制限
-
旅籠丸八
- 住所 〒399-9301長野県北安曇郡白馬村北城11032
営業時間:チェックイン15:00~19:00(19時以降応相談)/チェックアウト11:00
料金:(最低料金/1名)5000円~(税サ別)
定休日:無し
3.白馬東急ホテル:伝統を感じる上品な雰囲気たっぷりの上質なリゾートステイが叶うホテル

長野オリンピックの開催にあたり各国の公人や著名人、皇族の方々を迎える施設として、政府からの依頼で1996年12月に改築。2019年に完了した全面リニューアルにより、機能的でさらに洗練された伝統あるホテルが「白馬東急ホテル」。
お客様の期待を超えるサービス、空間づくりをコンセプトに、白馬での上質な時間を提供してくれるホテルとして、特別な日には心も身体も癒されに訪れたい場所です。

エントランスロビーの吹き抜けは木と天然石のコントラストが映え、まさに「迎賓館」と呼ぶにふさわしい息をのむ美しさです。

赤く大きな屋根が特徴的な山小屋風の建物は、まさに空間全体が自然に溶け込んでいるようです。四季折々の景色に加えて、レストランでも季節ごとの旬の山の幸と日本海の海の幸をふんだんに採り入れた料理が楽しめます。

施設内にはテニスコートもあり、道具のレンタルも可能。もちろんスキーもでき、さらに温泉大浴場もあります。

客室の窓からは、雄大な白馬の自然が一望。新緑や紅葉の季節、バルコニーでの森林浴は最高の贅沢です。

部屋のタイプもコンセプトもさまざまで、中でも「ピケニケルーム」は小さいお子さんのいる家族連れにおすすめ。
白馬の山並みを描いたアクセントクロス、ツリーハウスのようなベッド、アウトドアをイメージしたウッドテーブルやフォールディングチェアが用意され、部屋にいながら山でのピクニック気分を味わえます。
また、2018年の改装時に作られた40平方メートルのデラックスルームと26平方メートルのエコノミールームを室内ドアで繋げられるコネクトルームは、3世代家族やグループなど最大6名まで利用できます。

夏はTENAR(テナール)という三角窓が特徴的なトレーラーハウスを中庭に設置。宿泊はホテルの部屋でゆっくり、日中や夜はウッドデッキで焚火をし、バーベキュデザート「スモア」やお酒を飲みながらアウトドア気分を味わう過ごし方もおすすめ。Wi-fiが完備されているので、ワーケーションスペースとしても利用できます。
宿泊した外国人客からは「リニューアルされたホテルはとても快適。プロジェクターもありました。3歳の息子と滞在しましたが、とても親切に気配りしていただき本当にくつろげました」との感想が寄せられています。
●外国人対応(対応可能言語、館内の文字表記など)
英語、フランス語 (通年) ※館内は日本語と英語併記の説明アリ
●実施中の新型コロナ感染症対策
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/コイントレイの利用/仕切り板の設置/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/入場制限、予約制の実施/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施/送迎バスの席数制限と感染予防シートの設置/お客様への東急ホテルズ ガイドラインの告知とお願い(館内掲示)/感染者隔離部屋の設置(5部屋)/3階フロアー奥ブロックを隔離スペースとして販売停止/C/IN業務の簡素化/レストランの混雑具合をホテルテレビインフォメーションチャンネルにて表示
4.マウンテンサイド白馬:暮らすように泊まる、滞在型高級コンドミニアムホテル

2017年冬にオープンした5階建て、全8室、定員6名、白馬初の滞在型コンドミニアムホテルが「マウンテンサイド白馬」。暮らすように泊まるをコンセプトに、十分な生活設備と機能が備わった快適なリゾートステイが楽しめます。

こちらは、家族や大人数のグループに特におすすめの3ベッドルーム。リビング・ダイニングエリア、キッチンで123平方メートルという贅沢な広さで、大人6名+小学生の子ども3名まで添い寝が可能、そのため3世代の家族旅行でも1部屋に泊まることができます。

3ベッドルームの客室には、天井まで一面に広がる開放感のある大きな窓。四季折々に移り変わる美しい自然の景色を堪能できます。さらには最新式暖炉も完備され、寒い冬でもあたたかな火のぬくもりでくつろげる空間です。

雪景色はもちろん、新緑の季節が見せてくれる景観は癒しそのもの。夏季は1階併設のレストラン「LUCE」でBBQを楽しむこともできます。

食器類、調理器具はもちろん、冷蔵庫や洗濯機、乾燥機など家電一式、生活に必要なものはすべて完備。長期滞在でも十分な設備が整っています。

アメニティもこだわりが満載。各室にはイタリアのオーガニック認証済のスキンケア用品、マウンテンサイドオリジナル今治タオル、高品質のナイトウエアも用意されています。

コンシェルジュサービスもあり、お勧めのレストランやアクティビティ、マッサージ等の予約手配も依頼できます。

八方尾根国際スキーゲレンデの目の前という最高の立地で、国際リフト乗り場はロビーから見えるほど。準備をしたら部屋からそのままスキー場へ、帰りも直接帰ってくることができます。ストレスなくスノーアクティビティが楽しめるので、雪好きやお子さんにはたまりません。
宿泊した外国人客からは「スキーシーズンにぴったりの施設。ドアを出て約30メートルでスキーのリフトまで行けるのが素晴らしいです。スタッフがあらゆることを手配してくれ、今までで最高のサービスでした」
「スタッフの方々は、駅からのピックアップ、夕食の予約、マッサージ、シャトルまですべてを対応してくださり、素晴らしい滞在でした」と いう感想が寄せられています。
●外国人対応(対応可能言語、館内の文字表記など)
中国語、英語 ※館内は日本語と英語併記の説明アリ
●実施中の新型コロナ感染症対策
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/コイントレイの利用/仕切り板の設置/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施/従業員の客室サービス(入室)の制限/チェックイン自動化、非対面対応
-
-
住所
399-9301 長野県 北安曇郡白馬村北城4313-1
地図をみる -
最寄駅
白馬 駅 (大糸線)
徒歩48分
-
住所
399-9301 長野県 北安曇郡白馬村北城4313-1
5.白馬パウダーマウンテン:愛犬と泊まれる!心温まるおもてなしにあふれた施設

ゲレンデ目の前、愛犬と大自然を満喫できるのが「白馬パウダーマウンテン」。家族全員で泊まれる広いプライベートルーム、海外のロッジをイメージした木目調の清潔感のある内装など、外国人観光客にも嬉しい工夫やおもてなしが充実している宿です。

一番の特徴は、世界が認めるスキーの聖地、白馬八方尾根スキー場の「咲花ゲレンデ」徒歩1分という最高の立地。ドアを開ければ、もうリフトは目の前でそのまま飛び乗れるほどの近さです。

また、愛犬と一緒に泊まれる宿として、2019年のリノベーションを機にペットフレンドリーな設備やサービスも充実。ペットフードやペットシート、脱臭機など専用備品の用意から、おすすめの散歩コースや犬と遊べる熱気球やカヤックなどのアクティビティ、周辺の病院やドックフードが買えるスーパーの案内など、飼い主さんもペットも快適に楽しく過ごせる情報を詳しく教えてくれます。

部屋はすべてマウンテンビューで、リビングからは長野オリンピックの滑降コースが一望できる贅沢さ。キッチン、電化製品、長期滞在でも安心して過ごせる設備が充実しているので、数家族ですべての部屋を貸し切ってゆっくりスキー旅行を楽しむのもおすすめとのこと。

外国人に嬉しいのが、困ったときに対応してくれる無料の通訳サポート。食品の買い出し等が必要な場合には、スタッフがスーパーへ同行してくれたり、その他、病気・ケガをはじめ、旅行中に困ったことがあれば通訳対応してくれたりと、安心して滞在できる細やかで温かいおもてなしです。

近隣のHakuba47ウインタースポーツパーク、栂池高原スキー場といった各スキー場には、宿の目の前からフリーシャトルバスも出ているため、冬は連日飽きることなくスキー三昧。スノーシーズン以外も、松川のラフティング、青木湖のカヌーなどの水遊び、犬と乗れる熱気球など、グリーンシーズンのアクティビティも充実しています。

宿泊した外国人客からは「ホストがとても親切でした。このロッジはリフトのすぐ隣にあり、またいくつかのショップも徒歩圏内にありとても便利。部屋も清潔で必要なものがすべてそろっています。大人3人と子ども4人の滞在でしたが快適に過ごせました」
「ホストはとてもフレンドリーで寛大で、この地域に精通しています。また英語を流暢に話し、多くの場面でサポートしていただきました。私たちの家族や友人にこの宿泊施設をぜひおすすめしたいです」との感想が寄せられています。
●外国人対応(対応可能言語、館内の文字表記など)
英語
●実施中の新型コロナ感染症対策
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/仕切り板の設置/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/入場制限、予約制の実施/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施/従業員の客室サービス(入室)の制限/チェックイン自動化、非対面対応
-
-
住所
399-9301 長野県 北安曇郡白馬村北城4780-4
地図をみる -
最寄駅
白馬 駅 (大糸線)
徒歩56分
-
住所
399-9301 長野県 北安曇郡白馬村北城4780-4
どの季節に行っても、北アルプスの自然の恵みをたっぷり感じられる白馬。日々の忙しさや閉塞感から開放されて、家族やペットと一緒にリフレッシュするのに最適の場所です。羽田や成田の空港から直行バスもあり、都心部からのアクセスも良好なので、ぜひ足を運んでみてください。
※本記事の情報は2021年4月時点のものです。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。
旅ライター×海外ツアーコンダクター。社会人向け教育コンテンツの企画開発・編集担当として11年従事。プライベートでは学生時代から旅に魅了され、これまで世界約50カ国150都市以上をめぐってきた大の旅好き。世界中、日本中のグルメを味わい、自然を感じ、世界遺産や歴史的建築を見て、温泉めぐりをするのが生きがい。そんな旅好きが高じて、会社員から旅ライター×海外添乗員へと転身。現在は、年間100日以上海外を飛び回りながら、旅ライターとしても活動。旅の楽しさ、日本の魅力、世界の多様な価値観をより多くの人に広めるべく、インバウンドの添乗や旅ライターの取材等で、日本各地を訪れて情報発信をしている。
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
この記事を読んだあなたにおすすめの施設
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部