明治41(1908)年創業の老舗旅館。風情ある建物には大きな「鮪のかぶと焼」の看板がある。ここは日本で最初にマグロのかぶと焼きを考案した宿で、予約をすれば食べられる。
箱根”仙石原”の静かな路地に佇む小さな温泉旅館 世界中のお客様にとって“丁度いい”温泉旅館として 1日9組のお客様を四季の”葉”でお迎えいたします。
長谷寺や高徳院などの観光名所にほど近くアクセスに便利。客室からは相模湾や由比ガ浜が一望できる。夕食は新鮮な魚介をつかった和食懐石が堪能できる。
プライベートなお部屋で寛いでいただく施設です。 お部屋は2タイプ 101号室(2ベッドルームデラックススイート) 2つのベッドルームに吹き抜けのある20畳のリビングを配置した88㎡ のメゾネットルーム 102号室(1ベッドルームスイート) 1つのベッドルームと独立したリビングの47㎡のメゾネットルーム ミニキッチン、食器、カトラリーがあります。 (消防法の関係でお部屋で調理はできません) レストランはございませんので近隣のレストランかテイクアウトをご利用ください。
箱根外輪山が目の前に広がる立地にあるホテル。温泉は大涌谷から引いた白濁の湯が楽しめ、寿司職人と板前が腕をふるう寿司会席料理を味わうことができる。