• 公益社団法人大日本弓馬会 鎌倉教場
  • 公益社団法人大日本弓馬会 鎌倉教場
  • 公益社団法人大日本弓馬会 鎌倉教場
  • 公益社団法人大日本弓馬会 鎌倉教場
  • 公益社団法人大日本弓馬会 鎌倉教場

公益社団法人大日本弓馬会 鎌倉教場

イベント一覧

1件
  • 令和7年(2025年)11月3日「明治神宮 流鏑馬神事」
    日本の文化

    令和7年(2025年)11月3日「明治神宮 流鏑馬神事」 2025/11/03

    イベント説明・条件をみる
    • 開催期間 2025/11/03 00:00 - 2025/11/03 23:00
    • イベント詳細 令和7年(2025年)11月3日「明治神宮 流鏑馬神事」が行われます。
      【タイムスケジュール】
      9:15 稽古開始
      10:45 稽古終了
      12:30 出陣
      12:40 本殿にて神事
      12:55 神事終了(射手が馬に乗って馬場に入場)
      13:10 天長地久の式(射手が天地に向かって弓を引き、天下泰平、五穀豊穣、万民息災を祈る)
      13:15 破の太鼓(騎射開始)

      ・素馳(すばせ):矢を放たずに馬で全速力で馬場を駆け抜ける(1回)
      ・奉射(ほうしゃ):神様に奉納するために矢を射る(全4回)
      ・競射(きょうしゃ):奉射での成績上位者が的中数を競う(全1~3回)

      14:50 止めの太鼓(騎射終了)
      14:55 凱陣の式(がいじんのしき):最多的中者が持つ的の検分(退治した悪霊の首実検の意味もある)

      15:10 射手たちとの交流会

      ※英語の逐次通訳が付きます。
      ※上記スケジュールは予定であり、変更になる場合がございます。
      また、天候によっては一部プログラムが中止となる場合がございます。
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。